地域と共に歩む 夢と希望、そして笑顔に満ちた北部中学校

テストの様子(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生のテストの様子です。

学年末テスト、最終日!

今日は、社会、数学が行われています。

テストの様子(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生のテストの様子です。

今日は、理科、音楽、美術、技術・家庭が行われています。

テストの様子(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生のテストの様子です。

今日は、英語、国語、保健体育のテストです。

頑張っていますね。

給食の様子(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
とても静かな時間です。

黙食、協力ありがとう。

2年生 技術 プログラミング

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は、技術でプログラミングの学習を行っていました。パソコンで、プログラムを考え、ロボットカーを動かしていました。

2年生 理科 天気

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生は、理科で、天気の学習を行っていました。今日は、「南東に向かって風が吹いています。風力は1でした。天気は雨だとすると、どのような天気記号になるか」という問題を聴き取り、天気記号で表すという授業でした。友達の発問(問題を出すこと)に真剣に耳を傾け、記号で表していました。

2年生の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
限られた短い時間ですが、グループ学習は、楽しいですね。

給食の様子(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
黙食中、2年生の教室へお邪魔しました。

とても静かに食事をしています。

授業の様子(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午後の様子です。

午後もしっかり集中して取り組んでいます。

みんな、頑張っています。

授業の様子(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
話し合い活動の様子です。

限られた時間の話し合いですが、効率よく進めているようです。

グループ活動は、楽しいですね。

授業の様子(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午後の様子です。

落ち着いた雰囲気で、授業が行われています。

頑張っていますね。

テストの様子(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1,2年生は、実力テスト(5教科)を行っています。

最後まで、集中していますね。

見直しも、しっかりしているようです。

朝の様子(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝学習の様子です。

とても良い雰囲気で学習をしていますね。

学活 (2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一時間目は、学活です。

学校は、楽しい所ですね。

学活(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の学活の様子です。

あっという間の2学期でしたね。

給食の様子(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の会食の様子です。

とてもマナーが良いですね。(*^^)v

落ち着いた時間です。

2年生 学年集会

 本日の5時間目、2学期のまとめ集会を開きました。
学年委員を中心に、学習面と生活面について2学期を振り返り、学年全体の成果と課題を伝えました。3年となる準備と、1年後に迫る受験と卒業を見据え、2年生3学期で伸ばしたい力を確かめ合うことができました。
 今年は、去年までの普通が普通でなくなった1年でした。普通の有り難さが身にしみた1年でした。冬休みは、今日の1日、この1秒を大切に過ごしてほしいと思います。
画像1 画像1

2年生 家庭科 おもちゃづくり

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生は、家庭科で「おもちゃづくり」を行っています。フェルト製のサイコロに自分でデザインした動物やキャラクターを縫い付けていきます。もうすぐ完成です。

給食の様子(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の会食の様子です。

落ち着いて過ごしていますね。

今日も、美味しい献立です。

給食の様子(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の会食の様子です。

みんな、美味しくいただいていますね。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/26 卒業生を送る会 アルミ缶回収
3/2 3年修了式

いじめ防止基本方針

配布文書

北部中学校 校歌

江南市立北部中学校
〒483-8074
愛知県江南市村久野町平松245
TEL:0587-59-8347
FAX:0587-59-8348