地域と共に歩む 夢と希望、そして笑顔に満ちた北部中学校

1限は知能検査! 【1年・3年】

画像1 画像1
 さっそく検査が始まりました。

 先生の話をよく聴いてすすめています。

 

本日の日課について 【4月12日(水)】

画像1 画像1
 1年生の皆さんにとっては、初めての一日日程となりますので、本日のみ日程をお知らせします。
 本日の日課は下記のようです。

□ 日課
  朝読書   8:20 〜
  S T   8:35 〜
  1限(50)  8:50 〜 9:40
  2限(50)  9:50 〜 10:40
  3限(50)  10:50 〜 11:40
  4限(50)  11:50 〜 12:40
  給 食   12:40 〜 13:25
  清 掃   カット 〜
  昼 放   13:25 〜 13:40
  5限(50)  13:45 〜 14:35
  6限(50)  14:45 〜 15:35
  避難訓練  15:35 〜   16:00

   部活見学   見学は17:00までとする。
   12日は担任引率で行う。
   13、14日は、個人見学で行う。
 
  下校完了    18:00


「教科書」ってこんなにたくさんもらえるのですか? 【1年生】

画像1 画像1
 1年生に教科書が配布されました。

 さっそく、乱丁・落丁がないか確認をしています。

 すべて真新しい教科書です。こんなにたくさんあるのですね。

 みんな、驚いています。「ようし 頑張って勉強するぞ」

桜満開の下  学級ごとに記念写真!【1年1組〜3組】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
 学級写真の撮影後、どの学級も満開の桜をバックに記念撮影です。

 

桜満開の下  学級ごとに記念写真!【1年4組〜5組】

画像1 画像1
画像2 画像2
 4組から5組をご覧ください。

 笑顔がいいですね。

笑顔いっぱい!「はじめの一歩」!第2弾!  【1年生】

画像1 画像1
 第2弾です。ご覧ください。

「はじめの一歩」!笑顔いっぱい!第1弾!【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
 ある教室ではエンカウンター教材をを使って、楽しく時間を過ごしていました。

 どうやら、自己紹介も兼ねて行っているのでしょうか?

 笑顔がいいですね。

1年間よろしくお願いします!【1年生担任】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の担任の先生方です。

 よろしくお願いします。

新2年生学級三役のみなさんからのプレゼントです!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 各学級の黒板絵は新2年生のみなさんが描いてくれました。

【1年生】学級開き

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 新しく出会った仲間、新しい担任の先生とともに、北部中学校に来て最初の学級での時間を過ごしました。
 期待と不安でいっぱいの表情でしたが、それぞれの学級で新たな仲間と交流をし、笑顔があふれる学級開きとなりました。
 月曜日の登校が楽しみですね。

【1年生】校外学習 下見

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生春の校外学習に向けて、リトルワールドへ下見に行きました。
 全体の動きを確認しながら園内を散策し、職員の方の話も聞きました。
 当日も青空の下、活動ができるように願っています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/8 芸術鑑賞会・市美術展(11/12まで)
11/10 あいさつの日・みすまるの集い・CS推進委員会
11/12 みすまるの集い・(午前1・2年、午後3年)・チャレンジ弁当
11/13 代休
江南市立北部中学校
〒483-8074
愛知県江南市村久野町平松245
TEL:0587-59-8347
FAX:0587-59-8348