最新更新日:2024/06/10
本日:count up15
昨日:583
総数:4383643

今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、赤飯、ごま塩、牛乳、サゴシの焼き漬け、お浸し、桜かまぼこのお吸いもの、お祝いクレープです。

放課中の廊下

放課中の廊下もたくさんの笑顔があふれています。
画像1 画像1
画像2 画像2

午前中の様子

朝一番の笑顔です。
新入生との交流会で仲を深めた学級もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

新型コロナウイルス感染症に関する連絡について

時間外(平日)と休日(土日や祝日)における、感染(陽性者・濃厚接触者)に関する連絡について、以下のように変更することとなりました。よろしくお願いいたします。

○時間外(平日)
【変更前】市役所に連絡
     ↓
【変更後】翌日に学校へ連絡 

○休日(土日や祝日等)
【変更前】市役所に連絡
     ↓
【変更後】休日明けに学校へ連絡
画像1 画像1

初めての給食

今日から給食がはじまりました。

新型コロナウイルス感染拡大防止のため、今年度も前向き默食給食を実施していきます。

本校では、「マイトレー」を使って、各自がセルフサービス方式で「ごはん」「おかず」「汁物」「牛乳」をトレーにのせます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食活動の様子 78910組

今年度より特別支援学級では自分たちで配食・配膳をします。
画像1 画像1

今日の給食

画像1 画像1
今年度初の給食です。

クロスロールパン、牛乳、菜の花コロッケ、コーンサラダ、マカロニスープです。

朝の様子

登校後の校舎内フロアには、朝からたくさんの笑顔があふれていました。
朝の時間を使って、リーダー会を行っている学級もありました。
今日から給食が始まり、午後にも授業があります。
よい一日となりますように。
画像1 画像1

地域会ごとの集団下校

地域会ごとの集団下校で、通学路の確認、緊急時の集合・解散場所の確認、資源回収の集荷場所の確認などを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学級活動の様子

今日もたくさんの笑顔が見られました。
学級活動では、リーダーを中心に組織決めや係活動決めが行われました。
また、一人1台タブレットを使ったGIGA開きが行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動登録

業後に部活動ごとに集まって、本年度の部活動登録を行いました。
心身の成長につながるよう、頑張って活動していきましょう。
画像1 画像1

学級活動の様子

新年度の2日目。まずは学級づくりの時間が続きます。
1年生の教室では、生徒会役員のみなさんによる「新入生オリエンテーション」が行われました。
画像1 画像1

入学式・始業式

今日は、入学式・始業式の式辞をしっかりと聴くことができましたね。

式辞の中に大切にしてほしいキーワードをお話ししました。

いつも胸にとめておいてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生の教室

今朝、新入生が登校する前に教室の黒板を撮影しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あとは主役を迎えるのみ

入学式の開式は9時30分

新入生入場は9時25分

保護者着席完了9時20分


一日、よろしくお願いします。
画像1 画像1

校長着任のご挨拶

画像1 画像1
保護者の皆様、地域の皆様

江南市立布袋中学校 第16代校長に着任しました池山 達也です。布袋地区でお世話になり6年が経ちました。本年度より職位を変えて本校の教育にたずさわることになりました。

この2年余りは新型コロナウイルス感染症拡大のため、学校行事や部活動がかなり制限されるなか、最善の教育活動を模索しながら学校経営の補佐をしてまいりました。
今年度も昨年度、一昨年度に引き続き、感染症対策を十分に講じながら、生徒の安心・安全を第一に考え、学校教育活動を推進してまいります。

教職員一同、お子様の「健やかな成長」という共通の願いの実現のために日々邁進していきます。保護者の皆様、地域の皆様には温かいご支援とご協力をいただけたらと思います。よろしくお願い申し上げます。

入学式準備

明日、晴れて新入生を迎え入れるにあたり、2・3年生で入学式の準備を行いました。
手際よく担当の役割を果たす姿は、さすが先輩らしく、すばらしかったです。
2・3年生のみなさんおつかれさまでした。
画像1 画像1

着任式

新学年になり、初めて2・3年生が登校しました。
体育館で対面での着任式が行われ、総勢18名の着任者紹介とあいさつがありました。
2・3年生は目を輝かせながら、先生方の話に集中して耳を傾けていました。
久しぶりに2学年がそろって式を行うことになりましたが、たいへん落ち着きのある素晴らしいと式となりました。
着任された先生方を立派に迎え入れることができました。
画像1 画像1

入学式のご案内

画像1 画像1
令和4年度の入学式は「入学説明会」で配付したご案内のとおり実施いたします。

1 日  時      4月7日(木) 9時30分〜
2 場  所      布袋中学校 体育館
3 集合時間・受付場所
   新入生集合    8時40分       運動場
   保護者受付    8時45分〜9時15分 体育館南
4 持ち物       生 徒:上履き、体育館シューズ、筆記用具
            保護者:スリッパ
5 その他
・ 保護者の列席は各家庭2名までとします。座席は指定とします。入学  式当日にご案内させていただきます。
 ・ 保護者の皆様は、9時20分までに式場にご入場ください。
 ・ お子様が入学式に欠席される場合は、8時30分までに学校へ連絡してください。(56−3063)

新転任者をお迎えしました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
心強い仲間が増えました。
これから布袋中学校のためにがんばっていきましょう。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
8/6 江南サマーフェスタ(〜7日)
江南市立布袋中学校
〒483-8157
愛知県江南市北山町西7
TEL:0587-56-3063
FAX:0587-56-3349