宮田中学校の様子をお知らせしています。宮中生のがんばっている姿をご覧ください。

3主任による文化セミナー振り返り日記 (NO9)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「 ドリームキャッチャー 」です^^
 1本のわっかに、麻のひもを巻いていき・・・。まるでクリスマスリースのようで、完成が近づくにつれてワクワクしましたね♪BGM付きで、楽しい時間を過ごせました^−^

「 針山つくり 」です^^
 布と綿を駆使してコンパクトな針山作りに挑戦しました^−^とてもかわいいお手本を横に、丁寧に綿を針で固定していき、完成させることができました♪マカロンっぽい形で、プレゼントもできそうです^−^



 ふりかえりも本日で最終回となります。講師の先生方、一緒に過ごせた先輩、仲間のおかげもあり、素敵な時間を過ごせたことに感謝し、これからの学校生活の場面で生かしていってほしいと思います^^





 では、最後に、テスト勉強に励む宮中生に4コマ漫画を送ります。これは文化セミナーの4コマ漫画の時間に撮影させてもらったものです^−^


題『 寝ることもテスト対策のひとつ 』



(朝8時 学校で)
■1コマ目(左上)
 「 お〜い^^おはよ♪ 」


■2コマ目(右上)
 『 やあ、おはよ^−^君は何時間勉強した? 』
 「 ボクは5時間ほどやって、10時には寝たよ♪ ヒョウ太郎君は? 」


■3コマ目(左下)
 (自信満々に)
 『 オラは夕方5時から15時間ぶっつづけて一夜漬けだよ♪えへん!! 』
 「 え!ほんと???? 」


■4コマ目(右下)
 「 でも、人間の脳って15時間後には、疲れて全然頭が働かなくなるそうだよ。。。 」
 『 え!Eeeee^0^; これからテストなのに。。。一夜漬けは怖いっ。。。。 』



※みんなもしっかりと睡眠を取ってテスト本番を迎えて下さい^−^
 キャラクターの筆箱などを貸してくれた人たちありがとうございました♪


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/28 期末テスト
11/29 期末テスト 人権集会
12/1 合唱コンクール 弁当の日
江南市立宮田中学校
〒483-8383
愛知県江南市後飛保町前川210
TEL:0587-55-1373
FAX:0587-55-1399