地域と共に歩む 夢と希望、そして笑顔に満ちた北部中学校

緊急 不審者情報

画像1 画像1
次のような事案が発生しましたので、ご連絡いたします。

○日時 4月27日(月) 午前7時50分頃

○場所 犬山市楽田地内

○事案内容
 女子生徒が自転車で登校中に、信号待ちをしている男のすぐ近くを通過しようとした。生徒は、通過する直前に、男の右手に刃物のようなものがあるのに気がついた。そのまま通過した際、その刃物のようなものが左足の靴(スニーカー)に触れた。怖くなり、しばらく走った後で靴を見ると布の部分が10cmほど切れていた

■不審者の特徴 
 徒歩、50代、細身、身長170cm位、短髪で白髪交じり、深緑色の長袖服、深緑又は黒色の長ズボン、短靴、ハンチング帽着用。

近隣の市町で発生した悪質な事案です。
地域の方々におかれましては、不審な人物に気をつけていただき、各家庭では、児童生徒の安全確保のため、下校後の外出等には、十分気をつけるようご指導をよろしくお願いします。

本日の給食(4/24)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、鹿児島県の郷土料理でした。
【献立】
 ○ご飯
 ○牛乳
 ○きびなごの唐揚げ:鹿児島県でよくとれる魚。
 ○春寒:お祝いの時に食べる煮物。
 ○おさ汁:海藻のあおさが入っている汁
 ○甘夏:鹿児島は、生産量1位。

 教室では「意外ときびなごうまい」「甘夏食べてから、牛乳を飲むと牛乳が苦い」など、給食の感想が聞けました。


新年度が始まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日より平成27年度がスタートをしました。
正門前の桜も満開に咲いています。

今年も多くの笑いや感動が生まれることを期待します。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/1 辞令伝達式 部活動なし
4/6 入学式準備 新3年登校 8:50
江南市立北部中学校
〒483-8074
愛知県江南市村久野町平松245
TEL:0587-59-8347
FAX:0587-59-8348