最新更新日:2024/06/16
本日:count up26
昨日:600
総数:4011958
地域と共に歩む 夢と希望、そして笑顔に満ちた北部中学校

ソフトボール部

画像1 画像1
ソフトボール部の皆さんです。試合お疲れ様でした。
 

ソフトボール部 対 野球部 練習試合

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、グランドで「ソフトボール部 対 野球部」の練習試合が行われていました。ソフトボールと野球では、ルールの違いも多いですが、試合を行うと、お互いに学ぶことができる部分が多くあります。今日の振り返りが、次の試合に向けての大きな力になりそうですね。

市民駅伝大会試走会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
市民駅伝に向けて試走を行いました。

自分の走るコースをしっかり確認することができました。

2月9日(日)の本番も頑張ってください。

保護者の皆様、当日は沿道での応援をぜひお願いします。

市民駅伝試走

本日の試走は予定通り行います。
交通安全に気をつけて登校してください。

休日の部活動

画像1 画像1
 休日の部活動の予定です。 

朝の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝部活の様子です。

雨が上がり、運動場やコートで練習しています。

どの部活も一生懸命に取り組んでいます。

朝の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝部活の様子です。

雨のため外部活は、室内練習です。

今週は、天気が心配ですね。

朝の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
みんな、良い表情で活動しています。

この後の、授業も頑張りましょう。

朝の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
朝部活の様子です。

どの部活も、体力強化に励んでいるようです。

駅伝練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も多くの生徒が参加しています。

気持ちよく、走りきることができましたね。

お疲れ様。

朝の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝部活の様子です。

元気よく活動しています。

寒さに負けず、今日も頑張りましょう。

駅伝練習

画像1 画像1
画像2 画像2
市民駅伝大会に向けて、たくさんの生徒が練習に参加しています。

長い距離も気持ちよく走れるようになってきました。

みんなの活躍が楽しみです。

「勝ちに不思議の勝ちあり、負けに不思議の負けなし」【男子バスケットボール部】

勝負は、時の運とはいうものの、ひとつだけはっきり言えることがあります。偶然に勝つことはあっても、偶然に負けることはないということです。失敗の裏には、必ず落ち度があるはずです。「たまたま運がよかった」というのも、もしかすると、運を味方につけるような努力をしていたのかもしれないし、知らないうちに「徳」を積んでいたのかもしれません。だとしたら、「運の善し悪し」を決めるのは、毎日の生活の過ごし方によるものです。この時期、勝った負けたで、一喜一憂する必要はけしてないです。しかし、そこから何を学びとるのかが問題です。何をもって成功というのか、失敗というのかは…二度と同じ目にはあいたくないと思うのであれば、それは失敗に学ぶべきではないか。ちょっとした手抜き、雑さが勝敗を分けてきます。先手をうった「準備」と「努力」をしていれば、危機を察知する直感力は必ず冴えてきます。
1、2、3 TEAM!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

吹奏楽部 器楽クラブ交流会

交流会のプログラム ふれあいコーナーで

負けないで

を参加者全員で演奏しました。

北中生徒は北部中に到着しました。楽器の片付け後13:30 頃解散予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2

吹奏楽部 器楽クラブ交流会

第41回江南市小中学校
器楽クラブ交流会

北部中学校は
ARSENAL
Disney Blockbusters
を演奏しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

第41回江南市小中学校器楽クラブ交流会 予定通り実施します

画像1 画像1
 第41回江南市小中学校器楽クラブ交流会は、予定通り実施します。

 北中生は、中学校の北門に8:00集合完了です。

駅伝練習

画像1 画像1
画像2 画像2
先週から市民駅伝大会に向けての練習が始まりました。

市民駅伝大会は、2月9日(日)に行われます。

みんなの活躍を楽しみにしています。

休日の部活動

画像1 画像1
休日の部活動の予定です。 

明日1月18日(土)に、第41回江南市小中学校器楽クラブ交流会が行われます

画像1 画像1
画像2 画像2
 明日1月18日(土)に、第41回江南市小中学校器楽クラブ交流会が行われます。江南市の小中学校が集まり、音楽を通して交流をはかります。

◇ 日 時  : 1月18日(土) 開場9:30 開演9:45

◇ 場 所  : 江南市民文化会館大ホール

朝の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝部活の様子です。

今日も寒さに負けず、頑張っています。

体調に気を付けて、生活しましょう。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/27 朝会9  3年保護者会
1/28 3年保護者会
江南市立北部中学校
〒483-8074
愛知県江南市村久野町平松245
TEL:0587-59-8347
FAX:0587-59-8348