地域と共に歩む 夢と希望、そして笑顔に満ちた北部中学校

市民水泳大会

 28日(日)市民プールにて「市民水泳大会」が開催され、本校からも1・2年生水泳部員が参加しました。競技は男子の200mメドレーリレーからはじまりました。夏休みで身に付けた泳ぎを、それぞれが披露する場となりました。プールサイドの応援団もしっかり応援することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動再開される

 各部活動がお盆休み後、今日から再開されました。野球部は練習後グランド周りの草刈りにも取り組みました。また、花の水やり当番の3年生岩井くんは、職員室前記念樹園の草刈りにも取り組んでくれました。皆さんに感謝の気持ちでいっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動も今はお盆休み中

 暑い日が続いています。今日は学校業務が盆休みに入ってるなか日。日直当番をしながら更新します。10日に部活動の熱中症対策にソフト部の練習場所にテントを一張り立てました。スプリンクラーで散水しながらの練習ですが,午後の練習はどんどん日陰が無くなりますので,休憩時に日陰で休める用に立てました。体育の授業でも活用していきます。
画像1 画像1

大脇さん自己ベストタイム

 陸上競技の東海大会が本日名古屋の瑞穂公園運動場で開催され、1年生女子800m走に出場した大脇万理恵さんは、残念ながら予選通過はできませんでしたが、「2分28秒34」という自己ベストの記録をだしました。今日まで応援していただけたご両親はじめ、チームメートの皆さんほんとうにありがとうございました。さわやかな1日となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

先輩ありがとうございます

 野球部の練習に、今年3月卒業した先輩が練習の手伝いに来てくれました。ノックをしてくれた4人の先輩方ありがとうございました。また、宮田中学校の卒業生で小牧工業3年生の横田くんも練習に参加をしてくれました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教育長表敬訪問

 市内の中学生で、部活動に於いて10日(水)に開催される陸上競技と水泳競技の東海大会に出場する、市内5中学校の生徒が、石井教育長先生を表敬訪問し、大会への決意を述べ、激励の言葉をいただきました。本校からは大脇万理恵さんが大会への決意として、「ベスト記録を目標にがんばる」ことを述べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東海大会補助員

 明日の6日(土)と7日(日)の2日間、蘇南公園グラウンドで開催される、中学校ソフトボール大会東海大会の補助員を、本校の1・2年生ソフトボール部員が務めることとなり、そのリハーサルを行いました。緊張の中にも責任をしっかり果たそうとする真剣な顔つきに、一人一人の心の成長を感じました。明日の本番も頑張ってくれることと信じています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合同練習会

 吹奏楽部の管楽器担当生徒が、古知野北小学校に出向き、市民まつり合同演奏会に向け、昨日と今日の2日間パートごとに、交流と中学生による指導会を行いました。緊張した中にも小学生の一生懸命な姿に心が熱くなりました。10月の市民まつりでの発表がとても楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

はじめての対外練習試合

 ソフトボール部は新チームになって初めての対外練習試合を、犬山中学校ソフトボール部を迎えて行いました。2試合行い、いろいろな課題がみつかりました。さらに練習を重ね、「技術向上精神鍛練」の精神で心と体そして技術を磨いて欲しいものです。犬山中学校のソフトボール部のみなさんありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

表彰伝達

 今日は夏休み1回目の全校出校日でした。表彰伝達が行われ、以下の人たちが表彰を受けました。

 ソフトテニス男子団体 管内3位
 剣道女子個人の部 管内3位 松本夕花さん
 剣道女子個人の部 西尾張3位 松本夕花さん
 水泳女子100m平泳ぎ 西尾張2位 谷口 誼さん
 水泳女子200m平泳ぎ 西尾張3位 谷口 誼さん
 陸上1年女子800m 愛知県6位 大脇万理恵さん
 吹奏楽部 西尾張吹奏楽コンクール 銀賞

  大脇さんは8/10(水)に行われる東海大会に出場します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/4 入学式準備
4/5 入学式・始業式
4/6 通学班集会
江南市立北部中学校
〒483-8074
愛知県江南市村久野町平松245
TEL:0587-59-8347
FAX:0587-59-8348