地域と共に歩む 夢と希望、そして笑顔に満ちた北部中学校

朔風葉を払う

画像1 画像1
11月30日(月)

 おはようございます。最低気温が10度を下回り、寒い朝となりました。最高気温は、15度程まで上がるようですが、風が吹いているため、寒く感じそうです。

 今日で11月が終わります。北中生の皆さんは、期末テストが終わり、ほっとしている時期かと思いますが、コロナウィルスの感染は、まだ広がっており、気を抜くことはできません。手洗い、換気、マスク着用、三密を防ぐ等、感染症予防に心がけましょう。

「朔風葉を払う」(さくふうはをはらう)とは、冷たい北風が、木々の葉を払い落とす頃をあらわす季節の言葉です。朔風の「朔」とは、「北」という意味で、木枯らしのことです。

期末テスト ラストスパート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月27日(金)

 おはようございます。今日は、寒さも和らぎ、さわやかな朝を迎えました。期末テスト3日目の朝は、元気な顔の北中生を多く見かけました。今日で期末テストが終わるという「ゴール」が見えたので、少しほっとした表情だと思われます。ラストスパートです。がんばってください。

期末テスト 2日目です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月26日(木)

 おはようございます。今日は、期末テスト2日目です。昨日夜遅くまで、勉強していたのでしょうか。少し眠そうな顔をした北中生が多くみられました。でも、さわやかな挨拶がたくさんかえってきました。

 今日で半分以上テストが終わります。集中力を高めて、がんばってくださいね。

期末テストがはじまります

画像1 画像1
 11月25日(水)

 おはようございます。今日は、雲が空に広がっていますが、穏やかなあたたかな1日になりそうです。

 今日から期末テストが始まります。朝登校してからも、教室でがんばって勉強している姿をたくさん見ました。しっかりと見直しをして、自分の力を充分発揮してくださいね。

小春日和

画像1 画像1
11月24日(火)

 おはようございます。肌寒い朝が戻ってきました。今週学校は、火曜日からのスタートとなります。旧暦十月のことを小春といって、新暦では、十一月か十二月上旬にあたる頃、それまでの寒さが打って変わって、あたたかな日差しに包まれた陽気になる時があります。そんな日を「小春日和」と言います。この連休は、まさに小春日和でしたね、

 いよいよ明日からは、期末テストが始まります。3日間体力も精神力も使います。体調管理もしっかりしていきましょう。

「わからない」は恥ずかしいことではない

画像1 画像1
 昨日、昼休み時間に先生のところで勉強をしている場面が目に入りました。休み時間まで勉強がんばっているなあと思い、後でその担任に話を聴くと、「先生、この問題がわからないので教えてください、と私のところにきてくれたのです。」とうれしそうに答えてくれました。

 自分から「ここがわからない」と聴くのは、とてもすばらしいことです。

 勉強したからこそ、「わからないところ」が見えてきて、さらに、「わかるようになりたい」という気持ちが高まったからこそ、「ここがわからないから教えてください」という行動につながるのです。

「わからないこと」は、恥ずかしいことではありません。

「わからないまま放っておくこと(逃げていること)」のほうが、恥ずかしいことだと私は思います。

厳重警戒

画像1 画像1
11月20日(金)

 おはようございます。今日は、朝から雨が降っています。今(7時30分頃)は、少し止んでいる様子ですが、午後からたくさん雨が降るという予想が出ていました。傘や雨具の準備をして登校してくださいね。

 昨日、県内で新たに219人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。そして、県内の警戒レベルにあたる感染状況の指標が「厳重警戒」へと、1段階引き上げられました。「過去最多」という言葉にも胸が痛みます。

 感染予防のための対策を今一度、しっかり確認していきたいです。また、明日からの3連休の過ごし方も、重要です。来週は期末テストです。今は、学習に集中し、落ち着いた休日を過ごして欲しいです。

金箋香し

画像1 画像1
11月19日(木)

 おはようございます。朝、私がまだ家を出る頃には、雨は降っていませんでしたが、途中からしとしとと雨が降りはじめました。湿度が上がり、乾燥を和らげることはありがたいのですが、空が雲に覆われているため、朝から暗いです。こういう日は、交通事故にも十分な注意が必要ですね。

 「金箋香し」(きんせんこうばし)とは、水仙の花が咲き、かぐわしい香りが漂う頃をあらわす季節の言葉です。金箋とは、金色の杯を意味し。黄色い冠をいただく水仙の別名です。

スイッチ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月18日(水)

 おはようございます。今朝は、空一面雲が覆っています。気温は、21度まで上がるようで、10月下旬なみとなるようです。日によって気温が大きく変わります。体調を崩さないように、気を付けてください。

 今日の午後からは、テスト週間に入ります。ここからは、学習にスイッチを切り替えて「全力」で、そして「全集中」で臨みましょう。学習の成果を出せるようにがんばってくださいね。

冬支度

画像1 画像1
校長室や応接室、わんだふルームの外に広がる緑のカーテン。

今年はとてもきれいに茂り、夏の暑さを遮ってくれました。

この時季になっても、まだ花を咲かせていました。

そろそろ冬支度。

来年、また美しいカーテンになりますように。

ひこうき雲

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月17日(火)

 おはようございます。今朝は、雲1つ無い青空が広がっています。本当に真っ青な空だなあと見ていると、遠くの空に一本のひこうき雲が伸びていきました。なんとも言えない美しい風景でした。

 明日からは、テスト週間に入ります。気持ちを張り、忙しい毎日になるとは思いますが、木々の変化や空の色を楽しむ時間も少し作ってみてはと思います。

 心がほっとしますよ。

宇宙へ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月16日(月)

 おはようございます。今日は、青空が広がるすがすがしい朝となりました。気温もさほど寒くはなく、とてもさわやかです。

 今日のニュースで、米航空宇宙局(NASA)は11月15日の午後7時27分(日本時間の16日午前9時27分)に、野口聡一さん搭乗の「Crew Dragon」<アメリカSpaceXの宇宙船>の運用初号機を打ち上げると伝えていました。日本人宇宙飛行士の野口聡一さんは、3度目の宇宙となるようです。すごいことだなあと思います。また、今回は「民間会社が作製したた宇宙船」というところにも注目が集まっています。ますます、近い未来に私達が、「宇宙へ旅する日」が近付いてくるように感じます。宇宙に対するわくわくする気持ちが高まります。ふと「銀河鉄道の夜」が読みたくなりました。

わからないところを見付ける学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月13日(金)

 おはようございます。週末の今日は、とてもさわやかな朝となりました。寒さも少し緩み、過ごしやすい1日となりそうです。

 11月も半分を折り返します。来週の水曜日からは、テスト週間に入ります。体調を整えて、テストに臨む準備をしていきましょう。来週中に、学習でわからないところを早く見付け、教科担当の先生に質問するとよいですね。そのためには、この土日に「わからないところを見付けるための学習」が必要となってきます。計画的な学習を進めていきましょう。

第3波

画像1 画像1
11月12日(木)

 おはようございます。空には大きな雲が重苦しくのしかかっています。午後には晴れて、最高気温は17度ぐらいまで上がるようです。また、空気がとても乾燥しています。うがいや水分補給をこまめにして、かぜ等の予防をしたいものです。

 日本各地で新型コロナウィルスの感染が、ここ数日で急増してきました。日本医師会の方は、「第3波と考えてよい」と伝えていました。各地で、「過去最多」という言葉も聞かれます。「今何をすべきなのか」という確認をしっかりしなくてはならない時だと思います。

 学校でも、換気や加湿、手洗いうがい、3密防止の再確認等、しっかり行っていきたいと考えています。

吹奏楽部 1年生 朝練スタート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 吹奏楽部は、本日から1年生の朝練習がスタートしました。基本練習からスタートですが、人数が増えると、音の幅が増えます。

 下校時刻が早くなってきたため、午後の練習の時間が、十分に確保することができず、朝練習が大事な練習時間になっていきます。限られた時間ですが、濃度の濃い練習を行い上達してくださいね。

合唱祭を終えて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月11日(水)

 おはようございます。少し寒いですが、穏やかな朝を迎えました。昨日は、本校で「みすまる合唱祭」が実施されました。限られた練習時間の中で、距離を保つ、マスクを付けての練習など、様々な条件の中、本当によくがんばりました。「一人ではできないことをみんなで行う」という思いをもって、どの学年も合唱を創り上げていました。その姿にも感動しました。この経験を、更なる自分の成長や心の豊かさにつなげてほしいです。

 たくさんの保護者の方にもご観覧いただき、応援していただきました。ありがとうございました。

みすまる合唱祭 3年生の部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みすまる合唱祭 3年生の部の様子です。

みすまる合唱祭 2年生の部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みすまる合唱祭 2年生の部の様子です。

みすまる合唱祭 1年生の部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みすまる合唱祭 1年生の部の様子です。

本日は、みすまる合唱祭が行われます

画像1 画像1
11月10日(火)

 おはようございます。青空が広がり、さわやかな朝です。しかし、今朝はまた一段と冷えました。

 本日は、みすまる合唱祭が行われます。コロナウィルスの感染拡大防止として、検温やマスクの着用にご協力ください。

 会場は、椅子の間隔を空け、窓を開けて換気を行います。冷えることが予想されるので、防寒着等のご準備をよろしくお願い致します。各学年体育館は消毒のため総入れ替えとなりますので、よろしくお願い致します。

 ※駐車場はございませんので、徒歩か自転車でお越しください。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/25 朝会 生徒議会 私一般願書25〜29日
1/27 私立推薦入試日
1/28 3年保護者会 私立推薦入試合格発表
1/29 3年保護者会

いじめ防止基本方針

配布文書

北部中学校 校歌

江南市立北部中学校
〒483-8074
愛知県江南市村久野町平松245
TEL:0587-59-8347
FAX:0587-59-8348