宮田中学校の様子をお知らせしています。宮中生のがんばっている姿をご覧ください。

男子バレーボール部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、夏休み最後の校内練習を行いました。
基礎練習、レシーブ、サーブ、スパイク、チーム練習という流れで進めました。夏休みに頑張った成果が、少しでも秋の新人戦で発揮できるといいですね。

今日の陸上部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は夏休み最後の練習でした。
全パート一緒に走る練習を行いました!
天候にも恵まれ、とても集中したいい雰囲気で練習できたと思います!
また、最後の練習だったのでグランドの整備も行いました。
日頃から綺麗にすることを心がけていきましょう!

小牧合同練習会(女子バレー部)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は小牧パークアリーナで小牧の中学校がたくさん集まって開催している合同練習会「小牧カップ」にお声をかけていただき、参加させていただきました。

午前中に予選リーグを1位通過し、午後の上位リーグも全勝して優勝することができました。昨年度も優勝させていただき、3年生と同じ結果を出して連覇できたことは喜ばしいことです。ただ目指しているプレーには程遠い内容だったので、新人戦に向けて気合いを入れて練習に取り組みましょう!

本日は平日にもかかわらず車出しをしていただいた保護者の皆様、ありがとうございました。また、お声をかけていただいた小牧の中学校の先生方、参加させていただき、ありがとうございました。

今日の女子バスケ部

画像1 画像1
本日、女子バスケ部は大口中学校にて涼しい中での練習試合を行いました。
夏休みにやってきたことをしっかりと出し、勝つことができました。
ただ、決定率の低さは無視できない。
ゴール下のシュートをしっかり飛んで決め切りましょう!

新チーム初勝利記念HPでした。
明日は3年生お疲れ様HPをアップ予定です。

今日のソフトテニス部

画像1 画像1
画像2 画像2
明後日に迫った大会に向けて、ポジションや攻め方を確認する実践的な練習や試合形式の練習をたくさん行いました。昨日までの練習を生かし、ロブでコースを攻めて相手を走らせたりして、チャンスボールを作ったり、ミスを誘うような攻めができるようになってきました。ぜひ大会で生かしたいです。

本日の水泳部☆

画像1 画像1
今日もとても暑い日になりました。
大会本番が迫っているので、いつもより練習時間を短くし、調整を行いました。
秋季大会は、夏休みの練習の集大成となる大会です。コンディションを整えながら、集中してがんばりましょう!

今日の部活動の様子

 今日は、残暑が厳しく再び酷暑日になりそうです。
 そこで、当然午前中に部活動が集中しています。
 ソフト部は、岩中さんに来ていただき練習試合です。
 まだ、まだ、両チームともこれからチームをつくり上げる段階です。今日、見えた課題をしっかり練習に生かしていきましょう。
 男子バスケットボール部は、高校3年生の先輩が一緒に練習に参加をしてくれました。1年生2年生はとても勉強になったことでしょう。
 昼以降は、男子卓球部のみの活動ですが、十分換気をして、無理をさせないようにしたいと思います。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

男子バスケットボール部

画像1 画像1
画像2 画像2
今日もディフェンスを中心に練習を行いました。チームでディフェンスが出来るように個人スキルを高めていきましょう!
夏休みの練習も残すところあと2日です。時間を有効に使っていきましょう!

本日の水泳部☆

画像1 画像1
今日は、快晴の中、大会を想定して練習を行いました。
いつも以上に緊張感を持って取り組むことができ、いいコンディションで泳ぐことができました。
疲れを残さないようにして、あと2日の練習で、さらに調子を上げていけるように、がんばりましょう!

今日のソフトテニス部

画像1 画像1
画像2 画像2
今日も残暑の厳しい中でしたが、蘇南公園のテニスコートで練習を行いました。
3面のコートを使い、ロブを使った試合展開の練習や試合形式の練習を行いました。
ポジション取りや2人の連携、コースの攻め方など、まだまだ十分でありません。大会に向けてレベルアップしていきたいです。

夏季市大会(女子バレー部)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は江南市立北部中学校で開催された夏季江南市大会に参加させていただきました。

6校のリーグ戦を行い、3勝2敗の3位となりました。

保護者の皆様、平日にもかかわらずたくさん応援に来ていただき、ありがとうございました。また、3年生4人も応援に来て、率先して声出ししていただき、力になりました。ありがとうございました。

今日の女子卓球部

画像1 画像1
画像2 画像2
今日行われた、愛知県中学校団体卓球選手権の結果です。

予選リーグ 2勝1敗
VS佐屋B 3−0
VS藤浪B 3−0
VS弥富  1−3

決勝トーナメント2回戦
VS蟹江A 1−3

3回戦に進むと県大会の出場権獲得でしたが、残念ながらそこには届きませんでした。良いプレーもたくさんありました。夏休みも終わりに近づいてきましたが、「あと1勝」の壁を超えることを目標に、個々のレベルアップを目指してまたがんばっていきましょう。保護者の皆様、送迎、お弁当など、今日も早朝から選手を支えていただき、本当にありがとうございました。

本日の水泳部☆

画像1 画像1
今日は大会に備えて、タイムを意識した練習やリレーの練習などをしました。大会まであと3日です。体調管理に気をつけて、がんばりましょう!

江南市大会(男子バレーボール部)

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、古知野中学校にてバレーボール江南市大会が行われました。
結果は5チーム中4位。
新チーム初めての大会でしたが、まだまだ課題の多い結果となりました。
また、普段と違う環境の中で、自分の力を100パーセント出し切れなかった選手が多かったように感じます。
バレーボールはチームスポーツです。一人で頑張るのではなく、チームで頑張るものです。仲間とたくさん話し合い、助け合い、励まし合って成長していくチームになるといいですね。明日からの練習も、一つ一つできることを増やせるように頑張っていきましょう。

男子バスケットボール部

今日は江南北部中、古知野中に来ていただき、練習試合を行いました。
夏休みに練習してきたことが発揮できた場面もありましたが、まだまだチームとして取り組まなければならないことがあります。夏休みも残り1週間、自分に必要なものが何かを考えて練習に取り組みましょう。
本日写真を撮り忘れました。すみません。

今日のソフトテニス部

画像1 画像1
画像2 画像2
今日も基本練習を中心に練習を行い、最後に試合形式の練習を行いました。
大変暑い中でしたが、集中して練習に取り組むことができました。

今日の部活動の様子

 真夏がぶり返したような、酷暑が戻ってきました。
 午後は、もう部活動はできない、環境のようです。
 どの部も、この夏の間に1年生がすごく技能を伸ばしたきがします。
 午後は、クーラーの効いた部屋で、勉強をしたり、のんびり過ごしたりしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昨日の女子卓球部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月26日に、弥富市総合体育館で行われた全日本カデットシングルス尾張地区予選に出場しました。新チーム最初の公式戦になりました。リーグで1位通過すると、上位大会に出場することができます。14歳以下の部では2年舘村さん、13歳以下の部では1年吉野さん、堀場(小)さんが全勝で1位通過しました!予選会なので賞状などはありませんが、3人は9月15日に常滑市で行われる県大会に出場します。

1年生は緊張の中で、練習通りのプレーができるよう頑張りました。2年生は試合運びを工夫して、集中して戦うことができました。2年生は自分の試合の合間にも応援、アドバイスをどんどんして、チームを引っ張っています。1年生も「勝ちたい!」という気持ちを前面に出して、1日よく頑張りました。

明日は同じ会場で団体戦に出場します。精一杯、戦ってきたいと思います。保護者の皆様、早朝より大会のサポート、そして送迎でのご協力、本当にありがとうございました。

陸上部 西尾張新人戦

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今回の結果です。
男子
200m 3位 堀越ルカス
800m 優勝 堀越ルカス
1年1500m 優勝 小山連 4位 小野太陽 6位 伊藤壮平
1500m 3位 浅岡梓
110mH 4位 渡辺涼介 5位 土屋莉生 6位 下村悠生
4×100mリレー 4位 柴山 八幡 渡辺 堀越
走高跳 1位 高橋晃永 5位 大池響
棒高跳 4位 大塚陽日 5位 真島陸
走幅跳 2位 八幡来希 5位 高橋晃永 6位 渡辺涼介
砲丸投 1位 長岡ケンジ 2位 柳勇次 3位 間宮良太 5位 宇佐見唯斗
総合70.5点 準優勝
女子
1年100m 4位 菊池凛華 5位 中西瞳
200m 6位 安江友歩
800m 5位 森優果
1500m 2位 森優果 4位 坪内未羽 5位 岡地里紗
100mH 2位 田村優月 4位 井西梨沙 5位 岩原莉子
4×100mリレー 3位 貝吹 野々垣 安江 山崎
走高跳 2位 田村優月
走幅跳 4位 貝吹明香
砲丸投 2位 伊左治ましろ
総合45点 優勝

応援ありがとうございました!!!

陸上部 西尾張新人戦

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は西尾張新人大会でした。
出場したほとんどの選手が自己ベストを更新しました。
目標としていた点数を大幅に上回り、男子は総合準優勝、女子は総合優勝することができました!
詳しい結果は後ほど載せさせていただきます。
今日は暑い中、応援やサポートをしてくださった保護者の皆様、3年生の皆さん、本当にありがとうございました!
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
9/27 合唱練習開始
10/1 後期教育実習開始
10/3 中間テスト
江南市立宮田中学校
〒483-8383
愛知県江南市後飛保町前川210
TEL:0587-55-1373
FAX:0587-55-1399