地域と共に歩む 夢と希望、そして笑顔に満ちた北部中学校

清掃活動

画像1 画像1
画像2 画像2
清掃活動の様子です。

雨のため、室内の活動です。

いつも、できない所もきれいになりました。

ありがとう。

朝の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8時前後の様子です。

落ち着いていますね。

授業準備や読書をしている生徒が多いです。

いつもありがとう その9

画像1 画像1
画像2 画像2
7月6日から7月10日の様子です。

今週も素敵な笑顔、ありがとう。

出張で会うことができない家族、遠くに住んでいるおじいちゃんやおばあちゃんにも見てもらってください。

いつもありがとう その8

画像1 画像1
画像2 画像2
7月6日から7月10日の様子です。

今週も素敵な笑顔、ありがとう。

出張で会うことができない家族、遠くに住んでいるおじいちゃんやおばあちゃんにも見てもらってください。

いつもありがとう その7

画像1 画像1
画像2 画像2
7月6日から7月10日の様子です。

今週も素敵な笑顔、ありがとう。

出張で会うことができない家族、遠くに住んでいるおじいちゃんやおばあちゃんにも見てもらってください。

いつもありがとう その6

画像1 画像1
画像2 画像2
7月6日から7月10日の様子です。

今週も素敵な笑顔、ありがとう。

出張で会うことができない家族、遠くに住んでいるおじいちゃんやおばあちゃんにも見てもらってください。

いつもありがとう その5

画像1 画像1
画像2 画像2
7月6日から7月10日の様子です。

今週も素敵な笑顔、ありがとう。

出張で会うことができない家族、遠くに住んでいるおじいちゃんやおばあちゃんにも見てもらってください。

今週の主な予定

画像1 画像1
■今週の主な予定

7月15日(水) … 眼科検診(全校)

7月16日(木) … 5限金6日課 ・ 6限学活

7月17日(金) … アルミ缶回収

いつもありがとう その4

画像1 画像1
画像2 画像2
7月6日から7月10日の様子です。

今週も素敵な笑顔、ありがとう。

出張で会うことができない家族、遠くに住んでいるおじいちゃんやおばあちゃんにも見てもらってください。

いつもありがとう その3

画像1 画像1
画像2 画像2
7月6日から7月10日の様子です。

今週も素敵な笑顔、ありがとう。

出張で会うことができない家族、遠くに住んでいるおじいちゃんやおばあちゃんにも見てもらってください。

いつもありがとう その2

画像1 画像1
画像2 画像2
7月6日から7月10日の様子です。

今週も素敵な笑顔、ありがとう。

出張で会うことができない家族、遠くに住んでいるおじいちゃんやおばあちゃんにも見てもらってください。

いつもありがとう その1

画像1 画像1
画像2 画像2
7月6日から7月10日の様子です。

今週も素敵な笑顔、ありがとう。

出張で会うことができない家族、遠くに住んでいるおじいちゃんやおばあちゃんにも見てもらってください。

朝の様子 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
たくさんの資源を回収することができました。

本日で、第一回の回収を終わらせていただきます。

ご協力、ありがとうございました。

第二回は、10月末を予定しています。

朝の様子 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日も資源回収を行いました。

雨の中、保護者の皆様と生徒の皆に協力していただきました。

朝の様子 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も、雨の中の登校になりました。


清掃活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
黙々と取り組んでいます。

素晴らし、姿ですね。

どんどん、レベルを上げていきましょう。

登校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も、保護者のみな様、生徒のみんなに協力していただき、資源回収を行いました。

雨の降る中、ありがとうございました。

登校の様子 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も、雨の中の登校になりました。

気を付けて登校しているようです。

水害パトロール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 早朝の冠水場所や木曽川の様子を、職員が再度パトロールしてきました。

 通学路等の冠水は、今のところ大丈夫でした。

 すいとぴあ周辺の木曽川は、かなり増水していますが、国土交通省の情報では木曽川の水位は、今のところ下がっています。少し安心しました。しかし、まだまだ雨は降るようです。注意が必要です。

 ※本日の午後の日程は、通常通り行っていきます。

3時間目より授業を開始しました

画像1 画像1
空から、少し晴れ間も見えます。

3時間目から、授業を開始しています。

雨は今おさまっていますが、川の水位の上昇にも注意が必要です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
江南市立北部中学校
〒483-8074
愛知県江南市村久野町平松245
TEL:0587-59-8347
FAX:0587-59-8348