地域と共に歩む 夢と希望、そして笑顔に満ちた北部中学校

6月8日(月) 今日の給食

画像1 画像1
6月8日(月) 今日の給食

・ごはん
・ぎゅうにゅう
・にしんのしょうがに
・いりうのはな
・さんさいじる

 うの花とは大豆を絞ってできるおからのことです。初夏に咲くウツギの花が小さくて白色のため、その姿と似ていることから、うの花と名付けられたそうです。

6月5日(金) 今日の給食

画像1 画像1
6月5日(金) 今日の給食

・ごはん
・ぎゅうにゅう
・いわしのおかかに
・モロッコいんげんのごまあえ
・こうやどうふときのこのみそしる

 6月10日は入梅です。暦では梅の実が熟し、梅雨に入る頃です。この時期にとれるいわしは、入梅いわしといい、脂がのって一年の内で一番おいしくなります。

今日の給食 6月4日(木)

画像1 画像1
今日の献立は、

 ごはん
 ぎゅうにゅう
 やきとり
 あさりのぐだくさんみそしる

              です。

給食センターの皆様、いつもありがとうございます。

6月3日(水) 今日の給食

画像1 画像1
6月3日(水) 今日の給食

・ごはん
・ぎゅうにゅう
・ハヤシライス
・コロッケ

 ハヤシライスは明治時代に欧米から伝わった料理をもとに日本で考案されました。炒めた肉と野菜をデミグラスソースとトマトで煮込み、ご飯にかけて食べます。

6月2日(火) 今日の給食

画像1 画像1
6月2日(火) 今日の給食

・ごはん
・ぎゅうにゅう
・あつやきたまご
・じゃがいものうまに

 じゃがいもの品種の男爵(だんしゃく)はでんぷんが多く、ホクホクとした食感に仕上がります。今日は男爵を使いました。

6月1日(月) 今日の給食

画像1 画像1
6月1日(月) 今日の給食

・ごはん
・ぎゅうにゅう
・なすみそメンチカツ
・たまふのすましじる

 麩(ふ)は小麦粉に水を加えて練り、たんぱく質であるグルテンを取り出して、蒸したり、焼いたりして作ったものです。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/7 始業式
1/8 3年テスト週間
1/11 成人の日
1/12 生徒委員会 あいさつの日(中止)
江南市立北部中学校
〒483-8074
愛知県江南市村久野町平松245
TEL:0587-59-8347
FAX:0587-59-8348