最新更新日:2024/06/17
本日:count up180
昨日:113
総数:932493

3,5年生読み聞かせ

1月26日(火) 今日は3年生と5年生が読み聞かせをしていただきました。みんなしっかり聴いています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ベルマーク集計日

 1月20日(水) 午後2時から2時間ほど、集計活動がありました。ベルマーク収集推進ボランティアの方とPTA厚生委員の方が活動してくださいました。
画像1 画像1

1年生読み聞かせ

1月19日(火) 1年生の読み聞かせの様子です。みんなしっかり聴いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ベルマーク集計活動

1月13日(水) 午後に生活科室で集計活動がありました。ベルマークボランティアや厚生委員の皆さん、ありがとうございました。
画像1 画像1

白鳥あじさい

画像1 画像1
 1月12日(火) 朝の時間に、あじさい教室で読み聞かせがありました。子どもたちは、しっかりとお話を聴いていました。

2年生 朝の読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
 1月12日(火) 2年生の教室で朝の読み聞かせがありました。子どもたちは、どんぶりこのお母さんのお話をよく聴いていました。

パトロール、ありがとうございます

画像1 画像1
 12月21日(月) 給食時に、パトロールの方と給食を食べる機会を、1年1組と6年1組でもちました。給食後、校長室でパトロールの方や交通指導員さんとの懇談会を行いました。そして、5時限目に授業の様子を見ていただきました。

 毎日のパトロール活動ありがとうございます。2学期は明日で終わります。3学期も引きつづきよろしくお願いします。

ベルマーク集計活動にご協力を

画像1 画像1
 2学期最後のベルマーク活動が12月16日(水)にありました。ボランティアやPTA厚生委員の皆さま、ありがとうございました。3学期もよろしくお願いします。

 ベルマーク集計のお手伝いをしてくださる方を募集しています。活動は毎週水曜日の午後2時から、北舎1階 2年1組となりの生活科室で行っています。ご協力をよろしくお願いします。

どんぶりこさんのクリスマス集会

 12月18日(金) 業前の時間に体育館でどんぶりこのお母さん方による、クリスマス集会がありました。鍵盤ハーモニカ演奏や、ボディパーカッション、絵本の読み聞かせなど盛りだくさんの出し物に子どもたちはとても楽しみました。最後には北部中学校から素敵なバイオリニストの方にも来ていただき、素敵な演奏を聴かせていただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
 12月15日(火) 朝の時間に、どんぶりこのお母さんの読み聞かせがありました。子どもたちは、しっかりと聴くことができていました。

6年生 読み聞かせ

 12月15日(火) 6年生の読み聞かせが朝の時間にありました。どんぶりこのお母さんのお話をしっかり聴いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 朝の読み聞かせ

12月8日(火) 朝の時間にどんぶりこのお母さんの読み聞かせがありました。1年生の子どもたちはお話をよく聴いて、落ち着いた場面では静かに聴き入り、おもしろい場面では楽しく反応していました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ビオトープ同好会研修会

12月6日(日)
 本年度最後のビオトープ同好会の活動(研修会)を行いました。始めに本年度の活動を振り返り、続いて、整備活動に移り、ビオハウスの机のペンキ塗りと池のデッキの付け替えなどを行いました。
 1年間ビオトープ同好会の活動を支えてくださった皆様、本当にありがとうございました。来年度もよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

白鳥・あじさい 読み聞かせ

 12月1日(火) 朝の時間に、どんぶりこのお母さんによる読み聞かせがありました。子どもたちは、お話をしっかり聴いていました。ありがとうございました。
画像1 画像1

2年生 読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
 12月1日(火) 業前の時間に、どんぶりこのお母さんによる読み聞かせがありました。子どもたちはお母さんのお話をしっかり聴いて、よく反応していました。

4年 読み聞かせ

 12月1日(火) 業前に、どんぶりこのお母さんによる読み聞かせがありました。子どもたちはお母さんのお話にしっかり耳を傾けていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ベルマーク集計活動

画像1 画像1
11月25日(水) 午後から、先週に引き続いてベルマーク集計活動がありました。ベルマーク収集推進ボランティアの方とPTA厚生委員の方が活動してくださいました。ありがとうございました。
画像2 画像2

3年生読み聞かせ

画像1 画像1
 11月17日(火) 朝の時間、3年生の教室に読み聞かせの声が響いていました。子どもたちは、お話を楽しく聴いていました。ありがとうございました。
画像2 画像2

6年生読み聞かせ

画像1 画像1
 11月17日(火) 朝の時間に、どんぶりこのお母さんが読み聞かせをしてくださいました。子どもたちは、集中してお話をしっかり聴いていました。ありがとうございました。
画像2 画像2

1年読み聞かせ

 11月10日(火) 朝の時間にどんぶりこのお母さんによる読み聞かせがありました。おもしろい場面では、子どもたちの笑い声も聞かれ、よくお話を聴いていました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
1/28 児集(縄跳び)
1/29 中学入学説明会
1/31 PTA役員・委員会・広報委員会
2/1 朝礼
江南市立草井小学校
〒483-8409
愛知県江南市小杁町長者毛西1
TEL:0587-57-8333
FAX:0587-57-6922