最新更新日:2024/06/08
本日:count up11
昨日:364
総数:4383056

【3年生】お昼ご飯です。

5組です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年生】お昼ご飯です。

4組です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年生】お昼ご飯です。

3組です。
画像1 画像1

【3年生】お昼ご飯です。

2組です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年生】お昼ご飯です。

1組です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年生】長良川SA

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
トイレ休憩です。

【3年生】修学旅行出発3

出発の様子です。
画像1 画像1

【3年生】修学旅行出発2

出発の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

【3年生】修学旅行出発

金沢市に向けて出発です!
画像1 画像1
画像2 画像2

【3年生】薬物乱用防止教室

江南警察署から講師の方をお招きして薬物乱用防止教室を行いました。
「もし危険ドラッグを使用してしまったら…」という内容のドラマ仕立てのDVDを視聴し、講師の先生のお話を聞きました。3年生は昨年、保健の授業で学習した内容でしたが、薬物使用は大変危険で、決して手を出してはいけないものだということを再確認できました。
画像1 画像1

【3年生】学年集会

学年集会では、学年委員が事前に動画を撮影・編集し、現状の3年生の様子を紹介していました。番組っぽく上手にできていました。
その後、夏休みの生活や学習面、進路についての話がありました。
受験生の3年生にとってこの夏休みはとっても大事な期間になります。
たくさん時間があるからこそ、自分と向き合い、がんばって勉強していきましょう。

画像1 画像1

【3年生】管内選手激励会

今週土曜日から始まる管内大会に向けて、5時間目に管内選手激励会がありました。
1・2年生からの激励のメッセージビデオを見て、3年生はとてもうれしそうでした。
後輩へのお礼は大会でのプレーで表し、チーム布袋で1つでも多く勝ち上がりましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年生】進路説明会

本日、進路説明会を行いました。中学卒業後の進路についての概要を知るとともに、各種学校や学科の特色、入試の日程などの説明を行いました。

自分の進路を決定するのもあと半年しかありません。今日の進路説明会をきっかけにお家の方とも話をして、少しずつ進路について考えていきましょう。

3年生の保護者の皆様、本日は暑い中、ご参加いただきありがとうございました。
画像1 画像1

【3年生】お手伝いありがとう

今日行われる進路説明会に向けて、椅子並べのための椅子出しを登校した3年生に声をかけたところ、30人以上の生徒が進んで手伝ってくれました。とてもうれしかったです。手伝ってくれた3年生にとても感謝です。このような行動をすぐにとれる3年生は素敵だなと思います。また、困った時はお手伝いお願いします。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

朝の活動 3年生

画像1 画像1
明日の社会科コンクールに向けて勉強をしている学級が多いようです。
画像2 画像2

【3年生】学年レク

4時間目に学年レクを行いました。「棒を使ってボール運び」と「みんなの背中でボール運び」の2種目を行いました。みんなとても楽しそうにボール運びを行って、すてきな笑顔がたくさん見られてよかったです。
画像1 画像1

朝の活動 3年生

画像1 画像1
3年生は準備が速く、落ち着いて朝の活動をしています。
画像2 画像2

今日の給食

今日の給食は、白玉うどん、牛乳、けんちゃん、鶏天、ピーマンのちりめんあえです。

画像1 画像1

【3年生】修学旅行自然体験選択

修学旅行1日目に行う予定の自然体験の中で、ジップラインとディスカバリーコースかの選択をしました。体験の様子を動画で見ながら、どちらがやりたいのかをタブレットで選択しました。「まような〜」「どっちもやりたい」という声があちこちから聞こえてきました。とても楽しみで早くやりたいですね。
画像1 画像1

【3年生】総合 課題追究学習

今日は春休みの課題でもあった、課題追究学習の行程表の作成です。
それぞれが調べてきたプランを班のメンバーに紹介して、みんなの意見を基に一番よい行程表を作成しました。
「お昼ご飯はここがおいしそうだよ」「時間がありそうだからここも行ってみよう」と時間を上手に使って回れそうな班がたくさんありました。課題追究の当日が楽しみになりましたね。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
江南市立布袋中学校
〒483-8157
愛知県江南市北山町西7
TEL:0587-56-3063
FAX:0587-56-3349