最新更新日:2024/06/24
本日:count up71
昨日:837
総数:4018169
地域と共に歩む 夢と希望、そして笑顔に満ちた北部中学校

本日の給食の主役は「コロッケ」です!【4月13日(木)】

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日の献立は、「クロスロールパン」「コロッケ」「ツナサラダ」「牛乳」「コンソメスープ」です。

 コロッケは、フランス料理の「クロケット」というクリームコロッケのようなものを明治時代にじゃがいもを使って作ったのが始まりと言われています。



今年度最初の給食です。 「お祝い献立」です!【4月12日(水)】

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日の献立は、「(中)赤飯(ごま塩)」「鰆の西京焼き」「山吹あえ」「牛乳」「たまふのすましじる」「(中)お祝いのクレープ」です。

 さわらは、春が旬の魚で俳句では春の季語として使われます。さごし、やなぎ、さわらと成長によって名前の変わるので出世魚と言われています。

 1年生の皆さんにとっては、中学校はじめての給食です。お祝いメニューとなりました。

 笑顔でいただきましょう。


今週12日(水)より、給食が始まります。【北部給食センター】

画像1 画像1
 色とりどりの花が咲き、春風が心地よい中、新年度がスタートしました。

 学年、教室、先生、友だちなどの全てが新しい環境の中で、お子さんは期待と希望に胸をふくらませていることと思います。本年度も江南市学校給食センターでは、安心安全な給食の提供に努めるとともに、お子さんたちの心と体の健康づくりをお手伝いしていきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。

 ※ ここをクリックしますと4月分の献立をご覧いただけます。ご活用ください。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/27 期末テスト
11/28 期末テスト
11/29 期末テスト・学校保健安全委員会・PTA委員会
12/1 生徒委員会
江南市立北部中学校
〒483-8074
愛知県江南市村久野町平松245
TEL:0587-59-8347
FAX:0587-59-8348