最新更新日:2024/06/21
本日:count up10
昨日:188
総数:933286

自然教室情報

画像1 画像1 画像2 画像2
部屋長会で本日の反省をしました。歯磨きをして就寝です。ゆっくり寝てね。おやすみなさい〓本日のホームページもこれにて終了します。閲覧ありがとうございました。


自然教室情報

画像1 画像1 画像2 画像2
先生たちが変身。子どもたちは大歓迎で、盛り上がりました。火の神と火の子も登場しました。



自然教室情報

画像1 画像1 画像2 画像2
キャンプファイヤーの様子です。学校から先生方がかけつけ、ファイヤーダンスのプレゼントをしてくれました。



自然教室情報

画像1 画像1 画像2 画像2
と〜っても美味しいで〜す^_^



自然教室情報

画像1 画像1 画像2 画像2
できました〜



自然教室情報

画像1 画像1 画像2 画像2
早いところはご飯が炊き上がりました。その間にファイヤーの準備も始まりました。



自然教室情報

画像1 画像1 画像2 画像2
かまどの準備です。飯盒の準備もでき、火がつくのを待っています。



自然教室情報、野外炊事

画像1 画像1 画像2 画像2
野外炊事が始まりました。美味しいカレーができるでしょうか。



自然教室情報、入所式

画像1 画像1 画像2 画像2
ハイキングが早く終わり、入所式も早めました。今は、各部屋に入り、ベッドメイキングや荷物の整理です。この後3時から野外炊事が始まります。全員元気です。



全員ゴールしました。

画像1 画像1 画像2 画像2
迷った斑もありましたが、無事ゴール。ジュースを飲んでひと休み。



五年生無事着きました。

画像1 画像1 画像2 画像2
到着時刻が予定よりやや遅れましたが、ハイキングはほぼ予定どおりに出発。どんな発見をするのでしょう。



五年生出発しました

画像1 画像1 画像2 画像2
おはようございます。8時25分、1号車出発しました。五年生全員揃って、元気いっぱい。バスの中も笑い声や話し声でいっぱいです。明日も元気に帰ってきます。



いよいよ自然教室

画像1 画像1 画像2 画像2
五年生が明日から自然教室です。4時間目最終の確認をしています。全員が元気で楽しく体験をしてきたいと思います。



ホタル観賞会に向けて

画像1 画像1
4年生が観賞会に向けて、ポスター作りをしています。本日午後には幼虫の放流をします。楽しみです。雨も上がってくれました。



歯科検診が始まりました

画像1 画像1




春の交通安全教室

 5月8日(木)朝、春の交通安全教室を行いました。通学路で各班の担当の先生たちに、歩行の仕方、横断の仕方、あいさつなどのチェックを受けました。学校に着いてから体育館で、指導を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

茶華道クラブ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月28日月曜日、今年度初めてのクラブがありました。
茶華道クラブは、今回は花器をキャンディーに見立て、かわいらしいお花を生けました。スプレーカーネーションが、母の日にぴったりですね。
4人の外部講師の先生方に教えていただきました。次回も楽しみです。

遠足出発

4月15日(火) 1年生から4年生は、春の遠足に出かけました。写真は出発式の様子です。天気は遠足日和です。子どもたちは歩いて目的地に行きます。「いってらっしゃい」
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
5/22 5年自然教室
5/23 5年自然教室
5/25 子どもフェスティバル
5/26 朝礼
5/28 6年4限下校 緊急ネットワーク活用訓練
江南市立草井小学校
〒483-8409
愛知県江南市小杁町長者毛西1
TEL:0587-57-8333
FAX:0587-57-6922