地域と共に歩む 夢と希望、そして笑顔に満ちた北部中学校

玄関工事

画像1 画像1
画像2 画像2
本日も玄関の工事をしていただいています。

着々と進んでいるようです。

ありがとうございます。

清掃活動の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
短い時間ですが、一生懸命に活動しています。

いつも、ありがとう。

気持ちの良い環境ですね。

みすまる学級

画像1 画像1
画像2 画像2
 学校に隣接しているディサービス「ふじのはな」さんのご厚意で金柑を穫らせていただきました。

 学校から脚立を持っていき、高い枝にある金柑の実もたくさん穫ることができました。

 袋にいっぱいの金柑を穫ることができ、生徒たちは大喜びです。

 ありがとうございました。

玄関工事

画像1 画像1
本日より、玄関工事が始まりました。

丁寧に作業をしていただいています。

お知らせ

画像1 画像1
画像2 画像2
1月20日(月)から24日(金)まで来賓玄関の工事が行われます。

ご用の方は、体育館側の廊下から入り、職員室へお越しください。

お手数をおかけしますが、よろしくお願いします。

今週の主な予定

画像1 画像1
 今週の主な予定

1月20日(月) … 3年生学年末テスト


1月24日(金) … アルミ缶回収、月曜時間割


※3年生は、卒業式まで、学校に登校する日は30日となりました。

今週の主な予定

画像1 画像1
 今週の主な予定

1月13日(月) … 成人の日

1月15日(水) … 議会、時間割変更(月1・月2・月5・月6・水5・水6)

1月16日(木) … 3年学年末テスト 、 1,2年実力テスト

1月17日(金) … 3年学年末テスト 

携帯・スマホ安全教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6時間目の様子です。

今日は、auの方に来ていただき『携帯・スマホ安全教室』を行いました。

ネットやアプリなどの正しい使い方をたくさん学びましたね。

みんな、真剣に聴いていました。

これからも、携帯やスマートフォンなど、安全に安心して使用しましょう。

講師に来ていただいたauの方、ありがとうございました。

今週の主な予定

画像1 画像1
 今週の主な予定

1月7日(火) … 始業式


1月9日(木) … スマホ安全教室

1月10日(金) … あいさつの日・生徒委員会 

学活の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学活の様子です。

課題など、提出物を確認しているようです。

久しぶりの再会、

話もはずみますね。

始業式の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
式の後、表彰伝達をしていただきました。

吹奏楽部のみなさん、おめでとうございます。

また、今日から英語科の新しい先生がお見えになりました。

よろしくお願いします。

始業式の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3学期の始業式の様子です。

素晴らしい姿勢で聴くことができていますね。

2学期の思い出 その100(合唱コン編)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
合唱コンクール

表彰式の様子です。

2学期の思い出 その99(体育大会編)

画像1 画像1
画像2 画像2
学年競技の様子です。

2学期の思い出 その98(校外学習編)

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の校外学習の様子です。

2学期の思い出 その97(体育大会編)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学級対抗リレーの様子です。

2学期の思い出 その96(職場体験編)

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の職場体験の様子です。

2学期の思い出 その95(体育大会編)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学級対抗リレーの様子です。

2学期の思い出 その94(合唱コン編)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
合唱コンクール

表彰式の様子です。

2学期の思い出 その93(体育大会編)

画像1 画像1
画像2 画像2
競技の様子です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/24 アルミ缶回収
1/27 朝会9  3年保護者会
1/28 3年保護者会
江南市立北部中学校
〒483-8074
愛知県江南市村久野町平松245
TEL:0587-59-8347
FAX:0587-59-8348