最新更新日:2024/06/21
本日:count up22
昨日:404
総数:5193405
宮田中学校の様子をお知らせしています。宮中生のがんばっている姿をご覧ください。

給食後の片付けの様子

期末テスト2日目が終わり、おいしく給食をいただきました。
1年生の片付けの様子です。

配膳室前では、給食委員会のみなさんの指示のもと、食器等の片付けがテキパキと行われていました。
配膳員さん、給食委員会のみなさん、毎日本当にありがとうございます。
画像1 画像1

登校時の笑顔

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
たくさんの生徒が笑顔で登校をしてくれました!さわやかな挨拶もしてくれて本当にありがとう!朝から気持ちがいいですね♪

応援団の練習

画像1 画像1
昼放課、部活動選手激励会に向けて、生徒会を中心に集まってくれた有志による応援団が練習をしています。
今まで努力し続けてきた先輩方に、心を込めてエールを送ります。
きびきびした動き、力強いかけ声に、元気と勇気をもらえます。
応援団のみなさん、ありがとうございます。


リアトリスの花

画像1 画像1
昨年度、地域の少年補導員の方からいただいた「リアトリス」の花の球根が育ち、学校の花壇に咲いています。
紫色の花がとても美しいです。応接室の花瓶に生けたリアトリスが輝いて見えます。
少年補導員さん、ありがとうございます。

中庭の花植えをしました

画像1 画像1
画像2 画像2
先週に引き続き、掃除の時間に、2年生の中庭掃除担当のみなさんと花壇にマリーゴールドとひまわりの苗植えをしました。
先に蒔いたアサガオも育っています。水やりも欠かさず頑張ってくれています。
これから暑くなるとぐんぐん伸びてくれそうで楽しみです。

マリーゴールドを植えました

画像1 画像1
種から育てたマリーゴールドを、2年生の中庭掃除の生徒と一緒に植えました。
手伝ってくれたみなさん、ありがとうございました。
これから更に大きく育っていほしいです。

今後、ニチニチソウやひまわりも植えていく予定です。


登校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝に登校の様子を見ていると、とても多くの生徒がさわやかな挨拶をしてくれています。それを見て、小学生の子達も一緒に挨拶をしてくれています。朝から心が温かくなりました。本当にありがとう♪

登校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も笑顔であいさつありがとう!いってらっしゃい♪

登校の様子

画像1 画像1
今日も笑顔で挨拶をしてくれる生徒がとても多かったです♪朝からありがとう^^

登校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
さわやかな青空の下で、今日も笑顔で挨拶をしてくれてありがとう♪

登校の様子 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
記事の続きです♪

登校の様子 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も笑顔で挨拶をしてくれてありがとう!ナイススマイルです♪

登校の様子 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
記事の続きです。

登校の様子 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日もさわやかな笑顔で生徒達は登校をしてきました!1日を楽しもう♪
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
6/23 期末テスト
6/24 期末テスト 2年サイバー犯罪防止教室
6/26 西尾張陸上大会
江南市立宮田中学校
〒483-8383
愛知県江南市後飛保町前川210
TEL:0587-55-1373
FAX:0587-55-1399