最新更新日:2024/06/24
本日:count up3
昨日:177
総数:933634

自然教室速報04

画像1 画像1 画像2 画像2
今、展望台にいます。すばらしい眺めです。次々、グループがやってきます。どのグループも、この先、迷わずに歩いてくださいね。

自然教室速報03

画像1 画像1 画像2 画像2
いよいよウォークラリーです。大島先生から注意を聞いています。この後、出発します。

自然教室速報02

画像1 画像1 画像2 画像2
自然の駐車場に到着。バスから降りて自然の家に歩いて向かいます。

自然教室(出発式)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月18日(金)昨夜は雷雨で天気が心配されましたが、今朝は雨もあがり、爽やかな風が吹く中、自然教室の出発式が行われました。校長先生、大島先生から自然教室を成功させるための2つのポイントをお話してもらいました。
校長先生からは
1 人やものに対して思いやりの心をもって接すること
2 みんなと一緒に「揃う」「揃える」こと 
大島先生からは
1 しおりをよく読んで行動すること
2 自分の仕事を責任もって果たすこと
スローガン「全力MAX みんなの絆を深めよう、オー!!」のもと、楽しい思い出をつくってくださいね。

自然教室速報01

画像1 画像1
バスに乗車しました。早速、音楽を聞いて盛り上がっています。このまま2日間元気に過ごせそうです。保護者の皆さん、お見送りありがとうございました。

児童集会(なかよし集会)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月17日(木)業前、今年度最初の児童集会(なかよし集会)を通学班で行いました。入学した1年生を迎えての初めてのなかよし集会。「ドロケイ」「ドッジボール」など、通学班の仲間と楽しく異学年交流することができました。
次回のなかよし集会も楽しみですね♪

緑の募金、ありがとうございました

画像1 画像1
5月15日(火) 今日から、緑の募金活動を行います。初日から、たくさんの募金、ありがとうございました。明日も行います。ご協力、よろしくお願いします。

「体力テスト」を実施しています!(体育館編)

5月10日(木)
 続いて、体育館の種目です。普段あまり行っていない種目ですが、自分の限界に挑戦しようと張り切っていました。明日は、筋肉痛になるのでは・・・?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「体力テスト」を実施しています!(運動場編)

5月10日(木)
 児童が自分の体力の現状を確かめ、その結果に基づいて不足している体力を高める努力をすることなどをねらいとして、全国的に体力テストが行われています。学年によって種目は異なりますが、本校は、今年、抽出校として全学年で実施することになりました。写真は、5・6年生の体力テストの様子です。はじめに、運動場の種目です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

交通安全指導を行いました!

5月8日(火)
 最近、悲惨な交通事故が多く発生しています。特に、歩行者や自転車が交通事故に巻き込まれるケースも多く、登下校中の通学路での事故が心配されます。本日(8日)、交通安全教室の一環として、朝の登校時間に各通学班担当教員が、通学路に出かけ、子どもたちとともに登校しながら、安全確認をしました。また、登校後は、体育館に通学班ごとに集合し、交通安全指導を行いました。日頃は、地域の皆様や保護者の皆様に、子どもたちの登下校の安全確保にご協力をいただき、ありがとうございます。引き続き、皆様のご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
3/18 朝礼 6年修了式・給食終了 卒業式準備
3/19 卒業式
3/20 春分の日
3/21 給食終了
3/22 修了式

学校通信

江南市立草井小学校
〒483-8409
愛知県江南市小杁町長者毛西1
TEL:0587-57-8333
FAX:0587-57-6922