地域と共に歩む 夢と希望、そして笑顔に満ちた北部中学校

サッカー部 8/30の練習

本日予定していた練習はグランドコンディション不良のためお休みにします。よろしくお願いします。

重要 男子ソフトテニス部 連絡

 昨日も掲載しましたが、本日(30日)と明日(31日)の練習は疲労度や体調面を考え、なしとします。1、2年生、全員休みとなります。

 天候が不安定な日が続いています。体調をしっかり整え、新学期のための準備を進めてください。

男子ソフトテニス部 連絡

 今、扶桑のイオン前を通過しました。もうすぐで、解散となります。帰宅まではもう少し時間がかかりますので、よろしくお願いします。

男子ソフトテニス部 連絡

 今、審判練習会が終わりました。これから帰ります。

 明日の練習についての連絡です。長時間の会となったため、体調を考え、明日、明後日の練習をなしとします。

 しっかり体を休めてください。お疲れ様でした。

女子バスケットボール部 引き継ぎ式

今日は3年生と最後の部活 OG戦&引き継ぎ式
3年生が体育館にいるととっても明るく感じます。
こういう部分も引き継いでいきたいですね。
プレー以外にも多くの言葉を贈ってくれた3年生に感謝し
新たな決意で 新生女子バスケットボール部スタートします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

男子ソフトテニス部 連絡

 明日(29日)の連絡になります。
 午前中は1、2年生で練習を行います。午後に審判練習会に参加するため、2年生は会場まで移動します。会場でお昼を食べてから、審判練習会となります。

 前回、練習会大会に出場した一年生と、二年生は自転車で登校してください。お昼を忘れずにもってきてください。よろしくお願いします。

男子バスケットボール部 夏休み練習終了!

 本日、犬山中との練習試合をもって、男子バスケ部の夏練習が終わりました。3年生が引退してから、練習できたのは数えるほどでしたが、中身の濃い時間を過ごすことができました。チームのテーマである「全員が最後まで全力でコートを走りきれるチーム」を実現することは簡単なことではないということがわかったのが収穫です。3つの練習試合は1勝1敗1分けでしたが、勝敗以上に「気持ち」の大切さを実感することができたことが何よりでした。今日の犬中の熱いプレーに大いに刺激を受けましたね。新人戦まであと1か月です。伸びしろしかありません。大化けするポテンシャルを秘めているチームです。常に、チャレンジャーの精神で挑み続けよう!
 男子バスケ部のクラスルームに9月の練習予定をアップしておくので、確認しておいて下さい。夏休みはあと5日。宿題は終わっていますね?自主練欠かさずに、課題テストの勉強を忘れないこと!
 最後に、9月から2学期が始まります。今一度、新チームがスタートしたときの話し合いを思い出そう。「よきプレーヤーである前によき北中生に」バスケ部のみんながクラス・学年・学校・地域のために行動する姿を期待しています!
画像1 画像1
画像2 画像2

サッカー部のみなさんへ

本日予定していた練習はグランドコンディション不良のためお休みにします。よろしくお願いします。

重要 男子ソフトテニス部 連絡

 おはようございます。
 あいにくの天気のため、今日の練習もなしとなります。

 明日の練習試合の予定については、全校生徒用のclassroomに載せます。相手校と連絡をとってからとなりますので、お昼過ぎになると思います。Chromebookを使い、確認をお願いします。

 集合時間は7時です。自転車で安全に気をつけて登校してください。

男子ソフトテニス部連絡

 おはようございます。
 今日の練習ですが、コートが使えない状態だったため、なしとなりました。今日できなかった分の練習を明日の7:30〜9:00で行いたいと思います。よろしくお願いします。
 明後日の24日は練習試合となります。7:00に学校集合、その後、自転車にて相手校に移動します。自転車の点検、整備をしておいてください。

【水泳部】本日の練習について

本日は雨天のため、全員練習を中止します。
明日の出校日に向けて、各自体調を整えて過ごしてください。

サッカー部 8/18の練習

おはようございます。
残念ながら今日も雨が降っており、雷警報も出ているので中止です。
明日は出校日です。まだ準備が整ってない人は今日しっかりと準備をしてくださいね。
よろしくお願いします。

男子バスケ部 練習試合

12:45宮田中との練習試合を終え、出発しようとしたところ、雷が鳴り始めましたので、現在待機しています。生徒の下校時刻が遅れてしまうことをご了承下さい。

東海大会 体操競技

画像1 画像1
8月5・6日、三重県四日市市総合体育館で、
体操競技の東海大会が開かれました。

本校から1名出場し、
跳馬種目で、見事第2位に入賞しました。

張り詰めた緊張感、レベルの高い演技が繰り広げられる中で、
素晴らしい演技をすることができていたと思います。

全国大会出場には、あと一歩わずかな差ですすめませんでしたが、
県大会、東海大会と、大きな大会が続く中で、
緊張を切らさず、自分の演技に集中していく姿に、
胸が熱くなる思いがしました。

今回の経験を生かして、さらに高みを目指していってください。
お疲れ様でした。

サッカー部 8/17の練習

おはようございます。
本日は雨のため中止にします。
よろしくお願いします。

男子バスケ部 お別れ試合→新チームスタート!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 8月9日、3年生とのお別れ試合を行いました。県大会出場メンバーが高い壁となって、1,2年生の前に立ちはだかりました。3年生はのびのびと迫力あるプレーを見せてくれたのに対し、2年生も負けじと食らいつき、2試合目は7点差というナイスゲームでした。3年生から学ぶことは本当に大きかったと思います。最後のプレーを目に焼き付けることができました。最後に1,2年生、顧問からのメッセージカードを送り、3年生引退となりました。大いなる、「大切なもの」を残してくれた3年生、本当にありがとう!
 そして、いよいよ新チームスタート!北中バスケ部をどんなチームにしていくのか。2年生を中心によい話し合いができましたね。3年生の最後の日まで、常に今回の話し合いに立ち返っていきましょう。ここが君たちの原点です。全員の口から出たのは「声」。全員が最後まで全力でコートを走りきれるチーム。お互いに「声」をかけ合い、チーム北部全員バスケットを体現していきましょう!大いなる目標にどこまで迫れるか、今から楽しみです!バスケットができることに感謝して、バスケットを思いきり楽しもう!
1,2,3,TEAM!

重要 男子ソフトテニス部連絡

 本日は練習大会お疲れ様でした。
 今回の結果をうけ、秋の大会にむけて自分が何を成長させていかないといけないか考えてほしいと思います。

 さて、明日ですが、予定表では練習を行わない予定でしたが、大会でのプレーを再確認したいという話があがりましたので、急遽ですが練習を8:00〜10:00の時間に行いたいと思います。
 事前にご予定を立てられているご家庭もあると思います。予定がある子は予定を優先してください。また、太陽の照りつける中にいたので、体調も心配されます。体調が優れない場合は体を休めることを第一としてください。よろしくお願いします。

本日の美術部

画像1 画像1
市美展やポスターの作品制作を頑張っています。
3年生がいなくなり、1・2年生だけの活動になっても、ひとりひとり集中して制作に取り組んでいます!

重要 男子ソフトテニス部連絡

 おはようございます。
 8月8日8(月)の練習大会の日程や集合についてChromebookのclassroom、
R4 北部中全校に連絡を載せました。
 確認をしてください。よろしくお願いします。

 2年生は7:00集合 1年生は7:30集合です。

重要 男子ソフトテニス部連絡

 練習試合についての連絡です。
 予定していた練習試合ですが、8月24日(水)に対戦校がコートをとってそこで試合を行いたいと申し出がありました。
 したがって、明日は通常の練習と8月8日(月)に向けてのルール確認などを行います。自転車の話をしましたが、校内での練習になるため、通常通りの登校方法で登校するようにしてください。

 来週は滝中学校にて練習大会が行われます。体調管理をしっかり行いましょう。そのためにも検温を忘れずに毎日行ってください。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/7 あいさつの日 生徒委員会(後期初回)
10/8 尾北支所駅伝大会
10/10 スポーツの日
江南市立北部中学校
〒483-8074
愛知県江南市村久野町平松245
TEL:0587-59-8347
FAX:0587-59-8348