最新更新日:2024/06/24
本日:count up15
昨日:438
総数:5195033
宮田中学校の様子をお知らせしています。宮中生のがんばっている姿をご覧ください。

今日の女子卓球部

画像1 画像1
3年生の引退式を行い、後輩に向けて話をしてもらいました。後輩から3年生へのメッセージもありました。順調なことばかりではなかったけれど、こうして最後に笑顔で終われたことがとても良かったです。3年生の話を聞いて、思い返せばいろんなことがあったなあと感じました。卓球部での活動が、どこかでプラスになればいいなと思います。3年生のみなさん、今までありがとう。後輩達の活躍に期待してください!

7/4 女子卓球部管内大会団体戦

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
日曜日に行われた管内大会団体戦の結果です。個人戦5本勝負で、3本先取したほうが勝利です。時間短縮のため、試合は5台同時進行で行われます。

宮田 0−3 城東
宮田 2−3 犬山東部

予選リーグ1試合目は、先に終わった4番、5番の試合に勝利しましたが、残り3試合で惜敗し、2−3(結果は0−3)となりました。

2試合目は、1番、3番の試合に勝利し、予選リーグ突破にあと一歩手が届きそうなところでしたが、結果は2−3で全ての試合を終えました。最後の1試合は負けてしまったものの、何とかチャンスをつかもうと、みんなでセット間に何度もアドバイスしあったことが印象に残っています。

2年生が審判や記録をしっかりやってくれて、3年生は試合に集中することができました。1年生は当日会場には来られない代わりに、最後の練習の後、3年生を応援してくれました。チーム全員で過ごした時間はとても短かったけれど、今年もみんなでここまで頑張って取り組めたことが一番かなと思います。明日は引退式なので、3年生は部活を通して思ったことをぜひ後輩に話してください。

最後になりましたが、保護者の皆様、今まで部活動を支えていただき、本当にありがとうございました。新チームでもみんなで頑張っていきたいと思います。

テニス 団体戦について

本日予定のテニスの団体戦は予定通り行います。
雨対策をして、来てください。

ソフトテニス部 本日の結果

画像1 画像1
☆祝西尾張大会出場!!☆

いつもテニス部を応援いただきありがとうございます。
お待たせしました。本日行われました個人戦の結果をお伝えします。

本校からは、藤井/日比野 岡田/林 岡嵜/大野 の3ペアが出場しました。

初戦から、各ペア順調に普段の成果を発揮し、それぞれ快勝することができました。

続く2回戦は接戦となりました。
藤井/日比野 岡嵜/大野ペアは引き続き好プレーをし、見事ベスト8に入りました!
一方の岡田/林ペアは、岡田さんの鋭いボールに、林さんの思い切りの良いボレーなどが
飛び出しましたが、相手もプレーがそれを上回り、惜しくも敗退してしまいました。

準々決勝は、
藤井/日比野ペアが古知野中学校と、岡嵜/大野ペアは大口中学校と戦いました。
藤井/日比野ペアは少し苦戦するものの、何とか長いラリーを1つ1つものにし、見事
ベスト4へ進めました。
岡嵜/大野ペアは力強いサーブで押すものの、相手の鋭いリターンなどに押され、惜敗しました。7位まで西尾張大会に出場できるため、西尾張出場戦に回ります。

藤井/日比野ペアの準決勝は、大口中学校です。
ゲームカウント2−0とリードを許すも、その後、粘りをみせ1ゲームを取り返します。
しかし、最後は相手のコースをついたボールに押され、1−3で敗れました。

復活戦に回った、岡嵜/大野ペアは、勝てば西尾張という状況で2試合に臨みましたが、相手の勢いに押されてしまい、あと1歩のところで西尾張には届きませんでした。
試合の中では、岡嵜さんの深いボールや大野さんの鋭いサーブが光っていました。

藤井/日比野ペアが見事3位に入賞し、西尾張大会の出場を決めました。
また、岡嵜/大野ペアがベスト8に進出しました。
チームとしては、応援のいない中、選手自ら盛り上げる場面が見られました。
明日の団体戦に弾みのつく結果だったと思います。
しっかり休んで明日に備えて下さい。

保護者の皆様へ
応援のできない中、生徒の体調管理・感染症対策並びに送迎にご協力いただきありがとうございます。
明日からも、応援することができないのですが、お家から激励の言葉をかけていただけましたらと思います。引き続きよろしくお願いします。

※ 写真については本日は一部の生徒のみとなっています。また後日、上げさせていただきます。

☆ 水泳部 尾北支所中学校総合体育大会 ☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、尾北支所中学校総合体育大会 水泳大会がありました!
2名が西尾張大会に出場、1名が県大会に出場します。
3年生のみなさん、今まで水泳部を引っ張ってきてくれてありがとう!
お疲れ様でした!!


管内大会 【サッカー部】

画像1 画像1
画像2 画像2
サッカー部は管内大会で犬山南部中学校と初戦を迎えました。

結果は0対11で敗れましたが、最後まで選手達は諦めずに戦いぬくことができました。点差が開いても、各選手のガッツあふれるプレーにより何度もチャンスを作ることができましたが、決めきることはできませんでした。

この3年間で学んだこと、得たものを次につなげて、サッカー部全員が活躍することを願っています。また、選手のサポートや応援を今までしてくださった保護者の皆様、本当にありがとうございました。

女子卓球部 管内個人戦

画像1 画像1
犬山市体育館で行われた管内大会の結果です。
1回戦、2回戦スタートの選手ともに初戦突破とはなりませんでした。
よいプレーもあったので、気持ちを切り替えて明日の団体戦もがんばります。
保護者の皆様、朝早くから送迎等にご協力いただき、ありがとうございました。明日もよろしくお願い致します。

土日の部活動の予定

【7月3日(土)の予定】
バレー部女子 校内練習
8:30〜10:30

バスケ部男子 校内練習
8:00〜9:30

バスケ部女子 校内練習
10:00〜12:30

ソフトテニス部 管内大会個人戦
於:山の田公園テニス場

卓球部男子 管内大会団体戦
於:エナジーサポート

卓球部女子 管内大会個人戦
於:犬山市体育館

野球部 校内練習
8:00〜10:00

サッカー部 管内大会
於:犬山市立南部中学校

水泳部 管内大会
於:滝中学校

吹奏楽部 校内練習
8:30〜10:30

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
【7月4日(日)の予定】
バレー部男子 校内練習
8:30〜10:30

ソフトテニス部 管内大会団体戦
於:山の田公園テニス場

卓球部男子 管内大会個人戦
於:エナジーサポート

卓球部女子 管内大会団体戦
於:犬山市体育館

野球部 管内大会
於:岩倉市立南部中学校

今週末は管内大会が多くの種目で開催される予定です。今年度は保護者の方々に観戦していただくことができず、とても残念です。それぞれの会場で、一所懸命に競技に取り組んできます。

天候不順による管内大会の順延等については、事前に各部活動で連絡のあった方法でお知らせをしていきます。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
7/8 3年薬物乱用防止教室 生徒委員会
7/9 あいさつの日(市)
7/10 尾北支所大会
7/11 尾北支所大会
7/12 保護者会
7/13 保護者会
7/14 保護者会
江南市立宮田中学校
〒483-8383
愛知県江南市後飛保町前川210
TEL:0587-55-1373
FAX:0587-55-1399