宮田中学校の様子をお知らせしています。宮中生のがんばっている姿をご覧ください。

教育相談 じっくり話をきいて・・・・。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週は教育相談の週です。授業後担任と個別にじっくりと話し合っています。3年生は進路の話が中心なっているようです。
 そんな中、外では西尾張大会を目指して陸上の練習が行われていました。県大会へ向けてがんばって欲しいものです。

表彰伝達2 女子バレーボール部県大会3位 よい歯の子

 バレーボール部の女子が、春の県大会で3位という快挙を成し遂げました。愛知県中の地区大会を勝ち抜いたチームが集まっての3位という成績は素晴らしいの一言です。夏の大会でのさらなる活躍が期待できそうです。
 よい歯の子の学年代表も表彰されました。毎日のきちんとした生活習慣の積み重ねが今回の表彰につながりました。おめでとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

表彰伝達1 陸上

14日(月)朝礼で表彰伝達が行われました。陸上関係では、西尾張通信陸上大会の県大会出場者、尾北支所陸上競技大会の西尾張大会出場者の表彰が行われました。団体でも男子5位、女子が準優勝と今後に大いに期待が持てる結果となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

「カゼノミヤ響」公開練習

本日(13日)午後、本校のダンスグループ「カゼノミヤ響」の公開練習がありました。予定では、松竹住宅そばの公園で行う予定でしたが、雨天のため宮田中学校の体育館で行いました。「響」のOB,OGが活躍しているチーム「そばえ」のリーダーに指導にあたっていただき、主に一年生中心に練習が行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

管内陸上2

管内陸上では、特に3年生ががんばりました。応援で一生懸命声を出してたり、準備や片付けもがんばりました。また、1年生の陸上部員が大会運営のお手伝いとして、器具の準備や後片付けをがんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

女子バレー部も活躍!

本日、豊田市の美里中学校で行われた愛知県中学生バレーボール選手権大会において、予選リーグを2勝1敗の成績で、上位リーグ進出を決めました。明日の上位リーグの結果によっては、決勝トーナメントに進むことができます。明日も会場は、豊田市立美里中学校で行われます。

管内陸上 宮中大活躍! 総合女子準優勝 男子5位

愛知県一宮総合運動場で行われた管内陸上大会で、女子が総合で準優勝、男子が5位と素晴らしい成績をおさめました。特に女子は、1年生の田中千夏さんが800mで大会新記録で優勝、400mリレーでも低学年で2位、3年生のチームも2位と大活躍でした。西尾張大会の切符を手にした生徒も多数で、充実した大会になりました。7月3日(土)の西尾張陸上が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

陸上選手激励会

明日の管内陸上を控え、陸上選手激励会が行われました。応援団の応援の後、校長先生が激励のメッセージをおくりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日、管内陸上です。

明日、管内陸上大会です。詳しくは、配布文書「宮中魂41」をクリックしてください。
画像1 画像1

第56回西尾張中学校通信陸上競技大会

6月5日、6日に愛知県一宮総合運動場で行われた、西尾張中学校通信陸上競技大会で、本校の陸上部が大活躍しました。3種目で優勝、3位入賞が3名ありました。県大会出場を決めたのは、男子が5種目8人、女子が4種目で5人です。なお、県大会は、7月19日(月)瑞穂陸上競技場で開催されます。応援よろしくお願いいたします。(前回のアップ記事では県大会の出場人数が誤っていました。申し訳ありません)

水泳の合同練習会(春の管内大会)

春の合同練習会の最後となった水泳の大会が6日(日)大口中学校を会場に行われました。男子で2種目優勝、入賞4、女子で1種目優勝入賞6と好成績を納めました。応援ぶりも見事で、「ガンバレ宮中」という大きな声が他校に負けず会場中に響き渡っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝練習がんばっています。

 夏の大会に向けて、朝練習がんばっています。ほとんどの部活で1年生も朝練から参加して本格的な活動が始まりました。どの部活も気合いの入った練習で、夏の大会が期待できそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

下校時刻が6:30分になります。

明日6月1日(火)より1学期末まで最終下校の時間が6時30分になります。夏の大会へ向けて、部活動を1年で一番がんばる時期がやってきました。

好天に恵まれた土曜日

好天に恵まれた土曜日、修学旅行明けの3年生も参加して、多くの部活動が活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

宮田中学校の朝

宮田中学校では、毎朝、校門でのあいさつ運動を実施しています。クラスごと、部活動ごとに当番を決めて行っています。今日の当番は、陸上部です。
画像1 画像1
画像2 画像2

陸上練習がんばっています。

試験週間ですが、6月12日(土)の管内の陸上大会に向けて授業後練習をしています。長瀬先生の指導のもと、大会での好成績をめざしてがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

ソフトボール部 優勝!

 2日(日)春の合同練習会で、ソフトボール部が見事優勝しました。準決勝では、江南北部中学校に3−2で快勝しました。決勝では城東中学校相手に先に2点のリードを許す苦しい展開でしたが、6回裏に3ランホームランで逆転し、見事優勝しました。夏の大会でも期待できそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

剣道部女子 団体戦 3位入賞

 1日(土)に行われた剣道部春の合同練習会で女子チームが団体戦で見事3位に入賞しました。女子チームは、予選リーグを2勝0敗で1位通過すると、準々決勝では、布袋中に快勝して準決勝に駒を進めました。惜しくも準決勝では滝中に惜敗するも、3位入賞という見事な成績をおさめました。
 男子は、惜しくも予選リーグで惜敗しました。夏の大会ではリベンジしてくれると思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

連休中の部活動の大会

 連休中の部活動等の大会についてお知らせします。
○ 5/1(土)9:00〜 剣道部 春の合同練習会 会場:扶桑中学校 午前中団体戦、午後個人戦
○ 5/2(日)9:00〜 ソフトボール部 春の合同練習会 準決勝 決勝 会場:扶桑北中学校
○ 5/3(月)13:00〜 カゼノミヤ「響」 藤まつり鳴子踊り大会参加 会場:公園内ステージ
 応援よろしくお願いします。(写真は昨年度の大会の様子)
なお、4/29日行われました野球部、江南リーグ最終戦は、滝中に1−2で惜敗、2勝2敗1分けの3位という結果になりました。



 
画像1 画像1 画像2 画像2

春合同練習会 女子バレーボール部 優勝

 女子バレーボール部が春の合同練習会で優勝しました。準決勝 対大口中、決勝 対布袋中 いずれもセットカウント2−0で底力をみせて見事優勝しました。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/2 朝読書4/10
3/3 卒業生を送る会朝読書5/10
3/4 朝読書6/10
3/7 朝読書7/10
3/8 卒業式

学校からのお知らせ

学年通信 3年生

図書館便り

宮中魂

江南市立宮田中学校
〒483-8383
愛知県江南市後飛保町前川210
TEL:0587-55-1373
FAX:0587-55-1399