地域と共に歩む 夢と希望、そして笑顔に満ちた北部中学校

柔道西尾張大会

画像1 画像1
いちい信金アリーナで柔道の西尾張大会が行われました。
粘りを見せましたが、惜しくも初戦で敗れました。
また来年、リベンジしましょう!!

女子バスケットボール部 優勝

管内大会、優勝しました!
先制され追いかける展開に。
今までと違うゲームの状況の中、
キャプテン、副キャプテンを中心に自分達でも
指示を出し合い、修正しながら、
逆転優勝しました。
本当にバスケットボールというスポーツを通して
成長した姿を目の当たりにしました!
おめでとうございます。
しかし、まだ西尾張大会があります。
前回果たせなかった西尾張一勝を
次の目標に、また頑張ります。
女バスの夏はまだまだ終わらない!

保護者の皆様には、あと少しお子様の
御支援応援お願いいたします。感謝。
画像1 画像1

男子バレーボール部

本日、管内大会の準決勝・決勝を行いました。

準決勝は古知野中と対戦し、セットカウント2−0で勝利しました。

決勝は岩倉中と対戦し、セットカウント2−0で勝利し、
見事、優勝することができました!!
今大会は、保護者の方の観戦ができない中での試合となりましたが、
たくさんのご支援と応援をいただき、ありがとうございました。

次は7月24日(土)に開催される西尾張大会に出場します。
3年生は、1日でも長く部活動を続けられるようにがんばりましょう!
引き続き応援をよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

女子バスケットボール部決勝

優勝しました!
画像1 画像1

女子バスケットボール部決勝

3Q終了

逆転しました!
画像1 画像1

女子バスケットボール部決勝

2Q 21対14

ビハインド

全力で戦ってます!
画像1 画像1

女子バスケットボール部 決勝

画像1 画像1
いよいよ13時から決勝。
相手は岩倉南部中学校です。
アップ始めました。

優勝目指し、最後まで
一心不乱
最後まで走ります。

【水泳部】

水泳の西尾張大会が行われています。
200m自由形出場の小嶋くん、200m平泳ぎの中島くん、共に力強い泳ぎを見せてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

女子バスケットボール部 決勝進出決定

画像1 画像1
最後の最後まで結果の見えない試合。
諦めることなく最後まで攻めきり
決勝進出です。

女子バスケットボール部 準決勝

いよいよ最後の8分

同点です。

頑張ります。

女子バスケットボール部 準決勝

2Q終了
30対26
なんとかリードして折り返します。
ここからが勝負!
頑張れ北中!

【⠀女子バスケットボール部】準決勝

1Q終了
17対11
リードしてます
画像1 画像1
画像2 画像2

【女子バスケットボール部】準決勝

扶桑北戦始まりました。
立ち上がりフリースローで先制してます。
画像1 画像1
画像2 画像2

【⠀女子バスケットボール部】準決勝、決勝へ

いよいよ管内大会、準決勝、決勝です。
教頭先生から「ありがたいお話」を聞き、
心もリラックス、今までの全てを出し切り、今日の日
があることへの感謝を込めて
【一心不乱】
チーム一丸となって戦って来ます
画像1 画像1

吹奏楽部 明日の連絡

吹奏楽部の明日の練習について連絡します。
体育館で演奏の様子を撮影しますので、制服で参加してください。
時間は、8:30〜11:30です。よろしくお願いします。

部活動の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
午後部活の様子です。

一生懸命に練習しています。

楽しい時間ですね。(*^-^*)

男子バレーボール部

画像1 画像1
本日、管内大会の1回戦でした。
結果はセットポイント2−0で大口中に勝利しました。

勝利はしましたが、緊張して思うようにプレイできない面もありました。
17日(土)の準決勝・決勝までに課題をクリアして、万全の状態で臨みましょう!

応援してくださるみなさまにおかれましても、引き続きよろしくお願いします。

女子バスケットボール管内大会2回戦

3年生、全員がコートに立つことができました。
全員でもぎとったこの勝利。
さらに「一心不乱」で進みましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

男子ソフトテニス部 優勝

画像1 画像1
今日はお疲れ様でした。
全員でつかみ取った勝利です。おめでとう。
次は西尾張です。一日一日を大切に、チャレンジャーの気持ちで取り組んでいきましょう!

女子バスケットボール部管内大会2回戦

女バスの夏の挑戦!
古知野中戦は、69−45で勝利することができました。
点差以上に、タフな試合になりました。
たくさん次への課題も見つかり、自分たちの夢、目標のため
また明日からも挑戦は続きます。
このメンバーで、まだバスケができることに感謝し、精一杯頑張ります。

保護者の皆様のおかげで、ここまで頑張ることができています。
本当にありがとうございます。
もう少し、共に夢を追いかけましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/21 ALT来校 生徒委員会13
2/22 ALT来校
2/23 天皇誕生日
2/24 ALT来校 卒業生を送る会 アルミ缶回収
2/25 ALT来校 公立定時前期出願25-28日
令和5年度入学生高校入試制度説明会・令和4年度修学旅行説明会(1・2年生保護者)【延期・3/15】
江南市立北部中学校
〒483-8074
愛知県江南市村久野町平松245
TEL:0587-59-8347
FAX:0587-59-8348