地域と共に歩む 夢と希望、そして笑顔に満ちた北部中学校

総合学習の様子(3年生)その2

画像1 画像1
画像2 画像2
SDGs(エスディージーズ)についての学習が始まりました。

これから、どのような分野の学習を進めるのかな?

総合学習の様子(3年生)その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
パソコンを使って調べ学習をしています。

一人一台あると便利ですね。

今日の体育(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
3組の様子です。

ハードル走と走り幅跳びの授業に入りました。

今日の体育(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1,2組の様子です。

ハードル走の授業に入りました。

勢いよく、走っています。

記録が楽しみですね。

給食の様子(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の会食の様子です。

いつも、素敵な表情ですね。

緊急 令和3年度 3年修学旅行の延期について

5月25日(火)〜5月27日(木)に予定しておりました3年生の修学旅行を延期させていただきます。ご理解・ご協力よろしくお願いします。詳しくは、本日配布した「令和3年度 3年修学旅行の延期について(お知らせ)」をご覧ください。右側の配布文書からもご覧になれます。

https://www.schoolweb.ne.jp/weblog/files/232001...

学活の様子(3年生)その2

画像1 画像1
画像2 画像2
修学旅行の話し合いです。

楽しみですね。

学活の様子(3年生)その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
修学旅行の学級分散、部屋割りなどの話をしているようです。

今日の体育(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
100m走の計測です。

ベストタイムが出たかな?

ステイホーム週間特別企画 4月の思い出 その10

画像1 画像1
画像2 画像2
4月7日 
始業式・学活の様子です。

給食の様子(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の会食の様子です。

今日も、素敵な笑顔をありがとう。

昨日の様子(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
28日、午後の様子です。

3年生は、修学旅行に向けて、実行委員の話やグループでの話し合いをしていました。

4月30日(金)3年生の時間割

画像1 画像1
学習予定表の時間割が間違っていました。

30日は、通常の金曜日課の時間割です。

今日の体育(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は男子1500m走、女子は1000m走の計測です。

リズムよく軽快に走っています。

学年懇談会(3年生)

画像1 画像1
午後より、3年生の学年懇談会を行いました。

多くの保護者様に来校していただきました。

ありがとうございました。

本日、欠席の方は、お子様へ資料を渡します。

ご家庭でご覧ください。

学年懇談会(3年生)

画像1 画像1
----------------------------
よろしくお願いします。

給食の様子(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
黙食!!
マスク会食!!

いつも協力ありがとう。

今日の体育(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体力測定!!

50mの測定です。

今日の体育(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
体力測定に入りました。

今日は、体育館種目です。

授業の様子(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生も『 GIGA スクール構想』スタート!!

いよいよ『1人一台 の Chromebook』が動き出しました。

これからの学習が楽しみですね。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/24 ALT来校 卒業生を送る会 アルミ缶回収
2/25 ALT来校 公立定時前期出願25-28日
令和5年度入学生高校入試制度説明会・令和4年度修学旅行説明会(1・2年生保護者)【延期・3/15】
2/28 ALT来校
3/2 式予行練習・3年修了式
江南市立北部中学校
〒483-8074
愛知県江南市村久野町平松245
TEL:0587-59-8347
FAX:0587-59-8348