最新更新日:2024/06/20
本日:count up68
昨日:368
総数:5192660
宮田中学校の様子をお知らせしています。宮中生のがんばっている姿をご覧ください。

いじめ撲滅委員会

 本校では、昨年度の後期より各クラスの代表からなる「いじめ撲滅委員会」を組織して、いじめをなくすための活動をしています。その一環として、各クラスのは、委員の描いたポスターを掲示してあります。生徒一人一人がいじめについて考えるきっかけになっています。
画像1 画像1

お盆休みの土曜日

画像1 画像1
 お盆休みの土曜日、学校は静かです。中庭の蝉の声だけが聞こえてきます。夏休み後半の部活動は、18日(木)から再開する部活が多いようです。

「緑のカーテン」完成しました。

画像1 画像1
玄関脇に緑のカーテンが完成しました。カーテン効果を十分にはっきするだけでなく、多くの実りももたらしてくれています。

宮田中学校の夏

画像1 画像1

江南阿波踊り大会に先生たちが出場

画像1 画像1
画像2 画像2
 5日(金)の夜、本校の先生たちが江南阿波踊り大会に出場しました。他の小中学校の先生方と「北部江師連」という連をつくって江南市ゆかりの阿波踊りを披露しました。たくさんの応援ありがとうございました。


大型扇風機設置

画像1 画像1
 大型扇風機が2台、体育館にやって来ました。品薄な状況が続いているようで、注文してからかなり時間がかかりましたが、これまでのものより強力な風を送ってくれます。
 体育館では、卓球部女子、剣道部、バレー部男子が新チームの練習をしていました。

中学生歴史教室

画像1 画像1
江南市歴史民俗資料館主催の中学生歴史教室に、1,2年生の希望者が参加しました。普段は見学できないところも見学することができ、また民俗資料館の先生方から熱心な説明を聞くことができ、大変勉強になりました。

明日5日(金) 江南阿波踊り大会に先生たちが出場

画像1 画像1
明日、江南七夕まつり・市民サマーフェスタの江南阿波踊り大会に先生たちが出場します。会場は、布袋ふれあい会館前で、18:40〜です。この日のために、練習会にも参加してきました。ぜひ応援をよろしくお願いします。詳しくは、下のアドレスをクリックしてください。
http://www.konan-cci.or.jp/tanabata/

生徒指導便り 真・善・美 NO.72

画像1 画像1
西尾張大会応援ありがとうございました。

ツバメが巣立ちました。

画像1 画像1
 玄関の上に巣を作って子育てをしていたツバメですが、今日、雛が全て巣立っていることが確認できました。毎日、雛の様子を観察していたので、少し寂しい気がします。 この後、南を目指して飛んでいくのでしょうか。来年また同じ場所に巣作りをすることを楽しみにしています。

中澤沙耶さん マイナビ女子オープン本戦出場

 本校3年の中澤沙耶さんが、将棋のマイナビ女子オープンの本戦に出場が決まりました。マイナビ女子オープンは、女流将棋界の大きな大会の一つで、プロが出場するトーナメントで、もちろん年齢制限はありません。その中、中澤さんは16日(土)に予選会で2人のプロを破り、見事、本戦出場を決めました。(出場者は16名です)すばらしいの一言です。がんばれ中澤さん!
 予選会の結果は、下のアドレスをクリックしてください。

http://mynavi-open.jp/tournament/tournament_ima...
画像1 画像1

台風6号の接近に伴う諸連絡について

「台風の接近に伴う諸連絡について」という文書を全生徒に配付しました。ご覧いただき、明日の対応の確認をお願いします。詳しくは、下のアドレスをクリックしてください。

「台風の接近に伴う諸連絡について」という文書を全生徒に配付しました。ご覧いただき、明日の対応の確認をお願いします。詳しくは、下のアドレスをクリックしてください。

http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/files/2320018...

台風6号が接近しています。

台風6号が接近しています。台風情報は確認して、十分ご注意ください。警報が発令されたときの対応は、生徒手帳P11または下のリンク先をクリックしてください。

http://www.city-konan.ed.jp/miyada-j/keihou/kei...
画像1 画像1

生徒指導便り 真・善・美 No.70

画像1 画像1
いよいよ21日(木)からは大会後半戦です。男女バレーボール、野球、ソフトテニス(団体戦)、卓球(団体戦)、剣道、吹奏楽、最後まであきらめずにがんばってください。

地域防災訓練

画像1 画像1
 宮田小学校で、宮田区の地域防災訓練がありました。猛暑にもかかわらず、多くの地域の方々が参加し、様々な訓練に取り組んでみえました。中学生の防災意識をさらに高めなくてはと思いました。

キャリア教育

進路便りのキャリア教育特集号を配付しました。今回は、宮中生だけでなく、宮田小、藤里小にも配付しました。ぜひご家庭でも詳しく読んでください。義務教育のうちに力を培い、自己実現へ向けて羽ばたいて欲しいものです。詳しくは、下のアドレスをクリックしてください。

進路便りのキャリア教育特集号を配付しました。今回は、宮中生だけでなく、宮田小、藤里小にも配付しました。ぜひご家庭でも詳しく読んでください。義務教育のうちに力を培い、自己実現へ向けて羽ばたいて欲しいものです。詳しくは、下のアドレスをクリックしてください。

http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/files/2320018...
画像1 画像1

生徒指導便り 真・善・美 No.68

画像1 画像1
 絶対に薬物には手を染めないと改めて固く決意した時間になりました。

夏の催事案内

 市の生涯学習課からのお知らせです。
画像1 画像1
画像2 画像2

生徒指導便り 真・善・美 No.67

画像1 画像1
「夏の一勝は、一生の一勝」勝利に向かって進む中で、勝利以上のものをみつけてほしいと思っています。

生徒指導便り 真・善・美 No.66

画像1 画像1
あいさつの輪がどんどん広がるといいですね。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/4 入学式準備
4/5 着任式 入学式 始業式
4/6 3年生身体測定

学校からのお知らせ

学年通信 1年生

宮中カレンダー

図書館便り

生徒指導だより「真善美」

生徒指導便り

江南市立宮田中学校
〒483-8383
愛知県江南市後飛保町前川210
TEL:0587-55-1373
FAX:0587-55-1399