地域と共に歩む 夢と希望、そして笑顔に満ちた北部中学校

昔の道具がたくさんあります!

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふるさと館へ入ります!

 

画像1 画像1
画像2 画像2

ふるさと館に向かって出発です

 

画像1 画像1
画像2 画像2

粥川の森 到着です!

雨が強くなってきました!
画像1 画像1
画像2 画像2

美並インターから一般道へ入ります!

あと20分で到着です!
画像1 画像1

関インターから東海北陸自動車道へ入ります!

小雨なので、粥川の森へ向かいます!
画像1 画像1
画像2 画像2

2号車 元気に出発しました!

 

画像1 画像1

3号車の様子です!

マジカルバナナしています!
画像1 画像1
画像2 画像2

1号車の様子です!

一人一人 自然教室の決意発表です!
画像1 画像1
画像2 画像2

出発です!

 

画像1 画像1

バス乗車です!

 

画像1 画像1
画像2 画像2

まもなく 自然教室が始まります!

バス到着です!
画像1 画像1
画像2 画像2

今週の予定 【4/23(月)〜4/29(日)】

画像1 画像1
 【4/23(月)〜4/29(日)】 
 今週の予定をご紹介します。詳しくは、各学年の学年通信や部活動からの連絡で確認をしてください。

□ 23日(月)
   学校運営協議会(コミュニティー・スクール)
   2年午前授業
   部活動体験

□ 24日(火)
   2年自然教室(郡上八幡自然園)
   部活動体験

□ 25日(水)
   2年自然教室(郡上八幡自然園)
   部活動体験
 
□ 26日(木)
   2年自然教室(郡上八幡自然園)
   
□ 27日(金)
   2年生家庭学習

□ 28日(土)
   春季合同練習会

□ 29日(日)
   昭和の日

女子バレーボール大会スタートです!

 

画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観の様子です!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ご覧ください。

授業参観、PTA総会、学年・学級懇談会の予定です!

画像1 画像1
画像2 画像2
 今年度初めての授業参観を上記のように行います。
 
今回は担任の授業となります。

 13:40〜14:30です。ぜひ、ご参観ください。

 徒歩・自転車でのご来校をお願いします。
 
  学校周辺への路上駐車は、地域住民の方のご迷惑になります。固くお断りいたします。 

 

朝礼の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の朝礼で部活動の表彰、学級役員・委員長の任命式が行われました。

任命式後、各委員会から、マニフェストが発表されました。

どの委員会のマニフェストが実現するように全校生徒でしっかり取り組みましょう。

今週の予定 【4/16(月)〜4/22(日)】

画像1 画像1
 【4/16(月)〜4/22(日)】 
 今週の予定をご紹介します。
 詳しくは、各学年の学年通信や部活動からの連絡で確認をしてください。

□ 16日(月)
   朝会、任命式
   PTA役員・常任委員会 
   部活動体験1回目 

□ 17日(火)
   学力・学習状況調査 3年
   学力検査1年・2年
   部活動体験2回目

□ 18日(水)
   1年デザインセット販売 7:40
   2年内科検診(午後)
   部活動体験3回目
   第2回部活動希望調査
 
□ 19日(木)
   授業参観(5限)
   PTA総会
   学年・学級懇談会
    

□ 20日(金)
   部活動体験予備
   アルミ缶回収

□ 21日(土)
   藤まつり 
   春季合同練習会(バレー女子大会会場)

□ 22日(日)
   春季合同練習会(ソフトボール大会会場)

清掃活動の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
素晴らしい姿ですね。

とてもきれいになりました。

ありがとう。

清掃活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新年度、初めての清掃活動です。

黙々と活動しています。

素晴らしい姿ですね。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
7/4 保護者会
7/5 保護者会
7/6 保護者会 トイレ工事囲い開始?
7/9 議会3(7)生推協 15:00
7/10 あいさつの日
江南市立北部中学校
〒483-8074
愛知県江南市村久野町平松245
TEL:0587-59-8347
FAX:0587-59-8348