最新更新日:2024/06/25
本日:count up35
昨日:881
総数:4019014
地域と共に歩む 夢と希望、そして笑顔に満ちた北部中学校

授業の様子(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
家庭科の授業です。

バッグつくりをしています。

上手にミシンを使っていますね。

朝の様子 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
登校の様子です。

今日も素敵な笑顔ですね。(*^-^*)

朝の様子 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
登校の様子です。

気持ちの良い挨拶をありがとう。

授業の様子 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
英語は、ALTのマイケル先生の授業です。

楽しい時間ですね。

授業の様子 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
集中して学習していますね。

いい雰囲気ですね。

今日の体育(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
水泳の授業です。

記録測定を行いました。

昨年と比べて、タイムはどうでしたか?

朝の様子 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
登校の様子です。

今日も頑張りましょう。

朝の様子 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
登校の様子です。

いつも、気持ちの良い挨拶をありがとう。

授業の様子(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の様子です。

一生懸命に取り組んでいますね。

授業の様子(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の様子です。

落ち着いて学習していますね。

今日の給食 6月26日(月)

画像1 画像1
献立

・おむすび(ごはん のり) 
・牛乳
・さけの塩焼き
・たくあんあえ
・具だくさん味噌汁

 今日は、小学1年生国語科「おむすびころりん」と関連させた、自分で作るおむすびです。
 のりの上にご飯とさけをのせて、おむすびを作って食べましょう。

朝の様子 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
登校の様子です。

生徒会執行部のみなさんが、正門、北門であいさつ運動をしています。

早朝から、ありがとう。

朝の様子 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
登校の様子です。

今日も爽やかな挨拶をありがとう。

今週の予定

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

部活動の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大会やコンクールに向けて、頑張っていますね。

今日の体育(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
マット、跳び箱運動の授業です。

安全に気を付けながら練習することができましたね。

朝の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
登校の様子です。

いつも爽やかな挨拶をありがとう。

今日も、がんばりましょう。

昼放課の様子 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
楽しい時間ですね。

午後の授業も頑張りましょう。

昼放課の様子 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
それぞれの楽しい時間を過ごしています。

今日の給食 6月22日(木)

画像1 画像1
献立

・きしめん 
・ぎゅうにゅう
・ごもくきしめん
・あゆのからあげ
・わふうとうふサラダ

 あゆは川で生まれ、河口近くの海でプランクトンなどを食べて育ち、川に戻ります。
 養殖も盛んに行われており、愛知県は養殖生産量全国1位です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/1 ※4月17時00分下校完了
江南市立北部中学校
〒483-8074
愛知県江南市村久野町平松245
TEL:0587-59-8347
FAX:0587-59-8348