地域と共に歩む 夢と希望、そして笑顔に満ちた北部中学校

授業の様子(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午後の様子です。

落ち着いて取り組んでいます。


授業の様子(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の午後の様子です。

清掃の様子

画像1 画像1
一生懸命に活動しています。

明日も、がんばりましょう。

給食の様子 3月7日

画像1 画像1
献立

・ちゅうかめん 
・ぎゅうにゅう
・しょうゆラーメン
・やさいはるまき
・チンゲンサイのあえもの

 中華めんは小麦粉と水に、かんすいという液体を入れてこね、めん状にしたものです。
 かんすいを入れるとめんに弾力が出て、色も黄色になります。

朝の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
生徒会役員選挙に向けて立候補者の活動が始まりました。


今週の予定

画像1 画像1
画像2 画像2
 

今日の技術

画像1 画像1
画像2 画像2
木工工作の様子です。

完成!!

きれいに仕上がりましたね。


給食の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の様子です。

マナーよく、食事をしていますね。

今日の給食 3月4日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
献立

・ごはん 
・ぎゅうにゅう
・ぶたにくのしょうがやき
・こまつなのおひたし
・さんさいいりみそしる

 しょうがの辛み成分はジンゲロールといい、体内の血管を拡張し、体の中から温めてくれます。
 また、肉や魚の臭みを消したり、殺菌したりする効果もあります。

今日の美術(2先生)

画像1 画像1
画像2 画像2
鍋敷きの完成です。

丁寧にニスを塗っています。

今日の体育(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
ハードル走の様子です。

リズムよく走ることができましたか?

朝の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
登校の様子です。

昨日、卒業式が終わり、1、2年生の学校生活が始まりました。

令和3年度 卒業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「令和3年度卒業式」が挙行されました。

 温かく穏やかに晴れた日に、174名の生徒が旅立っていきました。

下校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日も、最高の笑顔を !(^^)!

給食の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
義務教育、最後の給食です。

今日も、美味しくいただいています。

3年生 修了式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3先生の修了式、表彰伝達を行いました。

いよいよ、明日が卒業式です。

今日の体育(1年生)

画像1 画像1
ハードル走のタイムを測定しています。

朝の様子 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
登校後の室内の様子です。

みんなの笑顔に癒されます。

ありがとう。

朝の様子 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
登校後の室内の様子です。

みんな、素敵な笑顔ですね。

朝の様子 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
登校の様子です。

さわやかな挨拶をいつも
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/28 公立定時後期合格発表
4/2 ※4月45分日課 17:00下校完了
江南市立北部中学校
〒483-8074
愛知県江南市村久野町平松245
TEL:0587-59-8347
FAX:0587-59-8348