最新更新日:2024/06/12
本日:count up27
昨日:370
総数:5189883
宮田中学校の様子をお知らせしています。宮中生のがんばっている姿をご覧ください。

【野球部】明日の西尾張大会について

明日の西尾張大会についてお知らせします。

・第2試合(11:00プレイボール)
・対戦相手 西成中学校
・試合会場 津島市営球場
・学校集合 予定通り7:45です。

自転車登校、軽食持参、また熱中症の危険性もあるので水分を多めにもってくるようお願いします。

【野球部】管内大会(準決勝/決勝)について

画像1 画像1
画像2 画像2
本日は、管内大会の準決勝、決勝がありました。ダブルヘッダーでの試合となり、準決勝は大口中学校、決勝は犬山中学校と試合をしました。

準決勝での大口中学校との一戦は、先日悔しい思いをしたブロック大会のリベンジも兼ねているので、全員試合に入る前からやる気に満ち溢れていました。今回の試合では、前回とは異なり、5回に打線がかみ合ったことで大量得点を取ることができて、6-0で勝利することができました。

決勝は、とにかく暑くて集中力が途切れそうになりながらも接戦を繰り広げました。相手チームの投手をなかなか打ち崩すことができず、また要所で打たれたことが要因となり、1-2で敗北しました…。1つのミスが、攻撃の回でも守備の回でも、貴重な1点に絡んでくることがよくわかった一戦だったかと思います。また、試合を作り上げていくのは自分たちです。視野を広くして、声をかけるタイミングを誤らなければ、とれた1点があるかもしれません。その時その時の自分の役割が何であるかをしっかり把握して、チームの勝利につなげていけるとベストですね!!本日はお疲れさまでした。西尾張大会も頑張りましょう。

保護者の皆様、応援してくださっている皆様、本日はありがとうございました。野球部一同、これからも頑張る姿をたくさん見せてくれると思います。西尾張大会でも、応援のほどよろしくお願いします。

☆本日の水泳部☆

画像1 画像1
男子100m自由形が終わりました。

☆本日の水泳部☆

画像1 画像1
男子50m自由形が終わりました。
機材トラブルにも動じず、力いっぱい泳ぎました。

☆本日の水泳部☆

画像1 画像1
本日は、西尾張大会です。
ウォーミングアップが始まりました。

休日の部活動について

7月15日(土)の予定

陸上部 校内練習
8:00〜11:00

バレー部女子 校内練習
8:30〜11:30

バスケ部女子 校内練習
12:30〜15:30

ソフトテニス部 校内練習
8:30〜11:30

卓球部女子 校内練習
8:30〜10:30

野球部 管内大会
6:45 宮田中集合
於:野寄グラウンド

水泳部 西尾張大会
於:いちい信金スポーツセンタープール
※出場選手のみ

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
7月16日(日)の予定

吹奏楽部 ホール練習
7:40 宮田中集合
於:Home&nicoホール

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
7月17日(月)の予定

陸上部 競技場練習
8:00 宮田中集合
於:一宮競技場

バスケ部女子 校内練習
8:30〜11:30

吹奏楽部 校内練習
8:30〜11:30

週末はとてつもない暑さがやってくる予報となっています。
登校に不安を感じる場合は自宅待機をするなど、安全を最優先してください。

陸上部 愛知県通信陸上大会

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日に引き続き、今日も愛知県通信陸上大会が行われました。
雨の中でしたが、ベストを更新したり、次に繋がる試合ができたと思います。
女子800mで優勝、女子1500mで8位、男子四種競技で7位の入賞者を出すことができました!
今回の大会で感じた課題を学校でしっかり練習し、改善できるようにしましょう。
保護者の皆様、送迎や応援など日頃から支えていただきありがとうございました。
これからもよろしくお願いします!

【野球部】本日の活動について

本日の野球の管内大会は中止となりましたので、野球部の活動も中止としてオフとします。

管内大会【女子バレーボール部】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、犬山のエナジーサポートアリーナにて管内大会が行われました。
1回戦(対犬東中)2−1勝利
2回戦(対犬南中)0−2惜敗
という結果に終わってしまいました。
このチームは、経験者と初心者が協力し合ってここまでやってきました。
チームが始まった頃を思うと、誰もが大きく成長したように感じます。
サーブで攻める姿、粘ってレシーブを繋ぐ姿は立派でした。また、コートに立てない選手もいましたが、チーム全員で戦いました。
負けてしまった瞬間とても悔しかったですが、観客席から大きな拍手を頂きました。
たくさんの人に愛され、応援されるチームになれたこと、それが何よりも嬉しいことでした。3年生のみなさん、本当にお疲れ様でした。

最後に保護者の皆様、今日まで女子バレーボール部の活動を支えて頂きありがとうございました。温かいご支援に心から感謝申し上げます。

【剣道】管内大会の結果

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、大口北小学校にて、剣道の管内大会が行われました。
本校には剣道部はありませんが、個人戦に2年生2名、1年生1名の、計3名の生徒が参加しました。

全員が善戦し、2名がベスト8、1名が準優勝というすばらしい結果を残しました。
決勝戦は、一本を取ったり取り返したりの白熱した戦いで、手に汗握る試合展開でした。
3名はまだ、来年も出場の機会があります。稽古を積み、さらなる飛躍を期待します。

なお、準優勝の生徒は、西尾張大会に出場します。


管内大会 バレーボール部男子

画像1 画像1
画像2 画像2
管内大会バレーボール男子は、犬山南部中学校と対戦しました。結果は0-2と惜敗でした。
必死に全力でプレーする姿は、素晴らしかったです。お疲れ様でした。この後、最後の全員でミーティングを行います。

【陸上部】愛知県通信陸上大会

画像1 画像1
今日は瑞穂北陸上競技場にて、愛知県通信陸上大会が行われました。
多くの選手が自己ベストを更新しています。
女子800mでは全国大会の標準を切り、全国大会出場を決めました!
県大会という高いレベルで戦える経験を積み、県総体に繋がる1日になったと思います。

【野球部】管内大会vs布袋中学校

画像1 画像1
大きく天候が崩れることもなく、宮田中学校にとっての初戦、布袋中学校との一戦に臨むことができました。主に3年生が部活動で培ってきたものを存分に発揮してくれることに期待のかかる一戦でした。

試合の結果は8-1で快勝でした。長打が多くでたこと、ボール球を見極めフォアボールを選べたこと、三盗を成功させたこと、極めつけはホームランが飛び出たことなどの多くのナイスプレーが大量得点に結びつきました。

次戦はvs大口中学校です。先月行われたブロック大会の因縁もあります。リベンジを果たしたいですね。まずは一勝、おめでとう!

(明日の試合の有無等については、HPにてお知らせをします。ご確認お願いします。)

管内大会 バレーボール女子

画像1 画像1
画像2 画像2
今日から、犬山市のエナジーサポートアリーナにて、バレーボール部の管内大会が始まりました。
第1試合は犬山東部中学校と対戦しました。結果は2−1で快勝しました。第2試合は犬山南部中学校と対戦します。

【野球部】本日の管内大会について

本日の大会ですが、午後からの天候が心配されるため、試合開始を早めます。第1試合は8:30から8:00ごろになるため、第2試合の宮田中学校の試合は10:00プレイボール予定となります。なお、この変更に伴い、本日は出発時間を早めるためメンバーは8:00宮田中学校に集合後、出発します。

休日の部活動について

7月8日(土)の予定

陸上部 県通信陸上大会
種目の時間に合わせて、現地集合
於:瑞穂北競技場

バレー男子 管内大会
12:30 宮田中集合
於:エナジーサポートアリーナ

バレー女子 管内大会
7:45 宮田中集合
於:エナジーサポートアリーナ

バスケ部男子 校内練習
8:30〜10:30

バスケ部女子 校内練習
12:30〜15:30

ソフトテニス部 校内練習
8:30〜11:30

野球部 管内大会
8:00 宮田中集合
於:野寄スポーツ広場

サッカー部 校内練習
8:00〜10:30

水泳部 校内練習
8:00〜11:00

吹奏楽部 校内練習
8:30〜11:30

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
7月9日(日)の予定

陸上部 県通信陸上大会
種目の時間に合わせて、現地集合
於:瑞穂北競技場

バレー部男子、バレー部女子、野球部については、土曜日の結果によって日曜日の活動が決まります。それぞれの部活動での連絡を確認してください。


今週末も管内大会が行われますが、天候があまりよくない予報となっています。大会の中止や延期については、分かり次第ホームページでお知らせいたします。

管内大会に向けて バレーボール部男子 女子

画像1 画像1
画像2 画像2
明日はいよいよ最後の大会の管内大会です。
練習後、明日の試合に向けてのミーティングをして、円陣を組んで気合いを入れました。そして、汗を流して練習を積んだコートに並んで、練習の終わりのあいさつをしました。緊張感が伝わってきます。
明日の試合、実力が出せるよう健闘を祈ります。

今日の部活動【ソフトテニス部】 大会結果のお知らせ

個人戦も終了し、宮中としての大会が終了しました。
個人の結果は、シードも含め勝利することはできませんでしたが、いいラリーいいプレーをみることができました。



結果としては、団体・個人とも非常に残念な結果となってしまいましたが、最後の個人戦では宮中全員で大きな声で応援することができました。

3年生にとっては最後の大会となりました。
コロナや働き方改革や地域部活以降の流れなど、以前のように練習ができなかった2年間でしたが、人数が多いながらもみんなで最後までやり切ることができました。
1つの勝利がなかなか遠く、勝利の味を味わうことが少なかったかもしれませんが、部活動で得たものを次のステップに生かしてほしいです。

コロナも落ち着き、応援による制限がない中での大会開催ができたこと、たくさんの方に見に来ていただけたこと、急な日程対応に協力いただけたことに感謝申し上げます。ありがとうございました。

3年生からのバトンを、新チームの1・2年生に引き継いでいきます。
これからも宮中テニス部をよろしくお願いします。

※写真は編集し、後日改めてアップします。

☆本日の水泳部☆

画像1 画像1
画像2 画像2
管内大会のすべての競技が終了しました。
どの選手も自分の自己ベストを目指して、力強く泳ぎました。
多くの生徒が自己ベストを更新することができました。
男子100m自由形では、3位に入賞し、西尾張大会標準記録も突破しました。
保護者のみなさま、2日間、朝早くからお弁当の準備や応援などご協力ありがとうございました。

3年生のみなさん、3年間お疲れ様でした。
1,2年生は、3年生の立派な姿をずっと見てきたと思います。
3年生の思いを引き継ぎ、これから練習を頑張っていきましょう。

夏の大会 卓球個人戦

画像1 画像1
全日程が終了しました。
男子1名第8位。女子1名第16位で西尾張大会に出場します。
保護者のみなさま、早朝より応援ありがとうございました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校からのお知らせ

いじめ防止基本方針

生徒心得

江南市立宮田中学校
〒483-8383
愛知県江南市後飛保町前川210
TEL:0587-55-1373
FAX:0587-55-1399