最新更新日:2024/06/23
本日:count up63
昨日:786
総数:4016726
地域と共に歩む 夢と希望、そして笑顔に満ちた北部中学校

自然教室 学年レクリエーション 閉会式

画像1 画像1
閉会式です。楽しかったですね。

自然教室 リレー

画像1 画像1
次はリレーを行っています。ぐるぐるバットや、新聞紙レースなど混合リレーです。

自然教室 ドッジビー 優勝決定戦

画像1 画像1
1組と2組が優勝決定戦を行っています。

自然教室 ドッジビー盛り上がっています

画像1 画像1
ドッジビー盛り上がっています。全員で盛り上がっているのがいいですね。

自然教室 学年レクリエーション

画像1 画像1
学年レクリエーションのスタートです。
クラス対抗ドッジビー大会です。

自然教室 間もなく学年レクリエーションです

画像1 画像1
間もなくホールで学年レクリエーションが行われます。

自然教室 おいしくカレーができました その12

画像1 画像1

自然教室 おいしくカレーができました その11

画像1 画像1

自然教室 おいしくカレーができました その10

画像1 画像1

自然教室 おいしくカレーができました その9

画像1 画像1

自然教室 おいしくカレーができました その8

画像1 画像1

自然教室 おいしくカレーができました その7

画像1 画像1

自然教室 おいしくカレーができました その6

画像1 画像1

自然教室 おいしくカレーができました その5

画像1 画像1

自然教室 おいしくカレーができました その4

画像1 画像1

自然教室 おいしくカレーができました その3

画像1 画像1

自然教室 おいしくカレーができました その2

画像1 画像1

自然教室 おいしくカレーができました その1

画像1 画像1

自然教室 ごはん

画像1 画像1
「お米の水って釜の底から2.8センチ?」「え?米の上から2.8センチじゃなかった?」悩みながら相談しながら解決していきます。どの結果も「失敗」ではありません。「学んでいる瞬間」なのです。

自然教室 カレーづくり

画像1 画像1
みんな手際よく調理しています。おいしいカレーができるとよいですね。
とても楽しそうです。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/18 体育大会予行(5、6) ソ練9
9/19 2年可3(5) 3年可(6) ソ練10
9/20 アル缶回収 全校練3(5) 準備(6)
9/21 体育大会
9/23 秋分の日
9/24 代替休日
江南市立北部中学校
〒483-8074
愛知県江南市村久野町平松245
TEL:0587-59-8347
FAX:0587-59-8348