最新更新日:2024/06/11
本日:count up12
昨日:550
総数:4384190

【修学旅行】横浜SDGs学習(石井造園)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
石井造園さんのSDGsの取組についてのことだけでなく、働く上で大切にしたいことや「信」をもって生きていくことの素晴らしさなど、貴重なお話をたくさん聞くことができました。
自分の中で、誰にも負けない1番を作っていきたいですね。

【修学旅行】横浜SDGs学習(リコージャパン)

画像1 画像1
リコージャパンのオフィス見学と社会的テーマである「働き方改革」についての企業理念について教えていただきました。
SDGsのカードゲームを通して、自分たちにできるSDGsとは何かを考えることができました。

[3年生]修学旅行 SDGs学習 ウォータースタンド

画像1 画像1
ウォータースタンド株式会社にお邪魔しました。海の環境問題や温暖化対策のためにペットボトルの削減を目指すために、ペットボトルの代わりにマイボトルを使っていくということを行なっています。お土産にこちらの会社で製造販売しているウォーターボトルをいただきました。

横浜SDGs学習 美容室『TRIPLE ef』

画像1 画像1
美容室業界の働き方改革、個性を大切にする姿、地域との共生など、多岐にわたってお話いただきました!

SDGs、キャリア学習の両面での学びとなりました。

【修学旅行】横浜SDGs学習(ワシントンホテル&シェラトンホテル)

ワシントンホテルとシェラトンホテルでのSDGs学習の様子です。ホテルでのSDGsの取り組みの話を聞いたり、実際の施設を見せていただいたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行【SDGs学習】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
カップヌードルミュージアム横浜では、MY CUP NOODLEを作成しました。好きな具材や味を選択して、自分だけのオリジナルのカップヌードルを作成しました!

【修学旅行】SDGs学習 三溪園

画像1 画像1
三溪園を見学しました。日本全国から集められた建築家屋が展示されています。歴史や文化を後世に伝えていくために、工夫をして維持されていることが分かりました。日本の文化に触れて、心落ち着く時間でした。

【修学旅行】横浜SDGs学習(横浜SDGsデザインセンター)

画像1 画像1
世界初の木で作るストロー(横浜ウッドストロー)作りを体験させていただきました。
環境や労働、経済等どの課題にもバランスよく対応することの必要性を学ぶことができました。

【修学旅行】中華街ハイライトpart3

画像1 画像1
第3弾です

【修学旅行】中華街ハイライトpart2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
第2弾です

【修学旅行】中華街ハイライト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
アップしていきます

緊急 【修学旅行】昼食part2

画像1 画像1
画像2 画像2
第2弾です

【修学旅行】昼食

画像1 画像1
画像2 画像2
限られた時間では食べきれないほどの料理が運ばれてきます。
そして料理が運ばれて来ると各テーブルから歓声が上がります。
本場の中華料理に舌鼓です。

【修学旅行】中華街散策part3

画像1 画像1
画像2 画像2
第3弾です

【修学旅行】中華街散策part2

画像1 画像1
画像2 画像2
第2弾です

【修学旅行】中華街散策

画像1 画像1
画像2 画像2
自由散策の時間です。
昼食前ですが構わず食べ歩きに精を出す生徒もたくさんいました。
最近の1番人気は「叉焼(チャーシュー)メロンパン」だそうです。
お味はいかに…

【修学旅行】新横浜駅に到着しました

画像1 画像1
バスに乗って横浜中華街に向かいます。
小雨が降ってますが中華街散策楽しめそうです

【修学旅行】新幹線の車窓から

画像1 画像1
あいにくの雨天ですが富士山も布袋中生の修学旅行を応援してくれています。
三日間無事に旅行を楽しめますように

【修学旅行】新幹線の旅を楽しんでいますpart3

画像1 画像1
画像2 画像2
第3弾です

【修学旅行】新幹線の旅を楽しんでいますpart2

画像1 画像1
画像2 画像2
第2弾です
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
江南市立布袋中学校
〒483-8157
愛知県江南市北山町西7
TEL:0587-56-3063
FAX:0587-56-3349