宮田中学校の様子をお知らせしています。宮中生のがんばっている姿をご覧ください。

休校中の課題について(補足)

画像1 画像1
郵送した臨時休校中の課題について、いくつかお問い合わせをいただきました。問い合わせのあった内容については、以下のとおりですので、よろしくお願いします。

《1年生》
◇美術:
課題一覧のプリントに「美術プリント3(マル3)」とあるが、プリントが見あたらない。
→ 「美術課題プリント2(マル2)」が、2時間分なので、「美術プリント3」の分は、「2」のプリントに取り組んでください。

《2年生》
◇英語:
課題一覧表に、「英語ノート1冊」とあるが、ノート1冊全部やるのか?
→ 一覧プリントと別に、英語課題の説明のプリントがあるので、そのプリントを見て取り組んでください。
◇毎学:
毎学は、4/20以降も続けてやるのか?
→ 4月7日の学年通信にあるとおり、休校が延長した場合も、引き続き取り組んでください。

《3年生》
◇社会:
「明治の前半・後半」の授業プリントの、「前半のプリント」がない。
→ 「前半」のプリントは、2年生の時に授業で配られていますので、そのプリントに取り組んでください。
◇家庭科:
家庭科のレポートは、両面やるのか、片面でよいのか?
→ 片面です。
◇毎学:
毎学ノート1日3ページは、4/20日以降も続けてやるのか?
→ 4/20以降は、取り組まなくて結構です。

同封した説明プリント等に書いてあることもありましたので、よく読んで課題に取り組んでください。また、これ以外に課題について分からないことがありましたら、学校まで連絡してください。なお、プリント等で入っていないものがありましたら、お届けしますので、学校まで連絡してください。

生徒のみなさん、休校が続き、家の中での生活が続いていると思いますが、毎日学習に取り組むとともに、規則正しい生活や健康管理に心がけてください。はやく、みんなに会える日が来るように、不要不急の外出を控え、感染防止に努めましょう。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
江南市立宮田中学校
〒483-8383
愛知県江南市後飛保町前川210
TEL:0587-55-1373
FAX:0587-55-1399