地域と共に歩む 夢と希望、そして笑顔に満ちた北部中学校

【女子バレーボール部】愛知県大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、岡崎中央総合公園体育館にて愛知県大会が行われました。昨年度の新人大会で立てず悔しい思いをした体育館に、ようやく立つことができました。夏の大会での県大会出場を目指して、話し合いと練習を重ね、時にはチームメイト同士ぶつかり合いながらここまで突き進んできました。西尾張大会で出場権を獲得し、その代表として今まで以上に努力を積み重ねてきました。
 初戦は矢作北中学校との試合の予定でしたが、残念ながら棄権となり、「矢作北中の分も頑張ろう!」と桜田中学校との試合に臨みました。相手の攻撃に対して、チーム全員がコミュニケーションをとり、お互いのプレーを褒め合いながら、粘り強くボールを追いかけ攻めるバレーをやりきりました。
結果は 1ー2(26ー28、25ー23、12ー25)
県大会の壁は厚く、惜しくも敗退となりました。

 ここで3年生の夏は終わりを迎え、涙を流す姿がありました。しかし、真っ直ぐ前を向いて、胸を張って、「頑張った!」と思って欲しい。皆は、北中の誇りです。どんな時でも諦めず、全力でプレーする姿は、見ていた全ての人の目に焼き付きました。必死に全体に声をかけ支える姿、自ら点をもぎ取ろうとする姿、難しいボールに飛び込みレシーブをあげる姿、苦しい場面でも相手に食らいつく姿、タイムアウト中コートの外から見えた気づきをコートメンバーに必死に伝える姿、ベンチで喉がかれるまで声を出し続ける姿、本当に素晴らしい姿が溢れる大会でした。今まで皆になって欲しかった「コート内外の全員が頭を使って考え、プレーするチーム」が確かにここにありました。本当に素晴らしいチームとここまでこれて、心から嬉しく思いました。

 約3年間、バレーボール部で培った力は、次のステージで必ず助けになってくれるはずです。この大会に参加できたこと、今までの努力を自信に変えて、次の場面に「繋ぐ」人になって下さい。これからの学校生活に、進路に、部活動にいかしてくれると信じています。最後に、これだけは言わせて下さい。本当に素晴らしいプレーをありがとう!皆のことが大好きです!
 本当に最後になりますが、今回の大会に関わって下さった全ての方々に感謝申し上げます。感染症拡大という難しい状況の中、開催してくださり、ありがとうございました。また、長い間、バレーボール部にご理解とご協力、全力の応援をしてくださった保護者の皆様、本当にありがとうございました。保護者の皆様のあたたかな支えがあったからこそ、選手たちがここまで力を出し切ることができました。この熱い想いは、1・2年生が引き継ぎ全力でプレーしていきます。本当にありがとうございました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
8/10 学校閉校日
8/11 山の日 閉校日
8/12 閉校日
8/13 閉校日
江南市立北部中学校
〒483-8074
愛知県江南市村久野町平松245
TEL:0587-59-8347
FAX:0587-59-8348