最新更新日:2024/06/04
本日:count up17
昨日:848
総数:4002275
地域と共に歩む 夢と希望、そして笑顔に満ちた北部中学校

今日の水泳部!!

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、8月30日の市民大会に向けて調整を行いました。夏休みに入り、1年生、2年生ともに成長し、記録を縮めてきました。ベストタイムが出るように、自分の泳ぎを振り返ってください。当日は全力で泳ぎ、今の自分の力を確認しましょう!!

野球部 江南市中学生軟式野球秋季リーグ戦

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の対戦相手は布袋中学校でしたが,
残念ながら負けてしまいました。

これまでに滝中と宮田中には勝っているので
現在2勝1敗です。

今後は28日(金)に古知野中と,
29日(土)に西部中との対戦を控えています。

勝ち星を増やしていけるようがんばってください!

吹奏楽部 訪問演奏

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 デイサービスセンターであるエブリデイ鹿子島にて、訪問演奏・交流会を行いました。高齢者の方々も親しめる音楽をと、「風になりたい」を始めとした計5曲の演奏と、各楽器の紹介をしました。演奏の後は、利用者の方々とお茶を飲みながら歓談しました。笑顔あふれる素敵な時間を過ごすことができました。ありがとうございました。

ソフトボール部・野球部練習試合

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ソフト部vs野球部でソフトボールの試合を行いました。
ソフト部にとってはこれがデビュー戦です。
まだ不慣れな状態ですが
実戦の感触を味わうことができたと思います。

吹奏楽部合同練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月に行われる市民まつり演奏会に向けて、本校吹奏楽部と古知野北小学校金管クラブとの合同練習を行いました。各楽器に分かれてのパート練習と全員での合奏練習を行いました。本番でよい演奏ができるようにこれからがんばっていきたいと思います。

先輩の背中

画像1 画像1
 汗まみれでがんばっていた先輩。悔しさで涙を流す先輩。
 後輩は先輩の背中を見て育つ。
 先輩を超えていくことが、先輩への恩返しでもある。

 後輩よ。進め。


※北部中学校のホームページ次回の更新は、8月16日(日)を予定しております。

東海大会 新体操について

画像1 画像1
 8月8日(土)に四日市中央緑地体育館で、東海大会新体操競技が行われました。北部中学校からも1名の選手が「個人の部」に出場し、美しく華麗な演技を披露していました。残念ながら、あと一歩というところで全国大会へは進むことはできませんでしたが、凛として笑顔で演技に挑戦している姿に、胸が熱くなりました。大きな感動をありがとう。

【女子バレーボール部】 東海大会 開会式

各県の代表が堂々とした行進で入場して、開会式が始まりました。
いよいよ東海大会のスタートです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

テニス部女子 <北中カップ>

大会から明けて、本日は本校のコート2面を使って
北中カップを行いました。
2年生は昨日の反省を生かせるように、
1年生は試合や大会の雰囲気に慣れることができるように、
とそれぞれ目標を持って取り組みました。

1年生も、入部して3ヶ月が経ちテニスっぽく打てるようになりました。
2年生では、長いラリーやボレーを決める様子がみられました。

休み開けからの練習にも力を入れてほしいです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【女子バレーボール部】 東海大会に行ってきます!

8月7日(金)

 多くの方に支えられながら、本日、女子バレーボール部選手団は東海大会が開催される三重県に出発しました!
 悔いの残らない試合になるように頑張ります!

< 会場 >
三重県営サンアリーナ
< 日程 >
8月8日
  9時30分 開会式
 10時30分 1回戦 VS 大垣東(岐阜県1位)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

テニス部 <江南市民大会>

本日滝中学校にて、夏期江南市民ソフトテニス中学生大会が行われました。
男女とも熱戦を繰り広げました。
新チームになったばかりでしたが、自信を持って試合に臨むことができました。

来週からは、お盆休みに入ります。
夏休み後半もこれまで同様、熱中症に十分気をつけ、元気よくさわやかにがんばってほしいと思います。

<結果>
男子 2位
   3位(2ペア)
   ベスト8(2ペア)

女子 ベスト16(3ペア) 

男子は、ベスト4に3ペアも残る快挙を達成しました!  
画像1 画像1

教育長表敬訪問

8月5日(水)

 本日、夏の大会において、東海大会出場を決めた女子バレーボール部と新体操の生徒が教育長を表敬訪問しました。
 部活動をしてきて心に残っていることを話し合ったり、教育長から激励の言葉をいただいたりしました。
 多くの方からの応援を胸に、東海大会でも頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

管内合同演奏会

 吹奏楽部の合同演奏会で、1・2・3年生全員で素晴らしい演奏が出来ました。大変たくさんの人数での演奏でありましたが、しっかりと奏でることができました。
 最後の話にもあったように、これからは自分たちの「音色」を表現できるように練習に励んでほしいと思います。みすまるの集いを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

【女子バレーボール部】 県大会

7月30日、31日の2日間の日程で愛知県大会が行われました。
結果は以下の通りです。
 
 1回戦 VS 長久手中学校  勝利
 2回戦 VS 松平中学校   勝利
 3回戦 VS 南陵中学校   惜敗
 東海大会出場順位決定戦
     VS 布袋中学校   惜敗

愛知県4位として東海大会に出場します。(表彰は3位で受けました)
まだこのチームでバレーができることに感謝しながら、東海大会に向けて準備をしていきたいと思います。

また、本日も保護者の皆様には、遠くまで足を運んでいただき、盛大に応援をしていただきました。ありがとうございました。今後もよろしくお願いします!

東海大会について
<日時> 8月8日、9日
<会場> 三重県営サンアリーナ 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

女子バレーボール部 東海大会出場です

画像1 画像1
 女子バレー部本当によく頑張りました。本日の勝利で東海大会出場が決定しました。明日は、準決勝・決勝戦へとつながります。更なる活躍と勝利を期待します。

今日の水泳部!!

画像1 画像1
画像2 画像2
今日も暑い気温でしたが、負けずにがんばりました。6000mのメニューをこなし、最後の方はバテ気味でしたが、まだまだこれからです。大事な場面で、自分の力を引き出せるようになりましょう。
1年生もメニューについてこれるようになってきました。2年生の先輩たちと一緒に、鍛えていきましょう!

明日は、通常どおり8時30分から始めますので、よろしくお願いします。

今日の水泳部!

画像1 画像1
今日も気合を入れて練習しました。合計6000mのメニューをこなしました。少しずつ泳ぐ距離を増やし、競泳に必要な筋力を鍛えていきましょう。

明日は、練習の時間を10時開始に変更しますので、よろしくお願いします。

吹奏楽部の保護者の皆様へ

画像1 画像1
 本日のコンクールは、無事終了し結果は「銅賞」をいただきました。応援ありがとうございました。
 18:55に会場を出発するという連絡がありました。学校到着は20:00頃になるとのことです。遅くなって申し訳ありませんがお迎えをよろしくお願いいたします。

2本の優勝旗

画像1 画像1
北部中学校に2本の優勝旗が並びました。

【女子バレーボール部】 西尾張大会 2日目

7月24日(金)

本日、西尾張大会の準決勝、決勝が行われました。
結果は、以下の通りです。

<女子>
  準決勝 VS 弥富北中学校  勝利
  決勝  VS 布袋中学校   勝利
  
  西尾張大会 優勝!! 西尾張支部1位として県大会出場が決まりました!

 決勝では再び布袋中学校と対戦して、見事、管内大会のリベンジを果たしました!
 この勢いで、目標の「県大会優勝」に向かい、一生懸命取り組んでいきます。
 また、本日も男子バレー部、保護者の皆様に盛大な応援をしていただきました。まさに、北中バレーボールTribeの勝利です!今後も応援よろしくお願いします!

 県大会について
 <日時> 7月30、31日
 <会場> 岡崎中央総合公園 体育館
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/15 (7)生徒委員会
3/18 小学校卒業式
江南市立北部中学校
〒483-8074
愛知県江南市村久野町平松245
TEL:0587-59-8347
FAX:0587-59-8348