地域と共に歩む 夢と希望、そして笑顔に満ちた北部中学校

今日の給食 6月13日(火)

画像1 画像1
献立

・ごはん 
・牛乳
・太刀魚のおろしソース
・いろどりいため
・かぼちゃいりごま味噌汁

 いろどりいためは、小学6年生家庭科の教科書に登場する料理です。
 にんじんとピーマン、玉ねぎ、ハムを短冊切りにして炒め、塩などで味付けして作ります。

授業の様子(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教育実習生も頑張っています。

朝の様子 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
登校の様子です。

いつも、素敵な笑顔をありがとう。

朝の様子 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
登校の様子です。

気持ちの良い朝ですね。

授業の様子(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
教育実習生も頑張っています。

授業の様子(1年生)

画像1 画像1
1年生の様子です。

意欲的に学習していますね。

授業の様子(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
集中して学習していますね。

授業の様子(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の様子です。


登校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
雨の中の登校です。

いつもより、気を付けて登校しています。

今週の予定

画像1 画像1
画像2 画像2
 

給食の様子(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の様子です。

楽しい時間ですね。

素敵な笑顔をありがとう。

授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午前中の様子です。

集中して学習していますね。

授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
楽しく学習していますね。

朝の様子 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
登校の様子です。

今日も気持ちのよい挨拶をありがとう。

朝の様子 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
登校の様子です。

生活委員の皆さんが、挨拶運動をしています。

ありがとう。

朝の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
登校の様子です。

今日も素敵な笑顔をありがとう。

部活動の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一生懸命に練習しています。

頑張っていますね。

授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
実験を行っています。

なぜ何だろう?

みんなで一生懸命に考えていましたね。

今日の給食 6月6日(火)

画像1 画像1
献立

・ごはん 
・牛乳
・揚げサバのこうみソース
・いとかんてんのあえもの
・高野豆腐のみそしる

 揚げさばの香味ソースには、香味野菜が4種類入っています。
 臭み消しとしてしょうが、食欲を増進させる香りのねぎとみょうが、にんにくを使用しました。

授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
授業の様子です。

教育実習生の授業が始まりました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/29 卒業生を送る会
3/1 PM式会場準備
3/5 式予行 3年修了式 午後2年式場確認 公立定時制後入学願書日5-12日
3/6 ◇卒業式
江南市立北部中学校
〒483-8074
愛知県江南市村久野町平松245
TEL:0587-59-8347
FAX:0587-59-8348