宮田中学校の様子をお知らせしています。宮中生のがんばっている姿をご覧ください。

おはようございます。3月8日(金)

 今日の花(ジンチョウゲ)
画像1 画像1

今朝の登校の様子

 今朝は、3年生は公立受検に出発していきました。天候も回復して何よりです。全力を出し切れることを願っています。
 1年生、2年生は、早朝より部活動をがんばっています。春は天候yの巡りが早く、天候が安定している日が限られています。活動できる日の練習を大切にしていきましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2

おはようございます。3月7日(木)

今日の花(ミツマタ)
画像1 画像1

今朝の部活動の様子

 今朝は、穏やかな気候なので、外の部活動を見て回りました。
 ソフト部、トスバッティングでバットがボールの芯を捉えることが多くなってきました。
 すぐに春の大会がやってきます。一人ひとりがしっかり技術を高めていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

今朝の登校の様子

 卒業式が終わり新しいスタートです。
 昨日までは3年生を重点的に取り上げていましたが、今日からは1年生と2年生に焦点をあてたいと思います。
 8時頃ですと、校門付近をほとんど生徒が通りませんので、7時に部活動へ急ぐ皆さんに、朝の笑顔に協力をしてもらいました。それぞれ進級間近です。今の学級での生活1日1日を大切にしていきたいものです。
 今朝の笑顔に協力してくれたみなさん「ありがとうございました。」
画像1 画像1
画像2 画像2

oはようございます。3月6日(水)

今日の花(パンジー)
画像1 画像1

おはようございます。3月5日(火)

今日の花(サクラ)
画像1 画像1

表彰伝達

画像1 画像1
卒業式の予行練習後、表彰伝達を行いました。以下のみなさんが表彰されました。

第64回 読書感想文愛知県コンクール 入選賞
 3年 丸山 紗矢
 2年 田中 千尋
 1年 長谷川 紗也

今朝の登校の様子

 今朝の笑顔として、現3年生が登校するのは、きっと最後になると思います。
 そう言えば、この子たちは入学式の日も雨だった気がします。
 明日は、温かな春の日差しの中で、卒業式が迎えられそうです。
 3年生の皆さんの前途に幸多からんことを願い、3年生を中心とした朝の笑顔を締めくくりたいと思います。
 朝の笑顔に協力してくれたみなさん「ありがとうございました。」
画像1 画像1
画像2 画像2

おはようございます。3月4日(月)

 今日の花(ストック)
画像1 画像1

今朝の登校の様子

 今日も3年生の皆さんに朝の笑顔に協力をしてもらいました。
 「笑顔」と「あいさつ」は、コミュニケーションの一番大切な基礎です。これからの生活の中で、忘れずにいてほしいと思います。
 朝の笑顔に協力してくれたみなさん「ありがとう」
画像1 画像1
画像2 画像2

おはようございます。3月1日(金)

 今日の花(コウバイ)
画像1 画像1

本日 卒業生を送る会 について

 本日午後、予定どおり卒業生を送る会を実施します。
 保護者の皆さんも、ぜひご参観ください。
 1時55分には、3年生が入場します。保護者の皆様は、可能な限り1時55分前までに、体育館にお入りいただけるとありがたいです。
  
  1年生の出し物、2年生の出し物、職員の出し物、思い出のスライド、3年生感謝の合唱(お礼)を予定をしております。
画像1 画像1

今朝の部活動の様子

 今朝は、早朝より激しい雨ので外の部活動は、室内トレーニングになりました。
 奉仕作業で、ワックスをかけた直後で滑ると危険なため、雑巾のから拭き、手押し車、体幹トレーニング等、どの部もメニューを工夫してくれてがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

おはようございます。2月28日(木)

今日の花(ハクバイ(宮中の正門横))
画像1 画像1

今朝の登校の様子

 今日も3年生の皆さんに協力をしてもらいました。
 あいにくの曇天ですが、写真を撮るとき曇天だと影ができないという良さもあります。これからの生活それそれ、良くないことの裏に良さがある場合もあります。「禍福はあざなえる縄のごとし」3年生のみなさん、そんな気持ちでこれから過ごしてほしいものです。
 今朝の笑顔に協力してくれたみなさん「ありがとうございます。」
画像1 画像1

今朝の部活動の様子

 吹奏楽部、送る会の練習をがんばっています。今後の行事で活躍の場が多いと思います。よろしくお願いします。
 女子バレー部、ネットプレーの練習をがんばっています。何でも経験で反射的に反応できるまで、反復練習をすることはとても大切なことです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おはようございます。2月27日(水)

 今日の花(フリージア)
画像1 画像1

今朝の登校の様子

 今日も3年生の皆さんに朝の笑顔に協力をしてもらいました。
 「笑顔」は、幸せをつくる源です。卒業しても「宮中学びスタイル」と合わせて大切にしてほしいものです。
 今朝の笑顔に協力してくれたみなさん「ありがとう」
画像1 画像1
画像2 画像2

おはようございます。2月26日(火)

今日の花(フキノトウ)
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/11 生徒会役員選挙 公立高校入試Bグループ
3/12 公高校立入試Bグループ
江南市立宮田中学校
〒483-8383
愛知県江南市後飛保町前川210
TEL:0587-55-1373
FAX:0587-55-1399