宮田中学校の様子をお知らせしています。宮中生のがんばっている姿をご覧ください。

男子バレー部 冬季江南リーグ優勝!

画像1 画像1
 10日(月)に滝中学校で行われた「江南市民バレーボール祭・中学生男子の部(冬季江南リーグ)で見事優勝しました。宮田中学校バレーボール部はこの大会男女とも優勝です。これからの活躍が益々楽しみです。

一宮タワーパークマラソンで入賞しました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 中学男子2.3年の部で、服部潤哉くんが4位入賞、宮田暁生くんが10位となり、1年の部では志津野桂佑くんが10位に入りました。
中学女子1年の部では、田中千夏さんが見事6位入賞を果たし、嘉陽涼さんが15位となりました!中学男子は400人以上、女子は250人以上もの参加者の中での大健闘です。
最後に抽選会があり、あんかけスパゲティーやペットボトルホルダー、ティッシュなどが当たった人もいました。おめでとう!

一宮タワーパークマラソンに陸上部が参加しました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月10日、陸上部20人が一宮タワーパークマラソンに参加しました。会場にはなんとオリンピックマラソン金メダリストの高橋尚子さんがゲストで来られ、宮中生もスタート前に直接アドバイスを受けていました!

女子バレー部 冬季江南リーグ 優勝!

画像1 画像1
 8日(土)に布袋中学校で行われた「江南市民バレーボール祭・中学生女子の部(冬季江南リーグ)で見事優勝しました。女子バレー部は63回を重ねるこの大会で3季連続優勝、最近10回の大会で8回優勝しています。伝統ある素晴らしい活躍です。

寒い中、がんばっています。

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日も、寒い中、部活動をがんばっていました。体育館、運動場では体力作りに励む姿が見られました。

部活動再開

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日から、部活動が始まりました。運動場や体育館で気合いの入った声が響いていました。平成23年の始まりです。

江南市走り初め大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 江南市走り初め大会が大盛況の中、終了しました。結果は、5Kmの部で服部潤哉くんが中学生男子でトップ。2Kmの部で田中千夏さんが中学生女子で2位となりました!
 ゴール後は完走賞を受け取り、みんなでおしるこを食べました。

無題

画像1 画像1
あけましておめでとうございます。本年も宮田中学校をよろしくお願いします。
江南市走り初めマラソン大会が江南市体育館で開催されます。
新年を走ってスタートし元気で健康な一年にしようと、宮中生も20人ほどが参加します!

2学期の思い出 11月編1

画像1 画像1
画像2 画像2
11月にも部活動での大活躍がありました。ソフトボール部は、尾北地区の大会で準優勝。バレーボール部は男女とも県大会に出場という快挙を成し遂げました。駅伝チームも県大会で県の強豪チームと競い合いました。まさに実りの秋となりました。


2学期の思い出 10月編2

画像1 画像1
画像2 画像2
 秋の大会で各部活が活躍しました。特に、女子バレーボール部は尾北地区で準優勝、西尾張地区は優勝と素晴らしい活躍を見せました。 

2学期の思い出 10月編1

画像1 画像1
画像2 画像2
 駅伝チームが活躍し、管内駅伝、西尾張駅伝で好成績を納めました。野球部、男子バレーボール部も活躍、尾北地区で準優勝しました。

2学期の思い出 9月編4

画像1 画像1
水泳部もバスケットボール部も秋の大会をがんばりました。

2学期の思い出 9月編3

画像1 画像1
9月11日には、剣道部が江南ライオンズ旗争奪少年剣道大会でがんばりました。12日には江南市の敬老会で「カゼノミヤ響」がパワフルな演技を見せ、大きな拍手をいただきました。

2学期の思い出 9月編2

画像1 画像1
9月5日には、サッカー部が江南リーグで戦いました。また、10日はPTAの給食試食会がありました。

アンサンブルコンテスト

画像1 画像1
画像2 画像2
 犬山市民文化会館で平成22年度愛知県アンサンブルコンテストがありました。本校からは、フルート三重奏とサキソフォン四重奏に出場しました。二つのグループとも日頃の練習の成果を発揮して見事「銀賞」に輝きました。

手芸・調理部のみなさんがクリスマスケーキを作りました。

画像1 画像1
画像2 画像2
 手芸・調理部のみんさんがクリスマスケーキを作りました。今夜はホワイトクリスマスになるかな?

2年生の中澤沙耶さん 市長さんを表敬訪問

画像1 画像1
画像2 画像2
 将棋の2010女子アマ王位戦で優勝した2年生の中澤沙耶さんが、江南市長さんを表敬訪問しました。堀市長さんからは、「全国的な大会で優勝したことは素晴らしい。江南市の誇りです。今後もがんばってください」などと温かい激励のお言葉をいただきました。
また、23日の中日新聞でも紹介されました。

女子バレーボール部 敢闘賞受賞

 女子バレーボール部は、11日、12日に豊田市で行われた「第22回ひまわりネットワーク杯チャレンジ豊田バレーボール大会」に出場し、敢闘賞を獲得しました。冬場も着実に力をつけています。今後の活躍が楽しみです。

陸上部がいろいろな大会で活躍しました。

画像1 画像1
 12日(日)に行われた小牧市民駅伝で、宮田中学校が大活躍しました。男子は中学生の部で2位、女子は4位という好成績でした。また、男子の区間賞は、4区を走った青山基哉くん、女子の区間賞は、2区の松本涼花さん、5区の柴田夏希さん、7区の林佳苗さん、9区の西脇稚保里さんが輝きました。
(詳しくは下記のアドレスをクリック)
http://www.komaki-taikyo.or.jp/kakushu/ekiden/2...

 また、同じ日、江南市民長距離走大会では、中学生女子の部で、5位に越野晴帆さん、六位に柴山安里さんが入賞しました。

今日のあいさつ運動

画像1 画像1
 今日のあいさつ運動は、美術部のみなさんががんばってくれました。校門前を自転車で急ぐ高校生にも、大きな声であいさつしていました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/4 朝読書6/10
3/7 朝読書7/10
3/8 卒業式
3/9 朝読書8/10  定時制前期選抜
3/10 あいさつ運動   朝読書9/10 公立高校A入試

学校からのお知らせ

学年通信 3年生

図書館便り

宮中魂

江南市立宮田中学校
〒483-8383
愛知県江南市後飛保町前川210
TEL:0587-55-1373
FAX:0587-55-1399