最新更新日:2024/06/13
本日:count up7
昨日:404
総数:5190267
宮田中学校の様子をお知らせしています。宮中生のがんばっている姿をご覧ください。

週  予  定

画像1 画像1
今週(9/1〜9/5 最終下校時刻17:15)の本校教育活動の予定です。

◆1日(水)
<特別日課>
 1限 2学期始業式
 2限 学活
 3限 避難訓練 
   ※雨天延期 延期の場合は3限は行わず清掃後、下校となります。
 下校時間 11:50(雨天時11:00)

◆2日(木)
<特別日課>
1・2年 課題テスト
3年 実力テスト
☆給食開始
☆帰りの部活動休養日

◆3日(金)
<短縮日課>

◆4日(土)
休業日

◆5日(日)
休業日
※緊急事態宣言発令中のため、土日の部活動はありません。

☆2学期が始まります。しかし、まだまだ暑い日が続き、学校生活のリズムが戻るまで、しばらく疲れやすい状況が続くと思われます。各ご家庭で、お子さまの体調管理やご支援をよろしくお願いいたします。
☆愛知県ではデルタ株への置き換わりが進み、特に7月下旬以降、児童生徒の新規陽性者数は増加し続けています。
 二学期を迎えるにあたって、お子様の感染を防ぎ、またお子様が感染を拡大させることがないようにしながら、学校教育活動を継続していくためには、お子様自身だけでなく、ご家庭の協力が重要となってまいります。
 つきましては、ご家庭においても、ご家族を含めて以下の点にご注意いただき、お子様の安心・安全な教育環境の確保にご協力いただきますよう、お願いいたします。

○ お子様に、発熱や発熱がなくても咳やのどの痛みなどの風邪症状が見られる場合は、登校は控えてください。★
○ お子様本人の場合だけでなく、同居のご家族等に発熱などの風邪症状が見られる場合も、お子様の登校は控えてください。★
○ 同居のご家族等が濃厚接触者に特定された場合は、検査でそのご家族の陰性が判明するまでは、お子様を登校させないでください。★
○ お子様に発熱などの風邪症状があり、すぐに治まった場合(例:夜に発熱し、翌朝解熱)でも、念のため1日程度、登校を控え受診することをご検討ください。★
○ 発熱等の体調不良を訴える場合は、速やかに保護者の方にお迎えをお願いします。
○ 家族以外との会食はできるだけ控え、やむを得ない事情で行う場合は、少人数で、最大限の感染防止対策をとってください。
○ 不要不急の外出、特に人混みへの外出は控えてください。
○ マスクの着用方法によって飛沫の捕集効果に違いが生じることから、正しい方法での着用をお願いします。また、予備のマスクの持参をお勧めします。なお、不織布マスクが最も高い効果があるとされています。

※新型コロナワクチンを接種するため、又は副反応と思われる体調不良のために欠席等する場合も、上記★の場合も、「欠席」とせず「出席停止」とするなどの柔軟な対応をしますので、学校に連絡をお願いします。なお、校内での感染拡大を防止するため、症状などがなくても、学校長の判断により個別に「出席停止」とさせていただくことがありますので、ご了承ください。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
9/1 2学期始業式 避難訓練
9/2 課題・実力テスト 給食開始
江南市立宮田中学校
〒483-8383
愛知県江南市後飛保町前川210
TEL:0587-55-1373
FAX:0587-55-1399