地域と共に歩む 夢と希望、そして笑顔に満ちた北部中学校

体育大会 パート2

 台風一過の秋晴れの中、延期されていましたロックソーランを除く午後の部の競技が行われました。休校日を含め4連休の後の体育大会で盛り上がるかやや不安でしたが、さすが北中生ブロックで声を掛け合い、応援にも熱が入っていました。
 保護者の皆さま、地域の皆さま二日間にわたり、多数ご来校いただきありがとうございました。
今日の競技の写真と学級の集合写真をまとめました。
 http://www.city-konan.ed.jp/hokubu-j/23taiikuta...
画像1 画像1
画像2 画像2

体育大会後半の部開催

 台風一過の言葉通り、さわやかな朝を迎えました。
 本日の午後13:20から、先日の体育大会で実施できなかった種目を行います。お時間がありましたら、ぜひご参観ください。

体育大会アルバム

 本日は、時々小雨が舞うあいにくの天候の中、本校体育大会の応援に来ていただきました、保護者の皆さま、地域の皆さま、学校関係者の皆さま、また来年度本校に入学する6年生の皆さん、ありがとうございました。午後一時的な豪雨のため、午後の日程がロックソーランを除き、21日(水)の午前に延期になりました。せっかくの休日開催で多くの皆さまに応援をしていただく機会を逃してしまい申し訳なく思います。もしお時間が合いましたら、21日の応援もよろしくお願いします。

 本日実施しました北部中学校の体育大会の様子を、写真で紹介します。
 こちらにも、写真をまとめました。ご覧ください。
http://www.city-konan.ed.jp/hokubu-j/23taiikuta...
画像1 画像1
画像2 画像2

北部中学校体育大会実施についてのお知らせ

 生徒の皆さんへ
 本日予定しています、体育大会は予定通り実施いたします。
 なお、天候によっては途中で中止することも考えられます。雨天時の準備B週金曜日の用具も持って来てください。
 
 保護者及び地域の皆さま、及びご参観予定の皆さま方へ
 上記のように、本日予定の体育大会は予定通り実施いたします。
 なお、天候によっては進行を早めたり、プログラムの入れ替え、前倒しなどの変更を行いますのでよろしくお願いします。

                      北部中学校 校長   千田 健三

体育大会の準備

いよいよ明日は体育大会本番です。天気が心配ですが、午後から全校で準備をしました。なお、体育大会実施の可否につきましては、朝7時にメールを配信いたしますので、よろしくお願いいたします。
画像1 画像1

体育大会予行

いよいよ明後日は体育大会本番です。今日は、全校で予行練習をしました。緊張感をもって練習に取り組めていたので、この調子で本番も頑張ってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ロックソーランの練習

画像1 画像1
画像2 画像2
 9月に入ってから体育大会のブロック集団演技ロックソーランの練習が毎日7時間目に30分間行われています。練習できるのもあと3日です。どのブロックも悔いの残らない満足できる発表にしてもらいたいものです。

暑い中、がんばっています。

今週土曜日に迫った体育大会に向けて、競技別で全校練習が行われました。とても暑い中でしたが、どの生徒も本番に向けて頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会の練習、がんばっています。

 体育大会が1週間後にせまり、全校練習が始まりました。暑さに負けず、がんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休が終わる 2学期始業式

 節電で例年以上に暑く感じた夏休みが終わり、2学期が始まりました。
 始業式では、先日のゲリラ豪雨の話から自分の身は自分で守る、自ら考え判断する生徒になれるよう話がありました。また、2学期はいろいろな行事があります。行事を通して感動を味わえる生徒、感動を与える生徒に育って欲しいとメッセージを投げかけました。また、式に先立ち、市民水泳大会、大縣神社の書道展の表彰がありました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/15 任命式 6限生徒委員会
3/16 アルミ缶回収 PTA委員会
3/19 小学校卒業式
3/20 春分の日
江南市立北部中学校
〒483-8074
愛知県江南市村久野町平松245
TEL:0587-59-8347
FAX:0587-59-8348