地域と共に歩む 夢と希望、そして笑顔に満ちた北部中学校

福祉実践教室

 社会福祉への理解と関心を高め、心豊かな生徒を育成することを目的に、福祉実践教室が開催されました。学年別に講義を受けた後、車いす体験、高齢者疑似体験、盲ろう者通訳ガイド、知的障害者理解スポーツ、手話、点字、視覚障害者ガイド、要約筆記に分かれて学習を深めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

緑の募金

 昨日から,学校や地域を緑でいっぱいにする目的で,生徒会主催で「緑の羽根募金」活動が行われています。10月にCOP10が愛知県で開催されることもあり,環境への意識も高まっています。
画像1 画像1

体力テストパート1

 雨上がりの風薫る本日、学年別で体力テストに取り組みました。自分の体力を知る機会です。昨年より記録は伸びたでしょうか。結果が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体力テストパート2

 握力(筋力)・反復横跳び(俊敏性)・体前屈(柔軟性)の検査です。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/7 卒業式予行
3年修了式
3/8 卒業式
3/10 市あいさつ運動
生徒会役員選挙
江南市立北部中学校
〒483-8074
愛知県江南市村久野町平松245
TEL:0587-59-8347
FAX:0587-59-8348