最新更新日:2024/06/10
本日:count up20
昨日:729
総数:4007384
地域と共に歩む 夢と希望、そして笑顔に満ちた北部中学校

1年リトルワールド

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最高にいい天気で、楽しんでます。

1年生校外学習

画像1 画像1
班別行動中です。
2周目に入った班もあります。

1年リトルワールド

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ランチタイムに入りました。

1年リトルワールド

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
早速食体験している班もありますね!

1年生校外学習

画像1 画像1
班別行動スタートです!

1年生 校外学習 出発

 1年生もリトルワールドへ出発です。
 手指消毒もばっちり行い、バスに乗ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 校外学習 (リトルワールド)

画像1 画像1
 

今日の実習生 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
実習生の研究授業が始まりました。

小池先生、お疲れさまでした。

授業の様子(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の授業の様子です。

理科は、安全に気を付けて実験をしています。

英語は、スピーチの練習をしていました。

朝の様子(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝学習の様子です。

今週は、英語の学習です。

昼放課の様子 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の合唱練習の様子です。

段々と良い歌声になってきましたね。

今日の実習生

画像1 画像1
画像2 画像2
教育実習生の授業の様子です。

1年1組で道徳の授業を行いました。

自分の意見を言ったり、仲間の意見を聞いたりすることができましたね。

昼放課の様子 その3

画像1 画像1
1年生の合唱練習の様子です。

段々と、きれいな歌声になってきましたね。

朝の様子(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝学習の様子です。

短い時間ですが、集中して学習しています。

昼放課の様子 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の合唱練習の様子です。

初めての合唱発表会!!

頑張りましょう。(^^♪


授業の様子(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
午前中の様子です。

仲間との活動もしっかりできていますね。

給食の様子(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の会食の様子です。

前向き給食でも楽しい時間ですね。

1年生 技術 木工

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生は、技術で木工の授業を行っています。木材に「けがき」を行い、切ったり穴を空けたりする場所にしるしを付けていきます。差し金を使い正確に計測し、「けがき」を行います。

道徳の様子(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の道徳の様子です。

自分の考えを伝え、仲間の意見を聞き、よく考えることができましたね。

1年生 理科 気体の発生

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生は、理科の授業で、気体を発生させる実験を行っていました。うすい過酸化水素水(オキシドール)に二酸化マンガンを混ぜ、水上置換法で発生した気体を集めます。どのような気体が発生しているのかを、様々な方法で検証します。試験管の温度が上昇していることに気付いた北中生もいました。なぜ、温度が上がるのでしょう? 
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/24 修了式 役員任命  定時制後期入試
3/25 定時制後期合格発表

いじめ防止基本方針

配布文書

北部中学校 校歌

江南市立北部中学校
〒483-8074
愛知県江南市村久野町平松245
TEL:0587-59-8347
FAX:0587-59-8348