宮田中学校の様子をお知らせしています。宮中生のがんばっている姿をご覧ください。

受験生にとって縁起の良いこと 集めてみました!

画像1 画像1
入試の前です。受験生のみなさんに縁起の良いものを内緒で教えてあげます。案外、身近にあるものです。では紹介します!

□:茶柱が立つ:これは誰でも知っていますが、最近、ペットボトルが主流で・・・。

□:コアラのマーチ:眉毛があるコアラに出会うとラッキーといいます。(本当にあるの?)

□:四つ葉のクローバー:これも説明はいりませんが藤里小学校の南校舎下に多くあります。

□:黒ネコヤマトの黒猫と佐川急便のふんどし:触るといいことがあるそうです。でも、これは事故など日本中で起きて消えていった・・・。

□:京都の八坂タクシーの四つ葉:このタクシー、大抵は三つ葉ですが中に2・3台が四つ葉になており、それを見ると夢が叶(かな)うとされています。

□:朝クモ:夜のクモはだめだけど朝のは良いと言います。(ずーっと夜からいたのなら?)

□:黄色い新幹線ドクターイエロー:見たことありますか?(見た!見た!)

□:谷汲山華厳寺、関の善光寺の鍵:真っ暗の地下道めぐりで触ると願い事が叶(かな)うとされています。

□:流れ星:流れ星を見た時にすぐにお願いするとこれも叶うとされています。

□:知多の灯台:カップルで鍵をつけるとうまくいくらしい。(入試とどう関係あるの?:写真)

さて、この他に何か知ってみえますか?どこかで教えてください。


では商品で入試対策しているもの!演技良いものは

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/2 私立・専各推薦入試
2/3 入学説明会
江南市立宮田中学校
〒483-8383
愛知県江南市後飛保町前川210
TEL:0587-55-1373
FAX:0587-55-1399