宮田中学校の様子をお知らせしています。宮中生のがんばっている姿をご覧ください。

今日の水泳部!

明日の大会に備え、大口プールでフォームの確認をしてきました。
背泳ぎ・バタフライ・平泳ぎ・自由形それぞれ短い時間でしたが確認ができたと思います。美しいフォームを意識し、明日はベストタイムを目指しましょう!頑張れ水泳部!
画像1 画像1

野球部(全日本軟式野球江南大会)

準決勝を古知野中と行い、9対0の6回コールド勝ちをしました。投げては、伊藤翔平君が、2安打無四球でおさえ、打っては、12安打の長短打で打線のつながりがありました。明日は、9時から江南北部中との決勝です。北部中は、投打のバランスがよいチームなので、気を引き締めて望みたいと思います。(試合に集中しすぎて、写真を取り忘れました。スコアーボードの写真だけでごめんなさい。明日はがんばって写真を撮ります。)
画像1 画像1

今日の陸上部

今日は一宮のグラウンドでの練習でした。少し風のある寒い日でしたが、それぞれの専門に分かれて集中して取り組んでいました。練習とは別になりますが、棒高跳のマットの片付けを男子全員で協力して行ってくれました。自分のことだけではなく、チームのことを意識して行動できる姿、とてもすばらしかったです!!この調子で春休みの練習を頑張っていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日のサッカー部!!

今日は、次の週の試合に向けての調整をおこないました。ミニゲーム形式で、盛り上がりながら練習することができました。個々の意識を高めながら、今後もがんばってほしいなと思っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スコーンをつくりました(手芸調理部)

今日は調理実習としてスコーンをつくりました。味付けにつかったのは、チョコとリンゴとマーマレードです。外はかりっと、中はふわっとしたスコーンは絶品でした。
画像1 画像1

今日の部活動(体育館)

 今日の部活動の様子です。練習はもちろん大切ですが、その前の準備もとても大切です。2年生が率先して準備をしている姿が目立ちました。先輩後輩関係なく協力して行う、これを伝統にしていってもらいたいですね。頑張れ宮中生!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝から精力的です

画像1 画像1
画像2 画像2
朝の部活動の様子です。しっかりと体を動かしていますね。毎日の積み重ねが大切ですよ。

今朝の部活動(運動場)

 今朝の部活動の様子です。今日は冬に逆戻り。とても冷たい風の中、それでも元気よく練習に励んでいました。
 野球部は、週末に大会があるので、ノックで守備練習をしていました。夏に向けていい結果を残せるといいですね!頑張れ宮中生!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ジュニア強化練習会(陸上部)

画像1 画像1
画像2 画像2
知多市運動公園で、愛知県選抜のジュニア強化練習会が開かれました。本年度の取組として5回の練習会や合宿を行い、今回が最後となりました。本校からは1,2年生が数名選抜されていますが、1,2年生としては3年生に引っ張ってもらえるのもラストとなります。全国で活躍した先輩たちの偉大な力を改めて実感し、次は自分が愛知県を引っ張っていくんだという気持ちになったようです。いよいよ再来週からシーズンイン。頑張ってほしいものです。

愛知県春季少年剣道大会 結果

本日剣道部男子は愛知県春季少年剣道大会に参加しました。愛知県の中学校剣道部代表32校がトーナメントで対戦しました。1回戦の対戦相手は蒲郡中部中学校。先鋒・滝くん、次鋒・武田くんと続けて2本負けしましたが、中堅・石田くんが2本勝ちして勝負の行方は副将戦へ。副将・青山くんも善戦しましたが、1本取られて敗けが決まりました。ただ、最後の大将・後藤くんは2本勝ちし、意地を見せてくれました。合計で見ると3対2、1本差で敗れる悔しい結果となりました。ただ、県大会というレベルの高い大会であと一歩で勝利できたという経験は、春の管内での大会で活きてくるはずです。
画像1 画像1

今日の男子バスケ部

画像1 画像1
 今日は午前中の校内練習です。今日は宮中のOBがたくさん来てくれました!!身長も高く、最後に行った試合では力を見せつけられました。しかし、先輩のアドバイスはさすが!!色々なことを教えてもらいました。細かい動きはもちろん、何より楽しんでバスケをしてくださいというメッセージをくれました。楽しむためにも、一生懸命努力しようと誓う宮中バスケ部男子なのでした☆

本日の野球部

全日本軟式野球江南大会に向けての練習を行いました。1回戦は今日行われていて、宮田中は、秋の大会2位だったので、1回戦をシードされています。古知野中と布袋中の勝者と23日(土)に試合をします。主軸にもう少し当たりが出てきて欲しいのでバッティング練習を行い、また内野の連係プレーにも重点を置いて練習しました。
画像1 画像1

ノックの嵐(ソフト部)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日のテーマは守備です。とことん追求し、何度も繰り返し行いました。技術面はもちろんですが、頑張り続けるということも磨いていっています。頑張っていきましょう。

今日のサッカー部!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、主に1対1の場面の練習から派生させていって、2対2、3対3の練習をしていきました。春休みに入ると、練習試合やU−15の試合が入ってくるので、心構えをして備えておきましょう。

今日のソフトテニス部

 今日の練習では、いつも平常心でプレーしなければならないということを意識しました。試合では、誰でも緊張するものです。だからこそ、どれだけ平常心でいられるかがとても重要でです。一人一人がそれを意識し、いい練習ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

愛知県春季少年剣道大会に向けて

 本日剣道部は、愛知県春季少年剣道大会に出場します。出発の前に、1時間ほど稽古をして準備万全で大会に向かいます。宮中剣道部の「真善美」の手拭いも昨日届きました!気持ちも高まって気合い十分です!!大会は露橋スポーツセンターで13時より開始です。
画像1 画像1

今日の部活動予定

陸上部…県選抜練習

バレー女…練習試合、半田小で一日

バスケ男…校内練習、8:30〜12:30

バスケ女…校内練習、午後から練習

ソフトテニス…校内練習、8:30〜12:00

野球…校内練習、8:30〜

サッカー…校内練習、8:00〜

ソフトボール…校内練習、8:30〜14:30

剣道…県大会、露橋スポーツセンターにて13:00〜

今日の夕練の様子です!

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の午後は、かなり暖かくなり、本格的な春に向けて、練習にも気合いが入っています。

朝の部活(室内)

画像1 画像1
画像2 画像2
朝の練習から意識をもってきびきび動いている部活ばかりでした。チームとしてのまとまりがでてきていますね。

今朝の部活動(運動場)

 今朝は、昨日の雨の影響でところどころぬかるんでいましたが、宮中生は元気よく今日も練習していました。土日の大会や練習試合などで、自分たちに足りないところに気づき、今までよりも意欲的に取り組む部が増えました。これを続けていきましょう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校からのお知らせ

学年通信 1年生

学年通信 2年生

宮中カレンダー

江南市立宮田中学校
〒483-8383
愛知県江南市後飛保町前川210
TEL:0587-55-1373
FAX:0587-55-1399