地域と共に歩む 夢と希望、そして笑顔に満ちた北部中学校

「あ」一文字に込められた思い

画像1 画像1
 今日は、弓削田健介先生をお迎えして、「いのちと夢のコンサート」が開催されました。私(校長)は、弓削田先生が作詞作曲された「しあわせになあれ」という曲が大好きです。はじめてこの曲を聴いたときに、なんともノスタルジックな懐かしい気持ちになりました。歌詞や曲のコード進行が美しいだけではなく、『なあれ』ということばがそういう気持ちを引き出しているのだと思いました。

 「明日天気になあれ」「早く元気になあれ」など、子どもの頃によく口にしたり、大人からかけてもらったことばです。この『なあれ』には、相手を思う願いが込められています。

 『なあれ』の「あ」を一文字とったらどうなるでしょう。

 「なれ」となり命令を意味することばになります。「あ」という言葉が一文字入るだけで、きつい言葉から優しい言葉になります。

 たった一文字だけでも、ことばは、人を傷つけたり、優しく包んだりします。

 ことばを大切にし、ことばに込められた思いをこれからも大事にしていきたいと思いました。

今日は学校保健安全委員会が行われます

画像1 画像1
 今日は学校保健安全委員会が行われます。

 弓削田健介先生をお迎えし、「いのちと夢のコンサート」を開催します。

 13:50スタートです。

 当日参加も可能です。ぜひお越しください。

期末テスト最終日の朝

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月27日(水)

 おはようございます。朝早くまで雨が降っていましたが、登校時にはやんでいました。しかし、気温が上がらず、肌寒さを感じる朝となりました。

 期末テストもいよいよ最終日となりました。残すところはあと2時間です。ラストスパートです。がんばってください。

期末テスト 2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 期末テスト2日目が終了しました。

 あと残すところ2時間分のテストとなります。

 ラストスパートです。

期末テスト2日目の朝

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月26日(火)

 おはようございます。期末テスト2日目の朝を迎えました。空には、不思議な形をした厚い雲が広がっています。夜遅くまで勉強をしていたのでしょうか。眠そうな生徒が多くいるように感じました。テスト開始までに、頭を起こし、がんばってくださいね。

 今日で、テストは、半分以上終わります。がんばれ。

がんばれ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、北門で北中生が登校してくるのを出迎えました。この週末に、勉強をがんばったためか、少し疲れた顔をした生徒が多い気がします。

「おはよう。テストがんばってね!」と声をかけると、にこっと笑顔になって「はい。がんばります!」と元気な返事が返ってきました。また、「ありがとうございます。がんばります。」という声もたくさんかえってきて、「すばらしいな。」と思いました。

 まずは、初日。みんながんばれ!

虹蔵れて見えず

画像1 画像1
11月25日(月)

 おはようございます。日の出の時間がだんだんと遅くなってきました。早朝は、夜のように暗いですね。愛知県の今日の日の出は午前6時37分となっていました。日の出の予想一覧等を調べてみると、毎日1分ずつ日の出が遅くなっていくことがわかります。

 「虹蔵れて見えず(にじかくれてみえず)」とは、虹を見かけることが少なくなる頃をあらわす季節の言葉です。北陸では、冬季雷(とうきらい)と呼ばれる雷が増してくるようです。

 さて、今日から期末テストが始まります。3日間という長期のテストです。体調管理も実力のうち。ベストコンディションで臨めるように心がけていきましょう。

小雪

画像1 画像1
11月22日(金)

 おはようございます。今日は小雪(しょうせつ)です。小雪とは、寒さが進み、そろそろ雪が降りはじめる頃をあらわす季節の言葉です。この地域でまだ雪は、降らないかもしれませんが、午後から雨が降るそうです。

 明日は、勤労感謝の日です。そして来週月曜日から、期末テストが始まります。休みの日の体調管理をしっかりと行って、来週のテストにのぞみましょう。

しあわせになあれ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月27日(水)の13:50から、本校体育館にて学校保健安全委員会スペシャル企画「いのちと夢のコンサート」を開催いたします。講師には 弓削田健介(ゆげたけんすけ)先生をお迎えします。

 昨日より、生徒会の役員が全校に「歌の練習をしませんか?」と呼びかけてくれています。「いのちと夢のコンサート」をより楽しむために、弓削田先生と一緒に歌うための練習を昼休みの時間を利用して計画してくれました。「有志で参加」という呼びかけでしたが、昨日よりもさらに多くの北中生での練習となりました。

白い息

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月21日(木)

 おはようございます。今朝外へ出て息を吐くと、白い息が見えました。気温が下がり、いつの間にか秋を通り過ぎ、冬がそこまでやってきています。近隣の学校では、インフルエンザで学級閉鎖を行っているところもあるようです。北部中学校は、来週期末テストです。予防につとめたいものです。

 昨日で、赤い羽根共同募金が終了しました。合計で31,568円集まりました。市の福祉協議会へお届けしたいと思います。ご協力ありがとうございました。

冷え込み

画像1 画像1
画像2 画像2
11月20日(水)

 おはようございます。冷え込みがきつい朝となりました。今日は1日中、あまり気温も上がらず、寒い1日となりそうです。また、空気がとても乾燥しています。休み時間には、手洗いやうがいをしっかり行いましょう。

 プールには、12羽の鴨が優雅に泳いでいました。

誰かの幸せのために、何かを行うということ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日から今日、そして明日の朝に、生徒会が赤い羽根の募金活動を行っています。また、職員室の先生方にも、募金を呼びかけてくれました。

 給食時に、「今日もたくさんの協力を得られることができました。ありがとうございました。」という放送が流れました。うれしい放送でした。

 誰かの幸せために、何かを行うということは、とても尊いことだと思います。困っている人が笑顔になるように、何か自分でできることはないかと考え、行動することは素晴らしいことです。

花を咲かせる準備

画像1 画像1
画像2 画像2
11月19日(火)

 おはようございます。昨日の雨はあがりましたが、空には厚い雲が広がっています。日の出の時間もだんだんと遅くなっているため、今日のような雲が広がっている朝は、随分暗く感じます。

 正門近くの桜の木の葉が、たくさん落ちています。外掃除の生徒は、毎日掃除が大変ですね。学校の近所に住む地域の方も、よく掃除をしてくださっています。ありがとうございます。

 葉が落ちた枝をよく見ると、来年の春にきれいな花を咲かせようとしている堅いつぼみがたくさん見られます。今は、まだ寒くきゅっと身をすぼめていますが、やがて来る春に向けて、じっくりと花を咲かせる準備をしています。

 中学生の皆さんも、テスト期間や入試の準備等は、やがて自分という美しい花を咲かせるために、じっくりと準備をする期間であると、私は考えます。

金盞香し

画像1 画像1
画像2 画像2
11月18日(月)

 おはようございます。今朝は、晴れていますが、午後からは雨となるようです。登校時に、雨具の準備をしましょうね。

 金盞香し(きんせんこうばし)とは、水仙の花が咲き、かぐわしい香りが漂う頃という季節を表す言葉です。金盞(きんせん)とは、金色の杯を意味し、黄色い冠をいただく水仙の別名です。11月も後半に入ります。

明日は、愛知県中学校駅伝大会です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月15日(金)

 おはようございます。一雨一雨ごとに、気温が下がっていきますね。東海地方は、今年一番の寒い朝だったようです。

 明日は、愛知県中学校駅伝大会が行われます。選手の皆さんの活躍を期待しています。


◇日時 : 11月16日(土) 雨天決行

 女子スタート … 10:15
 
 男子スタート … 11:15 頃

◇会場 : 新城総合運動公園


そのままにしておかないこと

画像1 画像1
画像2 画像2
 今朝、野球部は、グランドではなく中舎2階に集合していました。様子をみると廊下の床についた汚れを落としていました。

「朝から掃除は素晴らしいね。」と声をかけると「以前自分たちが室内練習を行ったときに、室内シューズで付けてしまった汚れなのです。だから、いつかきれいにしなくてはと思い、今日掃除をしているのです。」

 自分のしたことを、『そのままにしておかないこと』という気持ちがすばらしいと思います。

 人間は、生きていくうえで、「失敗した」とか「後悔」を感じることはたくさんあります。しかし、そのことを、「何とかしたい」と思い、行動に移すことは、すばらしいことだと思います。

 野球部の皆さん。ありがとう。

冷えこみ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月14日(木)

 おはようございます。今朝は、雨がぱらぱらと降っています。太陽が出ていないので、かなり朝から冷え込みましたが、夕方風が強くなり、さらに冷え込むそうです。近隣の小中学校でも、インフルエンザが流行し始めているようです。手洗い、うがい、換気等に心がけて、予防に心がけたいですね。

わくわくするということ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月13日(水)

 おはようございます。今日は、空にたくさんの雲が広がる朝を迎えました。夕方には、雨が降るとのことです。また、1日1日と冬に近付いていますね。

 昨日、西部中学校の授業公開に参加させていただきました。他の学校を参観させていただくことは、本当に勉強になります。「協働的な学習」「ファシリテーター」「自主的と主体的」などのキーワードを、改めて深く考える機会となりました。特に心に残った一言は、「授業にワクワクがあるか?」という言葉でした。学ぶ喜びを生徒に実感させていきたいという思いが詰まった言葉でした。学んだことをいかして、授業だけではなく、北部中学校をよりよい学校にしていきたいと思いました。

山茶始めて開く

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月12日(火)

 おはようございます。山茶始めて開く(つばきはじめてひらく)とは、山茶花(さざんか)の花が咲き始める頃をあらわす季節の言葉です。昨日は、お昼頃に急な激しい雨が降りました。今日は爽やかな1日になりそうですが、このようなひと雨ごとに、どんどん寒くなっていきますね。

 先日は「みすまるの集い」に、たくさんの保護者の方や地域の方にご参観いただきました。ありがとうございました。北中生のがんばってる姿を見ていただけたと思います。今後も北部中学校の応援をよろしくお願いいたします。

合唱コンクールを終えて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
すてきな歌声をありがとう。そして感動をありがとう。

どの学級も、みんな本当に頑張りましたね。

こみ上げてくる思いが、歌声とともに発せられました。それは、凄まじいエネルギーとなり、会場を包みました。

一人ではできないことを、みんなで創りあげてきたという『プロセス(過程)』を大切な宝物にしてほしいと願います。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/10 あいさつの日 保護者会
12/12 人権集会
12/13 アルミ缶回収
江南市立北部中学校
〒483-8074
愛知県江南市村久野町平松245
TEL:0587-59-8347
FAX:0587-59-8348