最新更新日:2024/06/07
本日:count up36
昨日:855
総数:4004777
地域と共に歩む 夢と希望、そして笑顔に満ちた北部中学校

1年生 理科 葉の観察

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生は、理科で植物の葉の観察を行っていました。ルーペを使って葉を観察し、ノートにスケッチをしていました。

1年生 家庭科 栄養素

画像1 画像1
 1年生は、家庭科の授業で「栄養素」の学習を行っていました。給食の献立にもこの栄養素がのっていますね。栄養素をバランス良くとることは、健康のために大事なことです。

 「鉄分が多く含まれている食べ物は…?」という質問がありました。どんな食べ物だと思いますか? 

授業の様子(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午前中の様子です。

意見を言ったり、仲間との話し合い活動をしたりしているようです。

みんな、積極的に参加していますね。

今日の体育(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
陸上競技の様子です。

走り幅跳びと走り高跳びの練習です。

授業の様子(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の様子です。

積極的に発表や話し合いをしているようです。

よい雰囲気ですね。

給食の様子(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
配膳準備の様子です。

段取りよく活動していますね。

給食の様子(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
給食準備の様子です。

手洗い、うがい、アルコール消毒、しっかりできていますね。

授業の様子(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
道徳の様子です。

仲間の意見をしっかり聴くこともできています。

よい雰囲気ですね。

授業の様子(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
道徳の様子です。

よく考え、意見交換もしっかりできていますね。

給食の様子(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
とても静かな給食の時間です。

マナーがよいですね。

給食の様子(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
会食の様子です。

たくさん食べているかな?

今日の体育(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の体育の様子です。

暑い日になりましたが、体調に気を付けて活動しています。

徐々に体力を付けていきましょう。

授業の様子(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
学活と英語の様子です。

学活では、学級組織を決めているようです。

朝の様子(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝学習、朝のSTの様子です。

朝学習は、プリント学習を行っています。

給食の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
前向きで、落ち着いた会食の時間です。

1時間目の様子(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
1時間目の学活は、先生のお話や、自己紹介をしているようです。

1時間目の様子(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の1時間目は、学活です。

給食の様子(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の会食の様子です。

とてもマナーがよいですね。

素晴らしい!!

授業の様子(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
みんな、すごい集中力ですね。

この調子でがんばりましょう。

授業の様子(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
みんな、集中しています。

よい雰囲気ですね。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
江南市立北部中学校
〒483-8074
愛知県江南市村久野町平松245
TEL:0587-59-8347
FAX:0587-59-8348