地域と共に歩む 夢と希望、そして笑顔に満ちた北部中学校

授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は2学期最後の授業です。

 技術では、木工作品作りを行っています。
 やすりをかけたり、かんなで削ったりと、作品作りに集中して取り組んでいました。

 保健体育では、球技(ベースボール型)のゲームを行いました。

授業の様子(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の体育の授業では、大縄跳びを行いました。
学級の生活班ごとに組んで、どうすると決められた時間内に1回でも多く跳べるのか、試行錯誤しながら練習に取り組みました。

1年生 学年集会3

画像1 画像1
画像2 画像2
 集会の中で話がありましたが、冬休みの課題を黄色の紙に印刷して配りました。ご家庭で確認をお願いします。
 また、書き初めの半紙を3枚配りました。授業で話があったと思います。時間を上手に使い、すてきな作品を書いてください。楽しみにしています。

1年生 学年集会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年は冬休みが例年より少し長いです。ご家庭での時間を大切にして、すてきな時間を過ごしてほしいと思います。

1年生 学年集会1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の6時間目に、体育館にて1年生の学年集会が行われました。

 書写の表彰や年賀状コンクールの優秀作品の発表、2学期の振り返りを行い、冬休みの生活や学習、部活動やスマホの使い方について確認をしました。

 本日の会の進行だけでなく、年賀状コンクールの運営や学級毎の2学期の振り返りなど、リーダーを中心に自分たちで活動を進めていく力が付いてきました。日々成長を感じ、嬉しく思います。

男子ソフトテニス部連絡

 明日(17日:土)の連絡です。
 午後からの練習と予定表ではなっていますが、雨が心配されます。時間を11:00〜13:00に変更としたいと思います。
 また、天候によっては11:00も行えない場合があります。ホームページに連絡を載せますので、確認をしてから登校するようにして下さい。
 急な変更で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
 
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/15 公立定時制期入学検査面接日
3/16 アルミ缶回収 公立定時制後期合格発表日 ※3月16日〜17:30下校完了
3/20 (小学校卒業式)
3/21 春分の日
江南市立北部中学校
〒483-8074
愛知県江南市村久野町平松245
TEL:0587-59-8347
FAX:0587-59-8348