地域と共に歩む 夢と希望、そして笑顔に満ちた北部中学校

修学旅行 その後

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6/16(月) 修学旅行2日目(6/9)、「岩井」民宿で作った鯵の開きが学校に届きました。今日の晩ご飯のメニューになります。

修学旅行 「到着式」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
修学旅行が無事終了しました。好天に恵まれ、充実した様子で帰校することができました。到着式を行い、午後8時30分頃にはそれぞれの家路につきました。ゆっくり休んで、疲れを取って下さい。

修学旅行 「帰路」 その2

画像1 画像1
新横浜を出て、軽食を取りました。チャーハンはご飯がパラパラで本格的な味で、箸がとまりませんでした。先程、豊橋をすぎました。

だんだん修学旅行の終わりが見えてきて寂しいです。

修学旅行 「帰路」その1

画像1 画像1 画像2 画像2
岩井民宿を出発し、新横浜を目指して移動中です。
途中海ほたるで休憩し、時間があったので急遽展望台にも上りました。

あと一時間程でいよいよ新横浜駅です。

修学旅行3日目 「体験学習、昼食」

画像1 画像1 画像2 画像2
船釣り!
多い人は16匹釣っていました。メゴチ、キス、トラギス、エソ、カワハギ…いろんな種類の魚に大興奮でした。

三日目お昼はバーベキューです!
朝の地引き網で取れた魚や、船釣りで釣れた魚を焼いて食べました。
青空の下での新鮮な海の幸は最高です!

修学旅行3日目 体験活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
みんな笑顔で、うちわ作り、塩作り、ポテトチップス作りなどに取り組んでいます。

修学旅行2日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
東京分散研修を終え、午後4時頃、千葉県岩井民宿に着きました!

さすがに少し疲れた顔をしています。
これから民宿に移動してあじの開き体験です!
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
江南市立北部中学校
〒483-8074
愛知県江南市村久野町平松245
TEL:0587-59-8347
FAX:0587-59-8348