宮田中学校の様子をお知らせしています。宮中生のがんばっている姿をご覧ください。

1学期 終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の午後は、表彰伝達式、終業式を行いました。表彰者は体育館で、その他の生徒は教室でライブ配信による式となりました。

表彰伝達式では、尾北支所総合体育大会の結果、水泳部、陸上部、野球部、ソフトテニス部、卓球部の表彰がありました。

終業式では、校長先生から、新型コロナウイルス感染症に影響を受けてきた中でも、1学期は多くの行事を行うことができた充実感と、生徒の皆さんの成長した姿に喜びを感じたこと、これから宮中生に期待することなどの講話がありました。

最後に、生徒指導の先生からの講話も聞きました。

全職員、2学期に、全校生徒の皆さんが元気でいてくれて、笑顔で会えることを願っています。よい夏休みをお過ごしください。

週 予 定

画像1 画像1
7/18〜7/21(最終下校時刻18:00)の本校教育活動の予定です。

◆18日(月)
海の日

◆19日(火)
<通常日課>
☆帰りの部活動休養日

◆20日(水)
<特別日課>
 1〜2限→B水1〜2の時間割
 3〜4限→A水5〜6の時間割
 給食 (※給食終了)
 大掃除
 5限 1学期終業式
 6限 学活
☆帰りの部活動連絡のみ

◆21日(木)
夏季休業 

☆21日より、夏休みに入ります。お子さまが、安全に充実した夏休みを過ごすことができますよう、ご家庭でお子さまへのご指導ご支援をよろしくお願いいたします。
☆夏休み中においても登校前の検温と体調確認を必ず行っていただき、発熱があったり体調の悪い場合は、無理せず家庭で休養していただきますようお願いいたします。
◎ 8月10日(水)〜16日(火)は、学校閉校日で教職員が誰もおりません。事故や大きな怪我等で緊急の連絡が必要な場合は、江南市役所【54−1111】に連絡をしてください。また、新型コロナウイルス感染症については、通常は生徒や同居するご家族の陽性が判明した、又は濃厚接触者に特定された場合については学校に連絡をいただいていましたが、学校閉校日の期間については、生徒の陽性が判明した場合のみ江南市役所【54−1111】に連絡をしてください。

週 予 定

画像1 画像1
7/11〜7/17(最終下校時刻18:00)の本校教育活動の予定です。

◆11日(月)
<短縮日課・午後授業なし>
1学期保護者会・1日目
※部活動は、17:00までに終了

◆12日(火)
<短縮日課・午後授業なし>
1学期保護者会・2日目
※部活動は、17:00までに終了

◆13日(水)
<短縮日課・午後授業なし>
1・2限→A火5・6
1学期保護者会・3日目
※部活動は、17:00までに終了

◆14日(木)
<短縮日課>
・生徒議会
☆帰りの部活動休養日

◆15日(金)
<通常日課>

◆16日(土)
休業日
部活動・尾北支所大会
 ・バスケ男女 2回戦(KTXアリーナ)
 ・卓球男女 団体戦(エナジーサポートアリーナ) 
 ・水泳 西尾張大会(いちい信金スポーツセンタープール)

◆17日(日)
休業日
部活動・尾北支所大会
 ・バスケ男女 準決・決勝(KTXアリーナ)
 ・卓球男女 個人戦(エナジーサポートアリーナ) 

☆11日(月)〜13日(水)の3日間、1学期保護者会を行います。お子さまの生活や学習の様子について、学級担任と懇談していただく貴重な機会です。ご多用の折りとは存じますが、よろしくお願いいたします。なお、上履きをご持参ください。
☆7月16・17日は引き続き、部活動の夏の大会が行われます。お子さまが万全の体調で大会に臨むことができるよう、各ご家庭で健康管理等のご支援と応援をお願いいたします。なお、大会の大会日程・会場等は、天候等により順延や変更になる場合があります。詳しい日程等については、各部の予定表や連絡で確認してください。
☆夏の大会は、新型コロナウイルス感染症予防対策の一環として、保護者の参観は、部員の保護者に限り、原則1名の参観が可能となっています。「来場者体調記録表」の提出など細かなルールについては各種目ごとに違いますので、顧問からの指事にしたがってください。万が一、大会会場でお子様が体調不良となった場合は、保護者の方にお迎えに来ていただくことになりますので、保護者の方には学校からの連絡がとれるように備えておいていただきたいと思います。ご無理を申し上げますが、ご協力の程どうぞよろしくお願いいたします。

7月7日 朝のあいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
今朝はあいさつ運動の日でした。
今年度、初めて宮田小学校、藤里小学校へあいさつ運動に出かけました。
今月は1年生の担当で、宮田小学校に35人、藤里小学校へ25人の生徒がなつかしい母校へ出かけました。
小学生の皆さんも、元気にあいさつを交わしてくれました。また、小学校の先生方に、成長した姿を見ていただくことができましたね。

週 予 定

画像1 画像1
7/4〜7/10(最終下校時刻18:00)の本校教育活動の予定です。

◆4日(月)
<短縮日課>
・朝読書
・生徒委員会
☆帰りの部活動休養日

◆5日(火)
<通常日課>
・朝読書

◆6日(水)
<短縮日課>
・朝読書

◆7日(木)
<通常日課>
・朝読書
・5限 3年 薬物乱用防止教室

◆8日(金)
<通常日課>
・あいさつ+リサイクル活動

◆9日(土)
休業日
部活動・尾北支所大会
 ・野 球 準決(岩南中グランド)
 ・サッカー 準決(羽黒公園多目的グランド)
 ・テニス 団体戦 準決・決勝(山の田公園テニス場)
 ・バスケ男子 対 大口中(KTXアリーナ11:00)
 ・バスケ女子 対 岩倉中(古知野中9:00)
 
◆10日(日)
休業日
部活動・尾北支所大会
 ・野 球 決勝(岩南中グランド)
 ・サッカー 決勝(羽黒公園多目的グランド)
  ・剣道男子 個人戦(大口北小)

☆今週も気温が30度を超える日が多くなりそうです。水分を多めに持たせていただき、熱中症への対策をお願いいたします。
☆7月9・10日は引き続き、部活動の夏の大会が行われます。お子さまが万全の体調で大会に臨むことができるよう、各ご家庭で健康管理等のご支援と応援をお願いいたします。なお、大会の大会日程・会場等は、天候等により順延や変更になる場合があります。詳しい日程等については、各部の予定表や連絡で確認してください。
☆夏の大会は、新型コロナウイルス感染症予防対策の一環として、保護者の参観は、部員の保護者に限り、原則1名の参観が可能となっています。「来場者体調記録表」の提出など細かなルールについては各種目ごとに違いますので、顧問からの指事にしたがってください。万が一、大会会場でお子様が体調不良となった場合は、保護者の方にお迎えに来ていただくことになりますので、保護者の方には学校からの連絡がとれるように備えておいていただきたいと思います。ご無理を申し上げますが、ご協力の程どうぞよろしくお願いいたします。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
江南市立宮田中学校
〒483-8383
愛知県江南市後飛保町前川210
TEL:0587-55-1373
FAX:0587-55-1399