最新更新日:2024/06/04
本日:count up44
昨日:848
総数:4002302
地域と共に歩む 夢と希望、そして笑顔に満ちた北部中学校

ソフトボール部 秋季合同練習会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1回裏、1点を返しましたが
相手チーム投手好調で
なかなか出塁できません。

劣勢にも揺らがず
北中チーム声を掛け合い
頑張っています。

ソフトボール部 秋季合同練習会

画像1 画像1
画像2 画像2
1回表。最初のうちは
投手やや力んでいましたが,
捕手の機転に救われました。

その後は安定した投球と
レフトのナイスプレーによって
3アウトチェンジ、
0-2で攻守交替です。

ソフトボール部 秋季合同練習会

画像1 画像1
まもなく試合が始まります。
1回戦の相手は犬山東部中です。

北中は後攻です。頑張ってください!


江南市民まつり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 古知野北小学校金管バンドと北部中学校吹奏楽部の合同演奏を行いました。緊張している様子もありましたが、練習してきたことを最大限に発揮できたと思います。
 みなさん、おつかれさまでした。

明日の演奏に向けて

画像1 画像1
 明日の市民まつりの演奏に向けて、北部中吹奏楽部と古北小金管クラブとの合同練習を行いました。息を合わせ、集中して練習に取り組むことができました。
 明日は9時50分より、すいとぴあ江南野外ステージにて、2曲の演奏を行います。ぜひ足をお運び下さい。

今日の水泳部・野球部!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の部活動は、野球部の生徒と合同で練習しました。野球部の生徒にとっては、慣れない練習でしたが、厳しい環境の中でも泳ぐことができました。夕練の最後には、水泳部・野球部合同でリレーのチームを作り、特別ルールで競い合いました。どの生徒も一生懸命に泳いでいる姿が印象的でした。家に帰ったら、しっかり温まってくださいね。

ソフトボール部 練習試合

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は扶桑北中と練習試合を行いました。
2試合行って1勝1敗。
徐々に試合慣れしてきていると感じます。

明日の犬山東部中学校との練習試合も頑張ってください。
10月の管内大会に向けて経験値をあげてくださいね。

快挙!ソフトテニス男女アベック優勝☆

本日は扶桑町総合運動場テニスコートで行われた、扶桑町大会に参加しました。
扶桑の中学校と近隣の中学校を招いて毎年行われている個人戦の大会です。

その大会でなんと、男女でアベック優勝をするという快挙を成し遂げました!
女子については、ベスト4に3ペアも入るなど大健闘でした。

男子は先日の秋期大会に引き続き、良い結果が残せました。
女子は、悔しさをバネに練習をして、その努力が結果となってあらわれました。

それぞれ新チーム初のタイトルとして、生徒たちも大きな自信をつけることができました。
また、チーム内のほかのペアもいい刺激を受けてこれからの練習に取り組めそうです。

10月に行われる団体戦に向けて、男女ともにがんばっていきたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【女子バレーボール部】 秋季合同練習会

9月22日

本日、秋季合同練習会の予選リーグが開催されました。事実上の新人戦になります。
江南北部はBリーグの犬山南部、扶桑、岩倉南部と対戦しました。
全勝で決勝トーナメントへの進出が決まりました。トーナメントは10月11日です。課題を修正して、臨みたいと思います。




iPhoneから送信
画像1 画像1

ソフトボール部・西尾張選手権新人戦大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
中盤リズムを崩してからは普段通りのプレーができず,
相手の勢いにのまれる形で
敗退してしまいました。
でも,本当によく頑張っていました。

「練習は本番のつもりで,本番は練習のつもりで」
といいますね。

実のある練習,実のある実戦をたくさん重ねて
もっともっと強いチームを目指してくださいね。
今日は1日お疲れさまでした。

遠路応援に来てくださった保護者の皆様,
どうもありがとうございました。

バレトラ感謝祭!

 男子バレー部が、管内新人戦・予選リーグを堂々と1位で通過しました。さすが、夏の優勝チームです。
 今日の予選に先立ち、昨日、男女バレー部は、「3年生は夏の大会おつかれ様!1・2年生は新人戦がんばろう!保護者の皆様いつも応援ありがとうございます!」の気持ちを込めて、第2回バレートライブ感謝祭を行いました。
 明日は、女バレの予選リーグです。女子も1位通過を目指します!
画像1 画像1

ソフトボール部・西尾張選手権新人戦大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1,2回・練習通りの守備ができ
危なげなく0点におさえました。

2回裏,デッドボールによる出塁から
盗塁.フォアボールと上手くつないで
2アウト満塁まで塁を進めました。
その後キャッチャーがボールをそらしたすきに
盗塁成功・先制点をとりました。

1-0で3回突入です。

男子バレー部秋季合同練習会予選

本日、男子バレー部秋季合同練習会の予選が行われました。
どのチームも実力が拮抗していて、非常に競った試合となりました。

結果は、僅差で江南北部が1位通過できました。
厳しい本戦になりそうですが、練習を積み重ねてがんばりましょう。
画像1 画像1

ソフトボール部・西尾張選手権新人戦大会

画像1 画像1
1回戦の相手校は弥富中です。

北部中は後攻です。
間もなく試合が始まります。
頑張ってください!

今日の水泳部!

画像1 画像1
最近は水が冷たいですが、自分に負けないように練習をしました。シーズンが過ぎてからの練習は、あきらめない精神を鍛えていって下さい。

収穫の秋!

 女子バレーボール部は、12日・13日に「ハーベスト・カップ」という大会に出場してきました。名古屋市を中心に、遠くは長野県からも64チームが集まる大きな大会です。1日目は、64チーム中17位でした。2日目はCグループトーナメントで優勝でした。たくさんのチームと試合を行い、大きな収穫がありました。
 「ハーベスト」とは「収穫」という意味です。どの部も、新人戦に向けて、そして、新人戦で、実りのある秋にしたいですね。
画像1 画像1

今日の吹奏楽部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 古知野北小学校金管クラブとの合同練習の日でした。前回に引き続き、10月4日の市民まつりに向けて2曲の練習をしました。前回と比べて息の合った演奏が出来ているように思います。小学生の頑張りに負けないよう、これからも精一杯練習に取り組んでいきます。

今日の水泳部!!

画像1 画像1
画像2 画像2
水泳部にとって厳しい時期に入ってきました。水温が低くなってきましたが、厳しい環境でも自分に負けず、練習に取り組めるようになってくると、さらに良くなりますね。泳ぎに関しては、細かな部分にも意識を伸ばし、速い泳ぎへと変えていってください。

秋季水泳合同練習会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、犬山中学校で秋季合同練習会がありました。それぞれがベスト更新を目指し、泳ぎ切りました。新しく西尾張大会の標準記録を突破する選手が出たことや400mメドレーリレーでも西尾張のタイムを突破できたことは、今回の大会の大きな収穫になりました。大きく記録を更新した選手も多かったので、今後の成長が楽しみです。これからの練習も気合いを入れてがんばっていきましょう!

【テニス部女子】 練習試合

本日、北部中学校にて布袋中学校に来ていただき、練習試合を行いました。
新チームになって初めての練習試合であるとともに、本校での練習試合は
非常に貴重でした。(コート数が少ないため)

夏休みの練習の成果を各ペアしっかりを発揮することができました。
しかし、ほかの学校と比較をするとまだまだ足りないものを発見しました。

9月の大会に向けて、さらなるレベルアップを目指しましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/15 (7)生徒委員会
3/18 小学校卒業式
江南市立北部中学校
〒483-8074
愛知県江南市村久野町平松245
TEL:0587-59-8347
FAX:0587-59-8348