最新更新日:2024/06/01
本日:count up36
昨日:843
総数:3999861
地域と共に歩む 夢と希望、そして笑顔に満ちた北部中学校

野球部

 春季合同練習会の2回戦を西部中学校と戦い、8−1で勝ちました。冬の打撃練習の成果で、長打が多くでた試合になりました。準決勝は4月22日に行われます。また、4月1日には、先日中止となった全日本少年の決勝があります。天候が心配ですが、優勝を目指して、しっかりと調整していきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内試合を楽しみながら! 【テニス男子】

画像1 画像1
 テニス部男子は、仲間と試合をしながら練習しています。

 声が出ています。とても楽しそうです。

春の合同練習会情報です。 【野球部】

画像1 画像1
 本日、古知野中学校で春の合同練習会が行われています。

 1回戦の相手は古知野中でした。3−0で勝ったそうです。

 おめでとうございます。

 次の試合は13:30より江南西中と扶桑北中の勝者と戦います。

 頑張ってください。

 ※ 現地の写真がなくてすみません。

春休み 久しぶりの学校での練習でした! 【バスケ男子】

画像1 画像1
 春休みに入ってバスケ部員の姿を見ませんでしたので、とても心配していました。

 「どこで練習していたの?秘密の特訓ですか?」と尋ねたら、

 一宮市内で他校と練習試合をしていたそうです。

 なるほど、暖かくなったこの時期は練習試合で力を伸ばすようです。

 目標がはっきりしています。期待しています。頑張ってください。

 

野球部

 明日は春季合同練習会の1回戦を9時から古知野中学校で行います。1回戦に勝つと2回戦は13時30分からになります。昼食の準備をお願いします。また、古知野中学校で応援の方の駐車場を確保できないということなので、応援の際は、自転車でお越しになるか、近隣の民間駐車場を利用して下さい。
 明日の試合もできるだけ多くの選手を出場させたいと思っています。ぜひ、会場に足を運んでいただき、応援をよろしくお願いします。

守りを鍛える!【野球部】

画像1 画像1
 ちょうど守備練習をしているところでした。

 基本が大切です。何度も何度も繰り返しながら、守りの型を覚えていきます。

 今日は、とても暖かで、外にいても全く寒さを感じません。

 春爛漫です。ポカポカです。

練習が終わると・・・ 【テニス部男子】

画像1 画像1
 12時になると練習が終わります。

 さっそくコート整備が始まりました。
 
 屋外のテニスコートは土で作られています。

 よく整備をしておかないと、打ったボールがイレギュラーしてしまいます。

 部員みんなで整備をします。

女子バレーボール部 スプリングカップ

画像1 画像1
  本日、常滑市体育館にて行われた、第2回スプリングカップに参加しました。
 
 東海3県より16校の中学校が集まりました。

 午前中はリーグ戦、午後からはトーナメント戦でした。
 
 順調に勝ち上がり、トーナメント決勝戦。

 同じ管内地区の中学校と当たり、無事勝利し、優勝することができました。
 
 まだまだ課題はありますが、また明日の練習から1つずつ改善していきます。
 
 応援に来て頂いた保護者の皆様、ありがとうございました。
 

江南市中学校合同演奏会

本日、江南市内の中学校5校が古知野中学校に集まりスプリングコンサートが開催されました。
北部中学校が演奏した曲は、名探偵コナンメインテーマ、FLASH、DISCO KID X+でした。
本年度最後の演奏会で、他校の演奏を聴いて勉強になりました。来年度の活動に生かしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

守備練習! ピッチャー編  【野球部】

画像1 画像1
 野球の練習には時間がかかります。

 打撃練習、守備練習など一人一人が身に付けなければならない練習がたくさんあります。

 場所も限られ、同時にできないだけに大変です。

 一つ一つを確実にできるようにしていかなければ上達はありません。

 今日は、相手のバントをいかに正確に処理し、アウトを取るかです。頑張ってください。

満開のオオカンザクラ!【テニス部】

画像1 画像1
 「ソメイヨシノ」よりも一足早く満開となりました。

 「オオカンザクラ」という桜の種類でしょうか?

 空の青さと対照的に、濃いピンク色がとても美しく輝いています。

 テニス部の皆さんは、満開の桜の下、一球一球に心を込めてラケットを振っています。

 ボールの音が心地よく聞こえます。


 

自分を信じて!仲間を信じる! 一球に全力! 【ソフトテニス部】

画像1 画像1
 本校のテニス部のコートは男女各1面しかありません。

 この中を大勢の部員が練習をしています。

 時間を考えた集中した練習が求められています。

 「自分を信じて!仲間を信じて!」

 一球を大切にしてください。心の入った練習こそが上達の近道です。

 

練習は裏切らない!勝利をめざして!【ソフトボール部】

画像1 画像1
 日差しは春を感じさせてくれます。

 しかし、冷たい北風は春の陽気を運んでくれません。

 運動場ではソフトボール部の皆さんが一生懸命に練習をしていました。

 打撃練習をしている人、ピッチング練習をしている人、守備練習をしている人などそれぞれに別れて、効率的な練習を進めています。

 まずは1勝です。それぞれの力をもう一歩高められると、勝利は自ずとやってきます。

 頑張ってください。応援しています。

 

野球部

 本日の試合は中止となりました。決勝戦は4月1日(土)の9時から草井グラウンドで行われます。
 本日の選手の動きについて、学校に集合した選手は8時までグラウンドで練習を行います。草井グラウンドに直接集合する予定の選手は休みとします。

野球部

 今日は全日本少年軟式野球大会の2回戦を西部中学校と戦いました。初回から点数を重ね6-0で勝利しました。攻守ともに練習の成果を発揮し、安定した試合運びができました。また、1年生は新チームを見据えて、試合後にトレーニングを行いました。今は先輩たちや相手チームのプレーをよく観察し、プレーの引き出しを増やしていこう。
 決勝戦は3月26日9時から草井グラウンドで滝中学校と対戦します。応援よろしくお願いします。雨天時の中止連絡は7時半頃にホームページで行います。チーム一丸となって優勝を目指しましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土日の部活動 【お知らせ】

画像1 画像1
 春休み、夏休み、冬休みなどの土日の部活動は、基本的にお休みとなります。

 ただし、大会が行われる場合や間際に発表の場がある場合は、そのかぎりでは、ありません。

 本日は、サッカー部、野球部、バスケ部男子が試合を行います。吹奏楽部が特別に練習を行います。
 ご理解ください。

 こちらをクリックすると春休み中の部活動の練習予定がご覧できます
 ご利用ください。

お帰りなさい!

 三重県で行われた東海大会に出場した女子バレー部が帰校しました。
明日から、夏の大会に向けて、女バレ伝説のスタートです。
 お疲れ様でした。
画像1 画像1

3月18日(土)の女子テニス部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
遅くなりましたが…

日差しも大分暖かくなってきました。
雲1つない青空の下での練習,
やはりいいものですね。

2セット目は24対26です!取られました!

結果は1対1引き分けです!
画像1 画像1

25-18で1セット取りました!

 

画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/3 辞令伝達式
4/6 入学式準備 (小学校入学式)
江南市立北部中学校
〒483-8074
愛知県江南市村久野町平松245
TEL:0587-59-8347
FAX:0587-59-8348