地域と共に歩む 夢と希望、そして笑顔に満ちた北部中学校

下校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
テスト週間です。

計画的に学習を進めましょう。

明日も、笑顔で登校してくださいね。

お世話になります

画像1 画像1
英語科の 森 麻湖 先生です。

本日よりお世話になります。

よろしくお願いします。

今日の体育(1年生)その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1組の跳び箱運動の様子です。

資源回収ありがとうございます

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育館西側で持ち寄り資源回収を実施しています。

地域の皆様、保護者の皆様、生徒の皆さん、たくさんのご協力ありがとうございました。

16日(水)まで行います。

時間は、7:30〜8:20までです。

よろしくお願いします。

今週の予定

画像1 画像1
画像2 画像2
 

下校の様子 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
来週の木曜日から期末テストです。

週末の家庭学習、頑張ってください。

帰りの様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日で2名の教育実習生が最後になりました。

お疲れ様でした。
すばらしい先生になってくださいね。

応援しています。

資源回収ありがとうございます その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝から、体育館西側で持ち寄り資源回収を実施しています。

地域の皆様、保護者の皆様、生徒の皆さん、たくさんのご協力ありがとうございました。

来週も、14日(月)〜16日(水)7:30〜8:20まで行います。

よろしくお願いします。

資源回収ありがとうございます その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
資源回収にご協力ありがとうございます。


今朝から、体育館西側で持ち寄り資源回収を実施しています。

下校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
下校の様子です。

一日、お疲れさまでした。

期末テストに向けて、しっかり学習しましょう。

朝の様子 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
登校の様子です。

今日も、真夏日になる予報です。

感染防止対策&熱中症防止対策をして生活しましょう。

朝の様子 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
登校の様子です。

日差しが強くなりました。

帽子をかぶって登校する人が増えています。

授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教育実習生も頑張っています。

明日も、実習生の研究授業があります。

楽しみですね。

今日の体育(1年生)その1

画像1 画像1
画像2 画像2
新し技へ挑戦しています。

勢いよく、取り組んでいますね。

朝の様子 その5

画像1 画像1
画像2 画像2
登校の様子です。

今日も、真夏日になる予報です。

感染防止対策&熱中症防止対策をして生活しましょう。

朝の様子 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝部活の様子です。

女子ソフトテニス部、女子バレーボール部、男子バスケットボール部の様子です。

朝の様子 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も、真夏日になりそうです。

体調に気を付けて生活しましょう。

朝の様子 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
登校の様子です。

登校時間から日差しが強いですね。

帽子をかぶって登校する生徒が増えました。

朝の様子 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
朝部活の様子です。

楽しい時間ですね。

朝の様子 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
朝部活の様子です。

一生懸命に練習しています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
7/6 ALT来校 保護者会
7/7 保護者会
7/8 保護者会
7/9 あいさつの日
7/12 6限1年生集会(体育館) 2年給清掃後下校
江南市立北部中学校
〒483-8074
愛知県江南市村久野町平松245
TEL:0587-59-8347
FAX:0587-59-8348